見出し画像

仕事も人生も立ち止まらない!女性起業家に必須な【デザイン思考×アート思考】とは

イベントのお申し込みはこちらから!

突然ですが、こんなお悩みありませんか?

○アイディアを思い浮かべては消して…を繰り返している
○インスタは有益情報を発信しないと…と思うと手が止まってしまう
○SNSの発信を楽しめていない
○スキルアップのために勉強しているが、実務となると一歩が踏み出せない
○自分のやりたいことと市場が求めていることにギャップを感じる

あぁしたら?こうしたら?と考えを巡らせてみるけれど、「でも、〇〇だしなぁ」「うまくいかないかも…」「私には無理なんじゃないかな…」となかなか行動できない。

石橋を、たたいてたたいて…

叩きまくり…

結果、渡らない!!

っていうことってありますか??笑

今日はそんな、なかなか最初の一歩を踏み出せない、足踏み中のデザイナーさんや、個人で事業をされている女性起業家さんに聞いていただきたいお話をさせていただきます。

32人の女性デザイナーを束ねるデザイン事務所の代表です

改めまして、ドマノマドデザインファームのよしだたかみです。子供と働けるデザイン事務所の代表として、32人の女性デザイナーと一緒に、日々Webやロゴ制作などを通してブランディングの仕事をしています。メーカーのデザイナーとして8年、独立して2年、デザイナーとしては10年のキャリアになります。

先ほどのお悩みがある方は、もしかしたらとても慎重で、リスク管理がしっかりしている方なのかもしれません。
でも、一歩踏み出さないと、現状は何も変わらない。
わかってはいるけど、どう踏み出したらいいかもわからない…
そんな状態なのかもしれません。

そんな時助けになってくれる、私がむか〜しから実践している考え方「デザイン思考」について解説をして行きます。

デザイン思考とは

ユーザーの気持ちや行動を観察してアイディアを創出し、検証・改善を繰り返しながらサービスを形にしていく問題解決のための思考法です。

数年前からビジネスの場でも当たり前に使われるようになり、ビジネスにもデザイナー的な視点を取り入れることで、本質的なユーザーの問題を解決することができる考え方です。

デザイン思考5つのステップ

では、デザイン思考とは具体的にどのように進めていくのでしょうか。
かなり有名なフレームワークでもありますのでサラッとご紹介します。

デザイン思考とは

デザイン思考は、観察→仮説→創出→検証→改善を繰り返すことによってアイディアを形にしていきます。
とりあえずクイックにプロトタイプを作って検証し、改善しながら作り上げてサイクルを回していく、という特徴があります。

ドマノマドもデザイン思考からうまれました

【観察】市場をリサーチし、ユーザーの気持ちや行動を観察する

私がこのフェーズで意識していること
①業界の当たり前を知る
②共感できる「あるある」を並べる
③調べすぎない。ドンピシャの競合だけをピックアップ。

【仮説】ユーザーの気持ちや行動から、仮説を立てる

私がこのフェーズで意識していること
①当たり前に違和感を持つ
②自分がやりたくないと思ったことを並べる
③こんな人多いかも?を考える

【創出】仮説からアイディアを創出する

私がこのフェーズで意識していること
①自分にできることを洗い出す
②自分だからできることに絞る
③何かと何かを掛け合わせる

【検証】とりあえずやってみてアイディアを検証する

私がこのフェーズで意識していること
①ネクストアクションをすぐに決める
②ハードルの低いものから始める
③最初はスモールスタートで、利益は置いておく

【改善】検証を振り返って、次のアクションに活かす

私がこのフェーズで意識していること
①体験した人の意見をきちんと聞いておく
②良かったところ・悪かったところをセットで洗い出す
③失敗を失敗で終わらせず、1つの検証ができたと考える

このデザイン思考を日々実践してみると、仕事だけではなく、人生においても助けになってくれます。
人と比べて落ち込んだり、失敗や挫折をしたとしても、1つの実験ができたと切り替えて、どんどん新しい挑戦ができる。
何事も立ち止まらずに突き進むことができるマインドが身につくと、仕事も人生も好転していく…気がしませんか?

直線ではなく円で考えてみてくださいね!


でも…デザイン思考だけではだめだった!

さんざんデザイン思考について良いことをお伝えしていましたが、実はビジ
ネスにおいて、デザイン思考だけでは不十分です。

デザイン思考には、欠点もあります。
それは、「自分の気持ちが乗っかっていない」ということ。

デザイン思考は、市場リサーチやユーザー起点の発想でアイディアを出すため、徹底して「相手軸」で物事を考えていきます。

実はこれは、個人で事業をする起業家、強いては「女性起業家」にとって大きな壁となります。女性は男性に比べて、仕事に対するやりがいやそこに込める想いを重視する傾向があるんじゃないかと思います。(私自身もそうです)

お客様や市場が求めていることがわかっても、それが「自分のやりたいこと」でなければ、自分がやる意味がないし、続かない。
そして何より、楽しくない!!
好きなことで生きていきたいと決断して起業したのに、そこにずれが生じてきてしまっては、幸せに起業はできないと思うのです。

その原因はズバリ、デザイン思考は「自分軸」ではなく「相手軸」だから。と言えるのではないでしょうか。
そこで重要になってくるのが、自分軸で発想する「アート思考」です。

ビジネスのステージを上げる「ブランディング」に必要な3つの思考

アート思考は「自分軸」

アート思考とは「自分がなぜそれをするのか?」「自分にとって大切なことは何か?」「どんな世界を作りたいのか?」と、自分自身や社会に問いかけを作り、自己探求していくこと。

そう、「自分軸」で発想していくという特徴があります。

この3つのバランスが大切!

新しいビジネスをする上では、このアート思考とデザイン思考、さらにいうならその価値を社会に拡散させるマーケティング思考、この3つの思考法を取り入れることが大切だと考えています。

アート思考だけでは誰かもとに届かないし、デザイン思考だけでは自分ごとで事業を考えられず、やりがいを感じられないかもしれません。
この3つの思考法をバランスよく取り入れることが、「幸せに起業」を実現するコツなのかもしれません。

いかがでしたか?

女性起業家に必要なマインド、「デザイン思考とアート思考」について解説していきました。このマインドを身につけると、人生も仕事も立ち止まらず、自分らしく働くことができる気がしませんか?

ぜひ日々のお仕事に、日常生活に意識して取り入れてみてください!

もっと詳しく知りたい方へ!

きたる11月1日に、デザイン思考とアート思考について学べるトークイベントを企画予定です。もっとデザイン思考やアート思考について知りたい!という方はぜひご参加ください♪

デザイン思考編とアート思考編、2回に分けて開催します。
アーカイブ動画も配信しますので、当日参加できなくてもご視聴いただけます!

こんな人にぴったりのトークイベントです

●駆け出しのデザイナーさん
●ご自身で事業をされている女性起業家さん

○アイディアを思い浮かべては消して…を繰り返している
○インスタは有益情報を発信しないと…と思うと手が止まってしまう
○SNSの発信を楽しめていない
○スキルアップのために勉強しているが、実務となると一歩が踏み出せない
○ビジネスを軌道に乗せたい!ステージアップしたい!


【プログラム内容】
・デザイン思考ってなに?
・なぜアート思考が大事なのか?
・デザイン思考とアート思考の成功例をご紹介
・デザイン思考で考えてみよう!実践演習タイム
・質疑応答や意見交換タイム

【開催概要】
●デザイン思考編 2022年11月1日 10:00〜11:30
●アート思考編  2022年11月15日 10:00〜11:30
●参加費:3000円/各回
●当日参加できなくてもOK!参加者全員にアーカイブ動画配信します。

こちらからお申し込みいただけます!
※事前決済制

講師紹介

はたらける美術館 館長 東里雅海

「はたらける美術館」というビジネスとアートを掛け合わせた新しい空間を運営しながら、大手メガバンクや大手化粧品メーカーなど、企業向けにアート研修を行う。ビジネスの場にアート思考を浸透させる対話型鑑賞は多くのビジネスマンのクリエイティビティを刺激するプログラムとして多方面から評価されており、その活動を今も拡大中。

子どもと働けるデザイン事務所 代表 よしだたかみ

1989年生まれ。埼玉県出身、神奈川県川崎市在住の二児の母。
日本大学芸術学部卒業後、富士通のインハウスデザイナーとして8年間勤務。その後、フリーランスとして独立。出産を機に子どもと働けるデザイン事務所ドマノマドデザインファームを開業。駆け出しのデザイナー向けにデザインコーチングコミュニティを運営しています。

ドマノマド公式サイト

お申し込み先

以下リンクよりお申し込みください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?