教育ママと呼ばないで!(小学校受験とその後)

夫と娘がいる30代のワーママです。 フルタイムで勤務しながら小学校受験に挑戦し娘は私立…

教育ママと呼ばないで!(小学校受験とその後)

夫と娘がいる30代のワーママです。 フルタイムで勤務しながら小学校受験に挑戦し娘は私立小学校に入学しました。 幼児教育、小学校受験のことを振り返りながら、大好きな旅行や日々の出来事を書いていきたいと思います。

最近の記事

【我が家の小受】ペーパーを制するものが受験を制す!

 このブログではペーパー難関校に合格した早生まれの娘との小学校受験および幼児教育に関して綴っております(⁠^⁠^⁠)  小学校受験や幼児教育に興味のある方、同じ様に早生まれでの小受に挑戦する方に覗いて頂けたら嬉しいです!  今回はご家庭でのペーパー学習について。 反省も含めて家庭学習で重要なポイントをいくつかシェアさせて頂きます。ご家庭でのペーパー対策どうやったら良いのか分からないという方、是非参考にして頂けたら嬉しいです(⁠^⁠^⁠) 小学校受験の試験内容は志望する学

    • 【我が家の小受】願書対策何から始める?

       このブログではペーパー難関校に合格した早生まれの娘との小学校受験および幼児教育に関して綴っております(⁠^⁠^⁠)  小学校受験や幼児教育に興味のある方、同じ様に早生まれでの小受に挑戦する方に覗いて頂けたら嬉しいです!  各校まだ今年の願書出てないのに書けなくない?と思われたかもしれませんが、9月〜10月に各校の願書の入手が出来てから作業を開始すると大変です!幼児教室でも、願書提出前には、「徹夜で書きましたよ〜」なんて声も聞こえてきました。  今からゆるーく対策を始めるこ

      • 【我が家の小受】年長の春に始めたこと

         年長さんは昨年11月に受験の新年度を迎えて早4ヶ月経過。11月の本番まで残り約半年になり、模試の結果や教室での取り組みに一喜一憂している日々ではないでしょうか?  3月早生まれの娘は第一志望の所謂ペーパー難関校に合格することが出来ましたが、小受の世界では早生まれは不利だと言われており、実際に巧緻性や運動はなかなか上達せずやきもきしていました。  そんな娘との小受体験、どなたかの参考になれば嬉しいです。  4月のこの時期は、本番まで半年になり焦る気持ちもありましたが、あ

        • 【小学校受験】年中4月開始は遅いのか?

          4月の進級タイミングで習い事を始められるご家庭多いと思います。 最近ネットニュース等でも話題になっている小学校受験。 本日の内容は、幼児教室に入れてみようかな?見学に行ってみようかな?と思われてるご家庭の参考になれば嬉しいです(⁠^⁠^⁠) 実は小学校受験のクラス開始は新年度4月では無いのです!小学校受験界では当たり前の常識ですが、そんなの知らなかったよ!という方もいらっしゃいますよね。私も同じでした(笑) 我が家は知育クラスを年少から取っていたので、受験コースが11

        【我が家の小受】ペーパーを制するものが受験を制す!

          【私立小】小1の壁どうする?

          4月に入学を控えて毎年話題に上がるのが「小1の壁」問題ですね。 問題の事象としては色々とあるようですが、預かり時間の長い保育園から小学校に進学することで、これまでの働き方に困難が生じてしまうということから、主に共働き家庭において発生する問題として取り上げられていますよね。 小学校入学を控えて、実際にどんな問題が発生するの!?と戦々恐々としている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 我が家は、共働きですが、時短や在宅勤務が出来るので、出社が必須のママさんと比較したら比較

          おひさしぶりです

          昨年7月の投稿を最後に投稿が途絶えてしまっておりましたが、久しぶりに投稿させて貰います(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) 実は第2子を出産しまして、体調が悪く投稿が出来ずにいました💦 我が家が経験した小受や幼児教育のことについてまだまだ書きたいことがあるので、今後も読んで頂けたら嬉しいです。

          全国統一小学生テスト(小1/6月)の結果が返ってきた!

          6月4日に娘も初めて受けてきました! 1ヶ月以上も空いてしまいましたが、結果のレビューをしていきたいと思います。 全国統一小学生テストとは?四谷大塚が主催し、全国の学習塾で一斉に行われる年長から小学生を対象とした全国模試です。毎年6月と11月に実施されています。 小1から小3は算数と国語の2教科、4年生以上は算数と国語に加えて理科と社会の4教科で行われます。 各学年の配点と時間は以下の通り。四谷大塚の全国統一小学生テスト公式HPからお借りしました。 テストの返却には受

          全国統一小学生テスト(小1/6月)の結果が返ってきた!

          【我が家の小受】年中夏前何をする?

          新年中が始まってもう半年ですね! 我が家の娘は年中4月から受験コースを始めた為、この時期はまだ始めたばかりでのほほんと通っていました笑 反面教師として、そしてどなたかの参考になれば良いな、ということで〈我が家の小受〉シリーズとして我が家の場合何をしていたのか反省点も含めて振り返って行きます(⁠^⁠^⁠) 勉強する習慣づくり娘は新年中から4ヶ月程遅れて、コロナの緊急事態宣言真っ只中の4月からお受験コースを開始しました。当初はお受験に対してのほほんと構えており、「知育も1年や

          【我が家の小受】年中夏前何をする?

          保育園児のIQ結果

          我が家の現在小学1年生の娘は幼児教室を始めてから1年11ヶ月でIQが50以上アップしました。 IQが全てでは無いですが、IQを測ってみると子供の得意、不得意が定量的に示されるので、子供を客観的に知る1つの指標になると思います(⁠^⁠^⁠) 我が家がIQテストを初めて受けたきっかけは幼児教室探しでした。 その経緯についてはこちらに書いています。 検査方式IQテストには目的や年齢によっていくつか種類があるようで、娘が受けたのは 知研式因子別知能検査(肥田式)  子供と試

          【我が家の小受】小学校受験を始めるならいつ?(その3)

          前回からの続きです。 我が家の3月早生まれの娘は年中4月から小学校受験に向けて準備を始め、第1志望であったペーパー難関校に合格することができました! 同じく早生まれのお子さんをお持ちの方、小学校受験どうやって始めれば良いのか分からないという方の参考になれば嬉しいです(⁠^⁠^⁠) 前回の記事読んでいない方はまずはこちらからどうぞ(⁠^⁠^⁠) それでは引き続き、なぜ年少4月開始が良かったと思うのか、残り3つの理由についてお話して行きます(⁠^⁠^⁠) 良かった理由その

          【我が家の小受】小学校受験を始めるならいつ?(その3)

          【我が家の小受】小学校受験を始めるならいつ?(その2)

          前回からの続きです。 その1をまだお読みになっていない方はこちらから読んでみて下さい(⁠^⁠^⁠) 我が家では年少4月から小学校受験のクラスに通い始め、結果は以下の通り。 【結果】 ・ペーパー難関校2校 → 合格 ・宗教系 → 不合格 ・のびのび系 → 合格 ・ノンペーパー校 → 不合格 第1と第2志望のペーパー難関校2校+滑り止め1校に合格することができました。 振り返ってみると、我が家の場合は、年少の4月がギリギリのタイミングであったと感じています。お子さんとご家

          【我が家の小受】小学校受験を始めるならいつ?(その2)

          【我が家の小受】小学校受験を始めるならいつ?(その1)

          年々中学受験と相まって、小学校受験熱が高まっていますね。 しかし、私立小学校への進学率は全国的には1.3%程ですし、お受験が盛んな東京でも4%強と、幼稚園1クラス30人居たら約1名だけが私立小学校に進学するレベル。 中学受験に比べたらよく分からない世界だと思います。 我が家は夫も私も公立育ちなもので、当然の如く子供は小学校は公立だろう、東京住まいだし、中学受験はするかもな、まあまだまだ先のことだけど、と思っていました。 そんな小学校受験から程遠いいと思っていた我が家が経験

          【我が家の小受】小学校受験を始めるならいつ?(その1)

          我が家の幼児教室の始め方

          娘が幼児教室に通い始めたのは年少の4月から。 ただ、幼児教室とは言っても「小学校受験に向けて」ではなく「知育教育として」でした。 習いごとの決め方や幼児教室選びの参考になれば嬉しいです。 1. 興味・関心の棚卸し娘は3月産まれなので年少に進級する直前で3歳に。なんとなく習い事は3歳から、という意識があったので何かやらせてみようかという気持ちで、3歳を前に娘の興味や関心を棚卸ししてみることにしました。 当時の娘が好きなことは… ・プリキュア ・パズル ・絵本 ・お絵描き

          はじめまして。

          初めての投稿^⁠_⁠^ まずは自己紹介させて下さい。 都内在住の30代のワーママです。 ブログの名前にも「教育ママ」とある通り、幼児教育に興味があり、同じように幼児教育や小学校受験に興味がある方と繋がりたくnoteを始めました。 なのに「教育ママと"呼ばないで"!」と逆説的な表現をしている理由は長くなりそうなのでまた別のnoteでお話させて下さい(⁠^⁠^⁠) 家族はサラリーマンの夫と今年新小学校1年生となった娘の3人家族です。 自己紹介にある通り、小学校受験に挑戦し現