見出し画像

20210712|30秒で読めるnote/童謡の歌詞、見直してみません?

凄まじい雨が昨日の夜から降っていた。
雷も夜空で暴れまくってたから、
「自分家に雷落ちなきゃいいなぁ」
って思いながら寝た。

言葉のリズムとは?

この童謡、みんな知ってるはず。
有名ですよね?
▼▼▼

あめあめ  ふれふれ  かあさんが
じゃのめで  おむかえ   うれしいな

言葉のリズムがめちゃくちゃいい。
全編にわたって4、4、5。
定型文で
ピッチピッチ  チャップチャップ
ランランラン
とくる。

演奏だけじゃなくて
言葉にもリズムが生まれてるから
雨の感じとか
嬉しい足取りの感じとか
表現されてるんだろうな

幼い頃の雨って
ちょっと楽しいというか
雨で嫌だったとして
お母さんを迎えにいくんだから
嬉しいんだろうね
楽しいんだろうね
想像、なんかできますね

歌詞だけでそんな情景が浮かんで
その時の足取りのリズムも浮かんでくる

童謡ってすごいのかも。。。
今こそ見直す価値あり。

気になったので他の童謡調べてみた。
僕は5月生まれで、鯉のぼり大好きなので
こいのぼり、調べてみた。
▼▼▼

やねよりたかい  こいのぼり
おおきいまごいは  おとうさん
ちいさいひごいは  こどもたち
おもしろそうに  およいでる

ヲイヲイ、まじかよ
7(8)、5で統一されてる。

めちゃくちゃ綺麗な言葉つなぎ
俳句、短歌の世界観
日本語がきれいに聞こえる
これが言葉の力
日本語の力なのだなと感じてる

もっともっと研究してみれば
自身が描くnoteにも反映されるかな

そうなれればいいなと信じて
今日は仕事休み。
毎日更新完了。