食も生き物、個性あり

カフェのお手伝いをし始めて2ヶ月。
サンドウィッチやホットドッグ用のパンがいわく付きメーカーなのが嫌で…

ベーグル作りを習いに行きました。

2週間経って大分上手くなりました。

そして最初は国産小麦を使っていたのですが、高級小麦に変えてみました。

            値 段              産地
安物   200円/kg      カナダかアメリカ
国産    400円/kg      北海道
高級     500円/kg      カナダ

で安物は農薬怖くて…とりあえず国産小麦使ってました。
そして今回高級使ってみました。

全然違ますね。
何が違うか。

①保水力
いつもの水の量で高級小麦でやるとベタベタに💦

②発酵力
安物のイースト使ってますが、高級の方が発酵力高い気がします

ということで同じ小麦粉という名前でも全然違いますね。


右下は
❶水分多くて粉足らずで表面ボロボロ
❷10時半にこね初めて、整形できたのが14時半
お客さんの対応とかしてると後回しになり過発酵に…

そして左下は発酵失敗したのに焼きの艶とかは凄くいい
1日寝かせた価値ありますね

イタリアと香川何が違うのか

香川県は地中海性気候であり、県の花は確かオリーブです。
雨が少ないですね。
なので稲作より小麦の社会。

しかし、香川はうどんの文化になり
イタリアはパスタとピザの文化になりました。

何故か?

単純に小麦の品種の問題みたいですね(笑)

ということで同じもの作るのでもレシピ通り作っても上手くいかないなんて当たり前だと気づいた今日でござぃました(笑)

マジで生き物です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?