見出し画像

細く、長く続けること

職場に来ていた派遣さん(Mさん)の話です。

おばちゃんの検査技師さんなんですが、雰囲気というか、話すと面白くて、パワフルで刺激をもらえます。週2でケアマネージャーの仕事をして、週2で採血の派遣として職場に来てくれていましたが、この前話したら、「ケアマネやめたの!今は脳波やってる」「60歳なのにスキルアップしちゃった♪」とイキイキしていました。

なんかいいなぁ〜。
私もこんなおばあちゃんになりたいな。
と思ってしまいました。

28歳で結婚し専業主婦になったMさんは、家にいるのが辛かったので、当時から週3.4ペースで働いているそうです。専業主婦って向き不向きがあるみたい。
夫が働いて帰ってきても「あなただけ楽しそうでいいわね!」なんて怒っていたらしい。笑

「仕事とスポーツはいつでもしていたいわね〜。」って話していました。
今は弓道を週1ペースでやっているそうです。
「細く長く続けられるものがいいよね、色々探したけど、個人でできるものとチームでできるものがあれば、また楽しい。」
弓道は個人技と団体戦があるので、大会とかも出たりするみたいです。

なるほど〜。
確かにいろんな軸があった方が、充実感と安定感があるような気がする。
スポーツは大学の時のテニサーしかやってこなかったけど、何か始めてみようかな、と久々に思わせてくれました。
そして現在色々模索中…。テニスいいけど、ヘタなのでスクールあるところがいいなぁとか…。

そしてスポーツにこだらわず、今も細く長く続けてるものって何かあるかな、と考えてみました。

①映画鑑賞

ベタベタな趣味なんだけど、1.2週間に1回は映画見てたい。映画すきって言うほど、映画好きではないと思う。だってガチの人はもっとすんごいから。
でも映画見てないと、なんか見たいな〜とモヤモヤする。
映画の内容が好きっていうより、2時間何もしないで映像を見るっている時間がゆったりした贅沢な時間ですきなんです。特に映画館とか行っちゃうと、映画しか見れないという、最高にマインドフルネスな感じが好きです。たまに寝ちゃうこともあるんだけどね。
映画見たよっていう記録はFilmarksで記録しています。こちらは細々やっております。

②オードリーのラジオ

実は2016年から聞いてる。7年目のリトルトゥース(オードリーのリスナーのこと)です。コーナーも特にないし、メールもあんまり読まなくて、ただフリートーク2時間。星野源とか、三四郎、メガネびいき、とかいろんなラジオ聞いてきたけど、オードリーだけは細く長く続いている。
深夜ラジオなので、radikoで聞いてるんだけどさ。昔は聴き始めても次の放送までは聞けたのに、いつからか聴き始めて24時間で強制終了になるので聞き始めのタイミングには注意が必要です。
あとは草野マサムネさんのラジオと、最近は大久保佳代子さんのポッドキャストが面白くて聞いています。

③トレッキング?

これは去年から始めたばかりで微妙なラインですが、そろそろ暖かくなってきたし、山行きたい欲が沸々と。
できれば日帰りで登って下山できるくらいのレベル。帰りは温泉入ってビール飲んで、そのまま泊まれたらサイコウ。だけどそこまで計画性がないので、なかなか実現に至らず。
ゴールデンウィークはチャンスかな!!

こうやってみると、他にもいろいろやりたいことも、やってたものもあるけど、続いてるものって本当に少し。
このnoteも去年の6月から始めたから、とりあえず一年経ったら、細く長くに追加しよう。
なんかnoteは心が動いたときに更新したくなる。と思うと3月は忙しかったみたいです。笑

あと2ヶ月、ちょこちょこ更新するぞ〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?