見出し画像

その3 変わる人間関係

 どっぷり昭和の人間です。そして昭和世代の方ならわかる「新人類」は僕のすぐ下の世代です。バブルは学生時代に膨らみ、学生時代にはじけました。大学の体育会、医局に残ってもパワハラ当たり前。20歳前でも酒は飲まされ、先輩に酌をし、一気をし、道端で一夜を明かした世代。令和の世代には少し聞かせたくない過去。まさか町内会でそんな空気流れていませんよね…というお話。

 現代社会で求められる、好まれる人間関係とはどんな関係でしょうか。自分の能力を発揮できない関係は好みません。Youtuberを見ても、企画から出演、撮影、編集まですべて自分で思い通りに仕上げていきます。そして能力の高い人たちがたくさんいます。

 つまり、かつては集団、チームの駒であった時代から個別の時代へ。当然人間関係も変わります。必要な時に必要な人とコンタクトする。そんな時代になっている気がします。

 今のままで町内会は継続できないでしょう。特に都会型の町内会は厳しいと思います。実際、新陳代謝はほとんどないのですから。もう1回時代に合わせた仕組みを外で考え、それを現存の町内会に注入するしかないかなぁと考えています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?