見出し画像

2023年11月 活動報告

※「有害鳥獣問題」の実態を伝えるべく、絶命した鹿の写真を複数、掲載している。顔や血肉の部分は隠しているものの、苦手な方はご留意されたい。

【persimmon】
先月末、民泊のお母さん&僕の同期が並んで撮った写真。をプリントアウトして、お母さんへ届けに来た。そしていただいた柿。渋柿を煙で燻して渋を抜く、という手法で作られるらしい。お隣、釜石市の特産だそうである。ぷるんとしており、旨かった。ナイスタイミングだったぜ。

【屯する所】
と書いて、屯所(とんしょ)。秋の火災予防週間に入るので、屯(たむろ)する、すなわち集まる消防団員。各種訓練などの連絡・打合せをしたら、

兄さんが軽食、というか夕食を作ってくださる。旨い、ありがたい。

【胸痛】
先月下旬から、胸の内部あたりで微妙な痛みが続いていた。いろいろ調べて気胸とかかな?と思い、病院へ行って心電図&レントゲン。しかし異常ナシ、様子見。
寝てる時に締め付けてくる感じで、ツラくなってきた。いろいろ調べて心筋炎とかかな?と思い、別の病院へ行って血液検査&人生初のCT検査。しかし異常ナシ。ただ、炎症系の何かが起こっている時に指標となる数値が、ちょっとだけ高くなっていたらしい。
食道炎あたりが怪しそうということで、一週間のお薬。そしたら快復したし、深刻なモノでは無いと言ってもらったので一安心。胸痛の原因も様々あり、分かりづらいところはあるようだ。身体にガタが出始めて、おっさんになってきた証拠ですな。

【ちおこMTG】
ちょっと怒ってるマウンテンゴリラ。月イチ開催だけど最近は参加しておらず、久々に。年度末には年イチの活動報告会があるので、そろそろ打合せも始めねばならんのだ。

※ちおこMTGは「ちょっと怒ってるマウンテンゴリラ」の略ではなく「地域おこし協力隊ミーティング」の略でした。お詫びして訂正いたします

【警戒心ゼロジカ】
お隣の釜石市は、大槌以上に鹿パラダイス。ここはショッピングセンター前の敷地だが、いつ行っても大体、シカちゃんに会えるスポットだ。すぐそこで作業してる人たちがいるってのに、どうなっとんねん。

【とある用事のため、公共交通機関でお出かけの日】
自宅から徒歩20分、三陸鉄道リアス線・大槌駅へ。田舎は車社会だからね、こっち来て3年目にして、初めて利用するぞ。

一時間に一本くらい。朝の通勤通学時間帯だが、下り方向のためか乗客5名くらい。上りの方は、けっこう埋まってる感じだった。ちなみに福井時代に暮らしていた地域は、一日に5本だったのだよ。
30分ほどでお隣の山田町に着いたら、また徒歩20分、道の駅へ。

高速バスに乗車し、仙台へ向かう。平日ということもあってか、乗客5名くらい。予約不要で利用でき、無料Wi-Fiとコンセントが使え、交通系ICカードで支払い可。朝夕1本ずつの運行とはいえ、何気に快適だし、体を運んでもらえるというのはラクなものだな。しかし、赤字運営なのではと心配になってしまう。先の鉄道もだけど。
休憩も含め4時間ほどで到着し、地下鉄15分&徒歩15分。ようやく目的地に着いた。

新たに使うこととなった、狩猟用の軽トラ。こちらを引き取りに来たわけである。特に仙台観光などするわけでも無く、3時間ほどかけて大槌までドライブし、一日仕事だ。そう、業務に必要な事だから、お仕事である。

以前の車だと荷台が狭く、上方向に引っ張り上げる感じだったため、腰への負担も大きかったのだ。今度は可動範囲が広くなったことで、斜め後ろ方向に引きずり上げる感じでいけるわけである。

2年間、よく走り回ってくれた。山で酷使し、あちこち傷付けてしまい、申し訳なかったが。ありがとうね。

【お疲れさま会】
先月末のサーモンイベントで、一緒に出店した方々と。20代・40代のメンバーに囲まれ、30代は僕だけ。一次会は居酒屋で、

二次会はスナックで。

普段なかなか交流の無い人たちと絡むのも、楽しいもんだね。

【Volunteer Fire Corps】
数台で連なり町内を走る、通称「パレード」。家の中から、あるいは外に出て、手を振ってくれたり頭を下げてくれたりする町民の方々も少なくない。こちらも見逃さずに、手を挙げて返していく。

【火災防御訓練】
その後、町なかでの放水訓練。草ボーボーだった消火栓の周りを、綺麗にする団員たち。

我々の部は消火栓からホース4本を展張し、別のポンプ車に繋げる担当。

そこから更にホースが伸びて、火点にホースイ、もとい放水されていた。実際の火災現場だと、こんな感じで水利から距離があるだろうからね。良い練習である。

屯所に戻って、汚れたホースを水洗い。ブラシでゴシゴシするのは、地味に疲れる。交代しながらだ。

そしてお待ちかね、昼食会。屯所近くにある、お馴染みの割烹にて。

大槌名物のサーモンや、

大槌名物の鹿肉や、

新そばなどに舌鼓を打つ。
ちなみに、みんなで積み立てたお金を充ててるからね。公費じゃないからね。いちおう説明しとかないとね。って先月も言った気がするけどね。

【空薬莢キーホルダー】
なんてのを作ってみた。真ん中がノーマル、左が鹿ツノの先端付き、右はシンプルに小物入れ・薬入れみたいな。「空厄凶」という縁起物でもあるので、キャッチフレーズは「厄と凶を撃ち祓う!」だ。
赤と金のボディに、鹿のシルエット。個人的に気に入ってもいるんすよね。クレー射撃とかでバンバン使う「散弾」とは異なり、一度の猟で一回つかうかどうかの「一発弾」。レア度は高い。

一端はフタにしてあるという仕組み。実際に僕が撃った後の、安全な空薬莢を2つ使っている。ただ捨てちゃうのも勿体ないと思ってたし、これも未利用資源。ツノも含めて、活用したいと思ってな。農閑期ならぬ猟閑期の内職にもなるしな。

ご縁あって、岩手県内陸・紫波町(しわちょう)の「まんがめし喫茶 ひよこ堂」さんとコラボさせていただくこととなった。僕の作品は店頭に置いてもらっている。
また、鹿のツノを輪切りにしてネックレスも作ってくれているぞ。レジンを用いた一点モノだし、オシャレなのだ。

僕のも作っていただいた。やったぜ。おキツネさまは、狩りの御加護もあるはずだ。そんで我ながら、こういうの似合っちゃうんすよねえ。
レジンだと基本的に女性向けな感じになるが、デザインによっては男性でも違和感は無い。まあそもそも、女っぽい男っぽいという概念自体、時代遅れかもしれんがな。

あとは、いわゆるフリマサイトでの出品も始めている。ただ、こちらは送料と手数料が上乗せされてるため、お高めな感じになってしまうね。欲しいと言ってくれる方は、ひよこ堂さんに足を運べるなら是非。マンガに登場する料理「漫画飯」をはじめ、絶品で旨いから、お食事も一緒に。

もしくは、僕にお声がけいただければ。直接お渡しするなり、お送りするなりするナリよ。お料理の配達とかはできないナリよ。

【のまのまイェイ】
最近、飲み友だちのような感じで仲良くなった兄さんに誘われ、居酒屋へ。初めましての方がもう一人いらっしゃったのだが、得意技の人見知りは発動せず、楽しく飲むことができた。波長が合う相手と少人数なら、大丈夫なんすよね。
写真は二軒目、初来訪となったスナック。ママさんが作るお好み焼きが名物らしく、旨かった。小さい町ながらスナックは何軒もあって、まだ行ったことないところもある。いや、別に制覇する必要も無いんだけど。

【ちゃぷ ちゃぷ 雨がふる 二丁目の路地】
誰かを迎えに行くのかな。気を付けて。

【捕獲】
そんな感じで色々あって、猟には全く行けていなかった。どんな感じだ。たまに出猟しても、鹿ちゃんに出逢えていなかったのだが。ようやくデカオスちゃんをいただくことができた。
重くて積み込むの大変だし「レギュラー」グレードだし…とあまり良い印象が無かったけど、ツノも自ら活用できるとなれば、充分に魅力的であるね。

【ドッグガム】
も製作してみているのだよ。ワンちゃんがガジガジして、デンタルケアとかストレス軽減とかできるやつ。めっちゃ硬いので、市販のものより丈夫で長持ちなはず。ちょっと独特な匂いもするし、野性を思い出すのか、けっこう食い付きは良いらしい。ただ好みには個体差があるから、見向きもしないコもいるようだが。

ペットフード安全法に基づき、製造業者としての届出も提出済み。ガムとはいえ「食品」にあたるので、ちゃんと食品表示とか食品衛生とか、義務付けられている。
今のところ、売り上げ実績ゼロだけど。知人のワンちゃんにモニターとかしてもらいつつ、良いモノができるよう模索中だ。

【連日捕獲】
片方のツノが何だか短いなと思ったら、

ポッキリ折れてしまっていた。相当に硬い材質なのだが、よほど強かにぶつけたり引っかけたりしたのだろうか。

【小さな水たまり 白い靴 汚れてた】
朝イチの山では、氷が張るようになってきた。これを誰でもなく自分でバリバリ割るのが、背徳感というか爽快感というかですよねえ。そうでも無いですかねえ。そうかい。

【Follow me to the sunrise】
日の出が6時台になってしまってるので、起床も5時過ぎとかで良い。夏場の3時起きに比べたら、格段にラクだね。それでも眠いもんは眠いけど。朝は強いものの、早起きってのはテンション上がらんよな。
とはいえ朝イチで捕獲できれば、気持ち的にもラクになる。鹿の運搬・積込みだったり、勾配のある草原など歩いたり走ったりして、良い運動にもなるし。獲れなきゃ赤字だし、寝てりゃ良かったーってなるけどな。こればかりは仕方ないよな。

【magic play is dancing】
高原にて、黒くて小さいのがモゾモゾしてた。子熊ちゃんかなと思ったら、黒猫ちゃんだった。クマちゃんはもう冬眠したかな。

「なに見てんだニャ」

同じ日の夕方、同じ辺りにまだ居たし。町なかだと「野良猫」だが、自然の中で完全に野生化したのは「ノネコ」になるらしい。後者なのかしら。

「見てんじゃねえニャ」
逞しく生きるニャよ。

【つorづorず】
54年前に建立されたらしい。オフィシャルにはOTSUCHIのはずだが、こちらはOZUCHIになってるな。まあ実際、訛りなのか「おおづち」と言う人も少なくないし、どちらも正解なのだな。

【ダブル捕獲】
一本ヅノと、バンビちゃん。一緒にいたところを、連続でいただくことができた。出逢うのはデカオス君ばかりだったが、ようやくMOMIJI的「プレミアム」グレードだね。
今年は暖かかった影響なのか、昨年に比べるとまだ鹿ちゃんも残っているようだ。とはいえ気温も氷点下になり始めたし、さすがにそろそろ見かけなくなってくるかな。

【寒い朝は未だ胸の奥】
山は雪になってきましたし。

【龍のプーさん】
出猟は朝夕なので、日中は何してるのと聞かれることもある。雑貨づくりなんかしてると、細々やることがまあたくさん。決してプー太郎してるわけじゃないのだよ。まあ夏場は朝が早いし夜は遅いので、日中がっつり昼寝してたりしたけどさ。
でなくても、猟銃という危険物を携えながら、精神を張りながら鹿を探しながら、一日5,6時間とか悪路を運転するのだ。日が長くなれば、さらに長時間になることもあるし。それだけでも結構、良い仕事してると言えるんじゃないかね。言ってくれないかね。そうかね。

【シカかも】
と思ったらカモシカかも。

【カモシカかも】
と思ったらシカかも。

日没後だったので発砲できず。上手く擬態してるから、気を張ってないと見逃しそうだよね。目じゃないとこ耳じゃないどこかを使って、五感を活用するのだ。

別日、カモシカちゃんと近距離で見つめあう。

双眼鏡の単眼を使えば、こんなにクッキリ。モフモフでかわええのう。

【ポイ活?】
山とか沢とか林道とかを走ってると、明らかに新しいゴミを見かけることが。ハンターくらいしか入って来ないとこなんだけどなあ、とか思いながら。

ハンターとしての技術とか以前に、人としての部分が大事よね。反面教師にしようね。

【鐘の音、いや鹿の声が聞こえない】
山では、だいぶ降り積もってきましたし。シカのシの字も無ければ、鹿の比の字も無かった。ドラゴン気象台が、猟閑期を発表いたします。
ちなみに福井時代に暮らしていた地域は、積雪300cmとかだったのだよ。カナダ時代に暮らしていた町は、マイナス30℃とかだったのだよ。それらに比べたら過ごしやすいんだよな、と幸せに思わねばならない。下界の沿岸、つまり生活圏では、雪なんか全く積もらないので平和だ。凍結は注意だけど。

【あとがき】
そんなわけで、ワシもそろそろ冬眠かのう。
ふだん映画って行かないんだけど、観たいと思うのがダブルで公開されてしまったので。岩手沿岸に映画館は無いっぽいから、内陸までドライブ。平日に動ける身としては、空いててラッキーだぜ。

「鹿××× ど×××××××だ!」(嘘です)

★他の隊員の活動報告は、Facebook or こちらから。各分野で、大槌町のために奮闘中

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?