見出し画像

愛犬、最近グルメの巻【介護期】③

#介護  #老犬 #シー・ズー #14年前に拾いました #心臓病 #てんかん

2週間ほど前から食欲が落ち始めた我が愛犬。
今まで大好きだったはずのシーザーすら食べない事態になったので試行錯誤始めました。の記録です。

関連記事

  1. 愛犬、最近グルメの巻【介護期】(2022年8月29日)

  2. 愛犬、最近グルメの巻【介護期】② (2022年9月5日)

  3. 愛犬、最近グルメの巻【介護期】③(2022年9月10日) ←イマココ

  4. 必要に応じてまた続く…

愛犬について

シー・ズー おんなのこ
14〜16歳くらい(拾ったので正確には不明)
心臓病2年生 最近てんかんデビュー
眼振とか耳の病気とかチェリーアイとかいろいろ患ってきました。元気です。
毛は私がバリカンで刈ってるのでガタガタでも許してちょんまげ。

なんか困った顔してるわんちゃん

愛犬 美味しいもの発見(9/3)

詳細と奮闘の記録は、関連記事↑をご拝読いただけたら嬉しいです。
※番号が抜けてるのは、奮闘の結果、あげなくなったものを抜いてるからです。

1. ミンチスペシャル 小型犬 13歳以上 緑黄色野菜入り(つぶつぶと我が家では呼んでます笑)
4. ちゅ〜る
5. デビフ シニア犬のおやつ100g グルコサミン・コンドロイチン配合
6. さつまいも
9. ブロッコリー
10デビフ シニア食(デビフ缶と呼ぶことに決定) ←NEW!!

ああもうこれでnoteを書くことはなくなったな~もうご飯は安心だ〜!

……………と思ったのも束の間。
まさかの、数日にしてデビフ缶を食べなくなりました。
さすがに笑った…www嘘でしょwなんでw
そろそろ心が死んできています。(というか面倒くさくなってきている)

愛犬 また飽きました(9/10)

「そういえば我が愛犬、ビーフが好きだったよね」という話になり、家にあった牛肉のバラ肉を茹でてみじん切りみたいにして与えてみた。

結論としては、まあ、食べる。食いつきが悪くない。
しかし、わたしは学んでいる。3記事に渡る経験により、いつ飽きるかな…という感じ…。
とりあえず他のご飯よりは食いつきがいいようなので、明日からトライしてみることに決定しました。

1. ミンチスペシャル 小型犬 13歳以上 緑黄色野菜入り(つぶつぶと我が家では呼んでます笑) ★在庫がある限り
2. 14歳から用シーザー ★在庫がある限り
4. ちゅ〜る
5. デビフ シニア犬のおやつ100g グルコサミン・コンドロイチン配合
6. さつまいも
7. にんじん ←お帰り!!
9. ブロッコリー
10. デビフ シニア食(デビフ缶と呼ぶ) ★在庫がある限り
11. 牛肉のバラ と 出汁 ←NEW!!

メモ

  • 牛肉、美味しい。茹でたてが特に美味しいらしい。冷蔵庫に保管しておいても食いつきがよくない…どういうこと…なんてわがままな犬…。
    それでも食べない時は、茹でたての茹で汁を1スプーンくらいかけると食べたりする。
    でもそもそも食べない時もある。どういうことだね?

  • デビフ缶、もう飽きちゃったらしいです。嘘だろ~!
    でもたまに食べる。よくわからん。

  • シーザーも添えておくとたまに食べる。よくわからん。

  • にんじん、復活。(お帰り!)
    さつまいも(蒸せばフォークで潰れる)とブロッコリー(みじん切り)も混ぜたりして、お団子みたいにしてあげる。食べないときはもう知らない。

  • つぶつぶは5gくらい添えておく。(在庫がね…3袋くらいあるのでね…なくなるまではね…あげます…)

  • ちゅーるは薬あげる用に出戻り。(お帰り!)
    一日一本予定。朝 / 夜で半分ずつにわけてあげます。

総括というかコメントというか

デビフ、数日間せんきゅー…グッバイデビフ…(泣)

考えてみたら、心臓病の薬の副作用で腎臓に負荷かけてるんですよね。だから食欲が落ちる(好きなものしか食べない)のは仕方ないと気付きました。病気といい感じに付き合っていこうね。

ということで引き続き、QOL(Quality of Life)を保つくらいの気持ちで、好きなものを食べさせてあげる方針。
とは言いつつ、最低限の栄養は取ってもらいたいから、何度も記載しているため耳タコ(目タコ?)な気がするけれど以下は大切にしていきたい。

  • ごはん温める、大事。(消化しやすく)

  • 香りを立たせる、大事。(食欲をそそる)

  • 腹減りまくったらそのうち食べてくれるという気持ちを持つ。食べなくてもあんまり気にしない、大事。(飼い主のメンタルを落とさない)

世の中のすべてのわんちゃんが幸せになりますよーに!😭あいらぶわんこ。ぐっばいデビフ。ハロー牛肉。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?