撮影前のARRI ALEXA Miniの使い方予習してみた

撮影部の見習いになって2か月程経った。撮影部とは映画やドラマ、CMやMVといった映像を撮影するときに、カメラ周りを担当する部署のこと。メインのカメラマン、チーフ(総合的なまとめ役)、セカンド(フォーカス合わせる人)、サード(その他全般)、アシスタント(見習い)、という形で大体構成されていて、多くはフリーランスで、時々、会社員の人もいる。まだ全体像は自分もわからない。

現場に行く前日に撮影で使用する撮影機材のチェックがある。その機材の種類や使い方を知って、現場でカメラマンのサポートをするの今の自分の仕事。だが、まだまだ機材の名前すらわからなかったり、一致しなかったり、使い方もわからないので、noteでまとめてみようと思った。

今回はARRI ALEXA Miniの使い方を予習。現場でパッと役に立てるように準備をしていこうと思う。ただ、カメラ自体を触る機会は自分のポジション上めちゃんこ少ない。ただ、知識準備0よりも、何かを得られるチャンスがあると思うので、予習していこうと思う。

■そもそもARRIってなに?

ARRI=アーノルド&リヒター

映画用機材メーカー。カメラ、レンズ、照明、ポストプロダクションを併せ持った唯一無二の企業。というのもPanavisionという競合する企業もあるが、そちらは照明機材の取り扱いはない。肌色の質感、色表現の現場からの評価が圧倒的に高く、また過酷な現場での安定して撮影できる安定性も評価されている。ドイツのミュンヘンが本部で、制作費用10億円以上の現場では6割以上がARRIのカメラを使用している。

■Alexa miniってなに?

ARRIの中にAlexaAmiraという2シリーズがあり、そのAlexaの中に位置するのがAlexa mini。ARRIの特性の頑丈堅牢性を保ちつつ、コンパクトで高性能であることが特徴。

■Alexa Miniを使う意味ってなに?

・カメラ筐体が小さいのでジンバルや空撮、水中撮影などと併用しやすい。


性能値や現場での実際の使い方はまた次回。

あなたの日々の、ちょっとした楽しみになれていたら嬉しいです。サポート頂けましたら心を込めてお返事メールを書かせて頂きます。