見出し画像

2020年という年に起きること

さて、2019年もあとわずか。
キッチリ目標達成とあんたは行ったかね?

俺は振り返ってみると、ほとんど何も達成できていない。

やれたことと言えば、このnoteを書き続けたことくらいなもんだ。

しるし書店で本を出品してみたいと思ったけれど、どうにも本にペンを入れるってのに対する抵抗感が強すぎてできなかったのと、なにしろ字が下手くそなので、読めたもんじゃないってのが主な言い訳。

うん。言い訳よ。言い訳。

じゃあ、まあ来年の2020年のことを考える未来志向の俺様を気取ってみるとしようか。

今回は #2020年代の未来予想図 というお題に乗っかってみて、来年に起きることをあーだこーだと予測してみる回だ。

まあ、一緒に妄想の旅へ旅立ってみないか?

2020年のイベント

オリンピックばっかりクローズアップされるが、2020年に予定されているイベントってやつはそれなりにある。

例えば、1月1日は毎年恒例のサッカー天皇杯が天皇杯として初めて新国立競技場で行われる

我が家の場合はあんまりサッカーファンが居ないものだから盛り上がりに欠けるんだが、それでも俺個人としては楽しみにしている。

でも、きっと家族は反対するんだろうから、寂しく結果だけ見るのかもな。
お父さんはつらいよ。

地味に1月末にはBフレッツが個人向け提供が廃止になる。ううむ5G本格到来の前触れだね。

ADSLからFTTHって時代の変遷を感じたけれど、今度の5Gが本格化したら、ネット接続のありようが変わっちまうよな。どうなんだろ?

実際、NTTドコモが春に5Gの商用サービスを開始するって話だ。

そうなったときにいわゆる「格安スマホ」はどういう生き残り方をするようになるんだろう?
いわゆる4Gの提供を続けるとは思うが、数年のスパンで何かが変わるんだろうな。

3月14日には高輪ゲートウェイ益が暫定開業するそうだ。なんだ暫定って。

泉岳寺のあたりの人の流れがバッチリ変わることになるんだろうな。
ぜひとも景気がいい感じになってほしいもんだが、今の所目を引くなにかがあるわけでもないから、景気高揚につなげるのはちっと厳しいかもしれないよな。

あと日程までは決まっていないが、原宿駅前再開発事業である「原宿駅前プロジェクト」も春に開業予定だ。
こっちのほうが高輪ゲートウェイ駅より景気には効きそうだ。

なんでも原宿にIKEAできるんだってよ?
利用する年齢層にファミリー層を取り込むことで原宿はジャンプアップできるんだろうか?

景気といえば気になるのが6月末に控えているキャッシュレスポイント還元事業が終了する予定になっている。

コンビニの買い物で2%還元されるのって地味に嬉しかったんだけれどね。

また駆け込み需要だの、システム改変だの、意味のわからないお金の動きが起きることが想像できる。
そしてその後の消費冷え込みも。

もぉ、何度も言っているが消費増税。バカなの?死ぬの?

そして、7月24日~8月9日。東京オリンピック。

一体どんな混乱が起きるんだろう?

噂では、この期間山手線の内側の会社は会議室などをオリンピックのために提供するとかで、事実上まともに仕事が出来ないって噂もある。

そのため、テレワークなどを推進して、業務を遂行しようって計画もあるんだよな。

オリンピックで事業が停滞して景気後退とかバカかってなるんだけれど、どうしてこの世の中は、こうデフレに向けて全力疾走するような決め事をしてしまうんだろう?

ちなみにこの期間中の7月30日。小池百合子都知事の任期切れ日でもある

なんつータイミングだ。

景気といえば、謎の制度であるマイナンバーカードによるマイナスポイントが9月に導入される

マイナポイントは、民間のQRコード決済などのキャッシュレス決済手段にマイナンバーカード保有者がチャージした場合、国がポイントを上乗せするという制度らしい。

上乗せ額は詳細未決定だけれど、20,000円チャージで5,000ポイント上乗せって案も出ているらしい。

………もう、あんたは俺が何を言うかわかるよな。

そんなンするなら消費税減税か撤廃かしろ!!

財源どうすんの?マイナンバーを推進して納税率を上げちゃるって腹積もりなのかね?

国のお金周りということでは、10月に改正酒税法が施行される

これによって、発泡酒は値上げ、ビールは値下げになる。なんでも、税率を統一するってことらしい。

場合によってはビール人気の再燃ってことになるかもね。

ここを狙って各ビール会社は新製品をぶっこんでくるはずだ。

発泡酒に軸足を置いていた企業がどうやってビールに軸足を戻していくか。
それともハイボールのような別の酒類に軸足を移すのか

ちっと注目かもしれない。

11月3日にはアメリカ大統領選挙だ。

トランプおじいちゃんはどうなるのか?
それによって、グローバル化路線の見直しは進むのか?
日本も外国人労働者の枠組みをどうすることになるのか?

何らかの縮図が見て取れることになるんだと思う。

だけど、大統領選挙の仕組みの歪は如何ともし難いから、民意を反映しているとはとても思えないんだよなぁ。

そして、12月。プレイステーション5が発売になる。

4をすっ飛ばして5を買うことになるんだろうか?俺は<知ったことか

さて、色んなことが2020年に起きる。

そのどれもがどんな影響を及ぼすか見当もつかない。

それでも俺たちオッサンは進まなきゃいけない。

だってそうだろ?俺たちは俺たち一人分の世界を担っているんだから。

なあ、あんたはどうだい?

2020年の生き残り戦略ってやつを立てていけそうかい?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?