最近の記事

【原神】育成するぞ!【スタレ】

決めました。よく忘れるので備忘録ですわ。 これ見返せば俺が何しようとしてたかすぐにわかるってワケ。 原神召使がマジで良いのでいろいろな可能性を試す。 シュヴルーズ 過負荷召使で遊ぼう① 過負荷系編成が一気に組めるようになりそうだしFPS人間なので銃撃ててうれしい。 トーマ 過負荷召使で遊ぼう② それ以外はなんかよくわからん。遥か未来に烈開花します。 リネット 万葉ジン以外の風の選択肢がほしくなったため。 他風キャラとの差別化点は見た目。 キャンディス デザイ

    • 【忘却の庭】2024/4/15~ 白昼夢国記

      ※note更新したかっただけなので参考になる部分は一切ないです。  パワーあるキャラクターでオートしているだけなので。  星4攻略やりたいってずっと言ってるけど黄泉の遺物厳選が終わらず  いつになることやら……。 白昼夢国記・11言うことありません。適当です。 11上 見ての通り風雷の通りがやたらよかったのでカフカスワンでおしまい。 フォフォは引いてません。 11下 虚数弱点×4なので飲月君を無限に動かし続けました。 飲月君+花火+ブローニャは普通にSP足りないので

      • 誰でも持ってるキャラでスキャラカバズを倒そう

        「こいつが強い!」みたいなツイートをいっぱい見かけたから誰でも持ってそうなキャラクターでの倒し方を考えてみた。 編成左から0:1、2:1、2:1、0:0でやってました。今なら羅刹を花火にするかも。 この編成を最初に組んだ時の記憶を頼りに必要そうな要素を抽出して組んだ編成がこちら。 存護+豊穣の生存補助2枚 こちらの攻撃は弱くて相手の攻撃は痛い環境を想定しているので生存補助2枚体制が安心だと思い存護開拓者+リンクス。ナターシャの育成をしていないからリンクスでやったけど、多

        • Sparkle

          ※いつも通り計算はしていません。雰囲気で話しています。 引くべきか結論:引くべき 無凸確保でいいから基本的には引いた方がいいです。 ポイント①:必殺技 SPを4回復しながらバフを配れるなんて誰が考えても強いことがわかります。 ポイント②:会心ダメージバフ スタレのアタッカーは率に寄せた方がいいって話があったりなかったりしますが、そういうビルドの場合に会心ダメージをドカンと伸ばせるのは当然強いですよね。 ポイント③:無凸でいい 上の2点は無凸時点で持っている性能で

        【原神】育成するぞ!【スタレ】

          顔が好きなキャラクター

          星海同伴、顔の向きがいい感じで非常に気に入っている。 いつもツイッターでキャラ性能のにわか知識ばかり話していて、まるで気持ち悪い眼鏡クイクイオタク君なので、より気持ち悪いオタクのごとく、顔が好きなキャラクターの話もすることにした。 男編Dr.レイシオ 配布された当初はまったく興味がなかったんだけど、試しにレベル70くらいまで上げた時によく見たら結構好きな顔をしていた。 どこが好きなのかはよくわからないし、その時以降ほとんど使用していない。 刃 この記事を書くにあたっ

          顔が好きなキャラクター

          靴屋が嫌いな理由3選

          靴屋が嫌いです。1.店員が嫌 話しかけてくるとかは別にいいんだけど、なんかガラ悪かったりするのがめちゃくちゃ嫌。 2.家族連れ 世界が自分たちのものだと思っているのがダルい。 ゴミカスみたいなガキと、自分たちの子供がゴミカスなことを誇りに思っている親が大量発生していてキモい。 3.商品が見にくい 外箱でもっと区別しやすくしてくれや。 以上、靴屋が嫌いな理由3選でした。

          靴屋が嫌いな理由3選

          完凸カフカふんわり所感 

          ふんわり適当な感想 1凸餅→完凸2凸 ぶっちゃけよくわからん。 25%って結構デッカイ数字書いてあるけど……。 4凸 それなりにQの回転率が上がっている感じはある。 久しぶりに停雲と組んで気づいた。 6凸 ゴリっと削れて気分がいい。 他キャラと比べて強いかはさておき、完凸してよかったなという気持ちにはなった。 雰囲気 2凸がなんともな感じで、なおかつ完凸が感電オンリーだから、持続キャラ複数の場合はそんなに変わらん感じ。 効果読めばなんとなくわかるけど、カフカキ

          完凸カフカふんわり所感