見出し画像

【戦評】 負の奔流に飲み込まれ、首位・西武の背中遠く「致命的」8.0差~4月14日●楽天1-5西武

序盤で戦況決まった西武2回戦

「徒労感」だけが残った大坂遠征。
移動日なしで足取り重く帰仙したチームに待ち受けていたエースの炎上。

開幕から続く「逆風の奔流」は、いつ止まるのか...

首位・ライオンズを迎えての3連戦。
その2戦目も「負の勢い」にあっさり飲み込まれるかたちになった。

ゲームは初回早々に動いている。

立ち上がり、先発・美馬が出鼻をくじかれ、1番・秋山に初回先制アーチを許した。(E0-1L)

3回には3死四球で自ら作った1死満塁、5番・森に右前へ弾き返されて2失点。(E0-3L)
追い込んでからの低めフォークにくらいつかれ、前進守備の一塁手・今江の左側をゴロが抜けた。

美馬は4回以降立ちなおりをみせたが、「後の祭り」とは、まさにこのこと。

2死走者なしから喫した7回の「不運の失点」は、今のチームを象徴するかのようで目も当てられなかった。

それは2死1塁、2番・源田の当たりで発生した。
左中間方向の凡フライのはずだった。

しかし、落下点に入ったレフト・岡島が、曇天のなか灯された照明灯と打球が重なり目に入ったのか、球の行方を完全に見失い、スリーベースになってしまった。(E0-4L)

(下記につづく)

両軍のスタメン

西武=1番・秋山(中)、2番・源田(遊)、3番・浅村(二)、4番・山川(一)、5番・森(捕)、6番・外崎(三)、7番・栗山(指)、8番・松井(左)、9番・金子侑(右)、先発・多和田(右投)

楽天=1番・島内(中)、2番・茂木(遊)、3番・ペゲーロ(右)、4番・ウィーラー(三)、5番・銀次(二)、6番・今江(一)、7番・アマダー(指)、8番・岡島(左)、9番・足立(捕)、先発・美馬(右投)

『がんばろう東北デー』でいまだ白星なし

打線は、今日も元気なし。

『12球団で最も多くのゴロを打たされ、長打を秘めたフライボール割合は12球団で最少』。

そんな今の状況を本戦もトレースするかのように、併殺含む15個のゴロアウトを量産している。

相手先発・多和田に快投を許し、7回まで散発2安打。
虎の子のヒット2本も、後続ゲッツーでふいにするなどちぐはぐ。
漏れるのは、ため息ばかりだった。

ようやく2塁に進んだのは8回のこと。
代打・藤田の二塁打でチャンスを作ると、その後の1死3塁、6番・今江の遊ゴで1点返したのが本戦唯一の得点だ。(E1-4L)

9回にも失点した楽天は結局、1-5で敗れ、チームは3連敗。
大学時代は東北で過ごした多和田は9回112球、4安打の完投勝利を飾った。

この試合、『がんばろう東北デー』だった。
「東日本大震災を風化させず、東北から元気を発信する日」として2012年から始まった同企画。

しかし、実際は下記のとおり6敗1分、いまだ白星なし。

いったい何のために催しているのか?
その存在意義を問われる敗戦にもなった。

◎がんばろう東北デーの戦績

2012年10/4西武戦△E4-4L
2013年10/3ロッテ戦●E6-7M
2014年9/27西武戦●E3-4L

2015年9/19オリックス戦●E1-9Bs
2016年9/10日本ハム戦●E4-7F
2017年9/9オリックス戦●E3-5Bs
2018年4/14西武戦●E1-5L

チーム成績は6位、14試合3勝10敗1分。
10敗は両リーグ通じて1番乗りである。

1位・西武とのゲーム差は8.0に広がった。

この8.0をまだまだ大丈夫とみるのか?
それとも、危機的状況とみるか?

※ここからは有料エリアでお楽しみください。攻撃の基本、美馬などについて書いてます。

※1記事150円ですが、昨年60人の犬鷲ファンが観戦のお供にした好評マガジン『Shibakawaの楽天イーグルス観戦記2018前半戦』だと1記事53円でお楽しみいただけます。

※本稿はまぐまぐメルマガでも配信!新規読者さんのご参加お待ちしてます。

ここから先は

3,242字 / 2画像
この記事のみ ¥ 150

読者の皆さんにいただいたサポートで、さらなる良い記事作りができるよう、心がけていきます。