見出し画像

唐揚げ?ザンギ?竜田揚げ?

以前沖縄に行ったときに、現地の女の子とたまたま席が隣になって飲んだときにこんな会話がありました。

お互いに方言クイズをしていた中で、2番目に食いつきが良かったのが、「ザンギ」でした。

ちなみに1番は【めんこい】でした。笑

ひたすらめんこいって言わされました。笑
健全な飲み屋だったんですけど、会話の内容はまるで
夜のお店だったのも今となっては若気の至り…。
とまぁ、そんな話はどうでもよい。

唐揚げとザンギは何が違うの?
揚げ方?味付?鶏の部位?ん〜…わからん。
この話の前に「ラフテーと角煮の違い」をきっちり
説明→実食→納得させられたので、ここは何としてもやり返してやりたい。でも困った、ここは相手の土俵だ。ザンギなんてあるはずない。おろか、唐揚げすらない。
THE沖縄なかなりローカルな居酒屋さんに入っていたので
いわゆる大衆食のようなメニューがない。

こんな時代だもの、ググって調べてみてと言ったものの
いやいや、実際に食べないとわからないという向こうの言い分。ウチナーの女性はかなりお酒が強いとこれまでの沖縄旅で散々と知らされた僕だったが、今回のこの女性はこの時点でもはや酔拳状態。何を言っても聞かない。

結局、沖縄にリフレッシュをしに旅をしているのに、
行きずりの女の家に上がり込んでザンギを作る羽目になったのだ。こんな経験、なかなか無い。いや、絶対にない。
奇跡的に醤油がある家だったので、まあとりあえずザンギもどきをちゃちゃっと作った。までは良かったのだが。

案の定、女Aは爆睡。笑
そりゃそうだよな、ということで作りたてのザンギを冷蔵庫に入れて、家を出てホテルへ帰ったのは我ながら今でも紳士レベル100な行動だったなと感心。

次の日の午後に女Aから連絡があり、劇的に美味しかったらしく友達にも食べさせたいからまた作ってくれと懇願。
さすがに僕も自分の旅のスケジュールがあったので断ったが、ザンギはやはり万人にウケるのだなと再認識。
自己満足に浸っていたが、ここで思い出した。

結局、違いって何かわかったのか?笑

自分自身も気になったのでググって見たら、
違いはなくただの方言であるとの事だった。
唐揚げ1つであそこまでいけたとは…………
次沖縄に行くときはホテルはとらずに唐揚げの材料を仕込んで夜の街に出るのも経済的かもしれないな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?