見出し画像

湘南に住むための人生設計

みなさんこんにちは。えびしゅうまいです。

今日は湘南に住むためのこれからの人生設計を真剣に考えてみる。

きっかけは、金曜日に初めて出勤をして、その時に話をした隣の部の偉い人が

「おれ普段は湘南の海が見える家でテレワークをしてるんだよね」「月1くらいしか出勤しないから次に直接会うのはだいぶ先かもね〜よろしくね〜アハハ」

と言っていたこと。羨ましい。めちゃくちゃ羨ましい。

なるほど、テレワークがこれだけ進むと、そういうところに住むという選択肢もあるのか。えびしゅうまいはそれからずっと湘南に住むことしか考えていない。

ちなみに毎日海を見ていたらサーフィンをしたくなって、50歳半ばにしてサーフィンを始めたらしい。かっこいい。

実際自分も、テレワークと出勤どっちでもいいよと言われたし、これをやろうと思ったらできる環境にはある。海が見える家でテレワークをする暮らしがしたい。

だから東京に住むことのメリット・デメリットを真剣に考えて、これからえびしゅうまいはどうするべきなのかを考察することとする。そして、湘南に住むための今後の方針を決めるヒントとしたい。

画像1

東京に住むメリットデメリット

メリット

便利、友達と会いやすい、刺激的な場所ではある

デメリット

疲れる、自然が少ない、物価が高い、家族親戚はみんな広島にいる

メリットから考えてみる。

東京は刺激的な場所であることは間違いない。いろんな人がいるし、いろんなものがあるし、いろんな店がある。

高校時代に「東京に行ったら東京のご飯屋さんに全部行こう!」と言っていたのは本当に世間知らずだった。

そして、買い物だったりは圧倒的便利。本屋まで車で20分の実家とはわけが違う。

友達も東京にいるから友達とも会いやすい。いつでも会おうと思ったら会える。

つまり東京は、知らない世界を知ることができる刺激的な場所で、1人でも友達とでも楽しめる便利なとこ。?

次にデメリットを考える。

田舎者のえびしゅうまいは自然が好き。たぶんみんなが思ってる1000倍は自然が好き。

「ビルが山に変わらないかな」と毎日おまじないをかけているが、残念ながら東京には人工的な自然しかない。それゆえ田舎者には疲れる。

あと物価が圧倒的に高い。特に家賃。

東京の家賃と同じ値段を出せば、我が地元なら天守閣付きの城に住める。

画像2

なぜ高い家賃を払って自然から隔離された場所にいるんだろう、とたまに思うことがある。

しかも一人暮らしにおいての便利さと、家族で暮らす時の便利さはたぶん違う。独り身だとコンビニとかご飯屋さんが近くにあってありがたいけど、家族で暮らす時に絶対必要かといわれるとそうでもない。

つまり東京は、自然大好きな自分が落ち着きたい年齢になってからもずっといるべき場所ではない。?

結論

結婚して子供が生まれたら湘南らへんに行くのが良さそう。

今は何も守るべきものもないし、知り合いもいない湘南にわざわざ行く必要はない。

今湘南に1人で住んだとしてもたぶん暇になってしまう。

子供が生まれて友達と遊ぶ時間が少なくなったら、湘南で海を見ながら家族団欒で落ち着いて暮らすのが幸せかもしれない。

そして、自然に囲まれて子育てをする。

朝は海を見ながらコーヒーを飲んで、夜は夕日を見ながらご飯を食べる。

画像3

その時はサーフィンを新しく趣味で始めよう。あ、でも泳げないんだった、ボードから落ちたら死ぬ。

ということで、結婚して子供が生まれたら湘南に住んで、老後は地元広島で暮らす。自分の子供たちには暮らしたいところで暮らしてほしい。人生完璧!!!

よし、これから湘南に住んでるおじさんからいろいろ情報収集を始めることにする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?