Erica AL

子どもに英会話と文法を教えているアラサー先生👩‍🏫   元日系グランドスタッフ✈️留学カウン…

Erica AL

子どもに英会話と文法を教えているアラサー先生👩‍🏫   元日系グランドスタッフ✈️留学カウンセラー📚

最近の記事

「でも」をやめる

最近、結婚式の準備で 旦那さんと意見が食い違うことがあるのです。 今日の反省点は、 意見が違うからと言って否定するのは良くない ということです。 何か意見を言ってくれているのに、 返答が「でも」から始まったら 否定されている気持ちになるなぁと感じます。 「そうだね。」と一度相手の意見を認めてから 私はこう思っているよ。と言うメッセージを 伝えると言う癖を付けていきたいなと 最近思うことが増えました。 何でしないといけないの?ではなく そうした方が、伝わり方が柔らかく

    • 知らない人を尊敬できるのって素敵だな

      今日、通勤中に コンビニでドリップ式のアイスコーヒーを買ったんですが、 わたしの前に2杯買ってたサラリーマンの男の人がいました。 コーヒーマシンが2台しかなかったので、 「あ、これはちょっと待たないといけないな。」と思っていたら、 その方は1台のマシンだけ使っていたのです。 その人からしてみれば当たり前のことかもしれませんが、 わたしはとても感動しました。 他人の行動を尊敬できるって とってもいいことですね。

      • goodとwellどうやって説明しようか

        今日、文法クラスで比較級を教えましたが、 子どもが 「goodとwellってどう使い分けたらいいんだよー!」と 困っていました。 たしかに、難しい。 この質問を投げかけられて皆さんなら何と答えるでしょうか。 ・This book is good. 形容詞として名詞(this book)を詳しく説明するのであればgood。 上の文だと、bookがどんな本なのか (良い本だと)説明しています。 ・I play the piano well. 副詞として動詞(play)

        • プレゼントは買わない主義

          こういう考え方もあるんだなと思ったことを記事にします。 インフルエンサーのJeremyさんのインスタライブを たまに見るのですが、 その時に、これからお世話になる方、 ビジネスとかでご挨拶に行った時に お土産は持って行かないという話をしていました。 それにはきちんと理由があって、 Jeremyさんは、お土産などを持って行く代わりに 自分の役割をきっちり果たすので、 お土産は持って行かれないとのことでした。 (一言一句全て覚えているわけではないのですが、、) たしかに、そ

        「でも」をやめる

          「自分の機嫌は自分でとれ」

          ひろゆきさんのYouTubeをよく見る アラサー女子です。 ひろゆきさんが、みやぞんさんの 「自分の機嫌は自分でとれ」っていう言葉が 好きなんですって言っていて、 すごく印象に残っています。 すごく疲れて家に帰った時、 疲れているからと言ってパートナーにきつくあたるのって、まさに 他人に機嫌をとってもらおうとしている典型なんですよね。 他人に機嫌をとってもらおうとすると、 よくない方に進んでいってしまいます。 少し話がそれるかもしれませんが 最近よく遭遇する、電車の順

          「自分の機嫌は自分でとれ」

          相手に興味を持つこと

          英会話講師をしていて、 相手に興味を持つことって、とっても大切だなと感じます。 特に、子どもたちに教えているので、 子どもとの信頼関係って 相手のことを知って、この先生は話しやすいな。とか もっと知って欲しいなって思ってもらうことが大切です。 先生は味方だって思ってくれる、 そういう大人が子どもの周りに1人いるだけでも 変わってくると思います。 いろんな先生がいらっしゃいますが、 どれだけ教えることに慣れて、レッスンがうまく行ったとしても 子どもとの信頼関係がなければ

          相手に興味を持つこと

          子どもに「今日何を習ってきたの?」と聞かない

          お母さんに 「今日何やったの?と聞いてもわからないと答えるので、本当にわかっているのか心配になったんです。」 と言われたことが何度かあります。 もちろん言える子どももいるとは思いますが、 これとこれとこれをやった。と 事細かく言えるのは小学校高学年の子くらいから ではないでしょうか せっかく習い事をやらせているのに わかってないなら意味ないんじゃない? って親は当然思いますよね。 でも実際、そうではないのです。 子どもへの質問の仕方を改めるといいのです。 例えば、Wh

          子どもに「今日何を習ってきたの?」と聞かない

          まずは味噌汁からとりかかる

          これはわたし自身の工夫ですが、 ご飯を作る際、必ずと言っていいほど 味噌汁から取り掛かります。 まずは電気ケトルでお湯を沸かす。 その間に具材を切る。 お湯ができたら鍋に移し、切れた具材も入れます。 出汁を入れて、火にかけて放置するので その間に他のおかずに取り掛かることができます。 大根やにんじんなどの硬い野菜も 放置しておけば、おかずが出来上がる頃には 柔らかくなっています。 順序立てて、何をやっている間に何をやる。 ということは、何をするにおいても大切なことで

          まずは味噌汁からとりかかる

          気づく力

          朝起きてキッチンに行き、 ゴミ袋がないことに気づきました。 旦那さんが捨てにいってくれていたのです。 うちは、入籍して間もないし二人とも働いていて 帰りが21時、22時になるのは当たり前です。 なので、協力が必要不可欠。 どちらかが全てやっていては、体も気持ちも持ちません。 しかし、気づいたタイミングが違ったり、 帰ってくる時間がたまたまどちらかの方が早い日が何日も続くと、 家事の量はやはり偏ってしまいます。 その時に、お互いにしているのが 「〇〇してくれてありがと

          気づく力

          一番大切なのは”Be kind”、「優しくなる」こと

          教育現場で働いていると、 どうしても、「授業終わるまでに時間がない、 早く理解して問題解いてくれないかな。」や 「なぜ何度も練習しているのにわからないのかな」などと 思ってしまう気持ち、本当によくわかります。 決められた授業の中で、やらなければならないことは 決まっていますし、1対1でやっているのでなければ 周りの子達の時間だと言う意識もあるので わからない子だけに時間を割くことはどうしても難しいですよね。 社内の研修で聞いた言葉で、教育者は “Be kind”でなければ

          一番大切なのは”Be kind”、「優しくなる」こと

          「頑張って」と「頑張ろう」

          相手に投げかける言葉かけって 少し違うだけでも、受け取り方や、 投げ手の感じ方が変わる気がします。 わたしは「頑張って」を自分が使うことに 少し抵抗があります。 他の人から言われると特に何も感じないのですが、 自分が使うと、相手を突き放していると感じてしまい、 「頑張って」の代わりに「頑張ろう」を 使うようにしています。 後者の方が、1人で頑張り過ぎるのではなく、 あなたの周りには助けてくれる人がいるよと 伝えられる気がするのです。 もちろん、「頑張って」と言う言葉が

          「頑張って」と「頑張ろう」

          花粉症シーズン

          花粉症シーズンですね。 毎年鼻レーザー使用と思うんですけど、 忘れてて症状が出てしまいます。 来年こそはレーザー使いたいです。 そして、熱が出ました。 発熱すると、このご時世コロナを疑いますよね。 PCR検査を受けましたが、陰性でした。 来週楽しみにしていた予定があったし、 今週今まで担当していた教室の子と会えるのが最後になるので、 日頃の行いが良かったのかなとプラスに捉えて 明日からまた頑張ります。 (日記になってしまいました(笑))

          花粉症シーズン

          わたしのグランドスタッフの志望動機

          コロナの影響で、いろんな業種・職種が大打撃を受けました。 中でも旅行業界・エアラインは特に大変だったと思います。 グランドスタッフ、フライトアテンダントを 志望して学校に通ってた方たちは 2020年以降、就職活動も満足にできなかったと思います。 しかし、そんな航空業界にも光が差し、 2023年の採用のアナウンスがありましたね! 本当によかったです。 2023年から航空会社で働くために 今から頑張ってES・面接対策をしている方も 多いのではないでしょうか? そこで今日

          わたしのグランドスタッフの志望動機

          英語の好きなところ #1

          英語が好きだなぁと思いはじめたのは小学校高学年頃だろうか。 英語の言い回しから汲み取れる 海外の文化的な側面も好きだし、 英語を使って誰かとコミュニケーションを取れることに、 あれ自分かっこいいぞと思えることも好き。 今回は英語の言い回しに関して記事を書きたいと思います。 数あるわたしの好きなフレーズを紹介します。 to the moon and back これは、副詞(動詞を詳しく説明する)として 使われるのですが、 まず、月って入っているところ! すごくロマン

          英語の好きなところ #1

          転職するか悩んでいた話

          つい最近まで転職するか悩んでいました。 理由はいくつかあります。 ライフワークバランスを重視できるところがいいなあ。とか。 家から会社の距離が30分以内がいいなあ。とか。 近いうちに子どもも欲しいし、育休取るのであれば今やめたら次取れるのだろうか。とか。 ただ、決めきれない。 なぜかと言うと今の仕事に満足をしていて ただ単純に好きだからです。 でも、転職しようかなぁ〜と思い始めると 今の会社の全てが嫌な気がして、 負の感情ばかりになってしまいます。 別に全てが嫌なわけで

          転職するか悩んでいた話

          メルカリで洋服が売れるようになるコツ

          家にあるもので、まあまあ頻繁に買い換える または処分するもの。 そう、お洋服です。 今回はメルカリで洋服が売れるようになるコツを ご紹介します。 以下3つが洋服を売る際のポイントになります。 その服のブランドのwebサイトから拾った画像を使う 1つで売れないものは、思い切ってまとめ売り サイズ表などの画像がなければ、採寸は忘れずに では、一つずつ詳しく説明していきましょう。 その服のブランドのwebサイトから拾った画像を使う どの服を売るか決まったら、 まずは

          メルカリで洋服が売れるようになるコツ