見出し画像

息子へ「愛しているよ」と伝えて眠る

僕は息子を寝かしつけるとき、息子に愛の言葉を伝えている。

「パパはきみを愛しているよ」
「今日も楽しい1日をありがとう」

枕に頭をつけ、目を閉じて眠りそうな息子の背中をトントンしながら、僕は息子にそれらの言葉をかける。

すると息子は、僕の手を握ってきたり、手のひらに唇をつけてきたりする。
彼は僕が発する言葉が、自分への愛情だとなんとなくわかっているのだろう。

最近では、「パパ、チュー」と言って、僕に頬を差し出してくる。息子の中で「チュー」とは、頬と頬をつける行為だと思っているようだ。
片方の頬をつけると、息子は「はんたい!」と言って、もう片方の頬もくっつける。

そうすると息子は満足そうにして、いつの間にかスヤスヤと眠っている。

息子の寝顔を眺めるのは、僕が大好きなひとときだ。

現在2歳。イヤイヤ期真っ盛りの息子の育児は、大変なことが多い。

食事、着替え、お風呂を頑なに拒否し、救急車の動画を見たいと言うからその通りにしたら、「ちがう!」と主張してくる。

ときに、「いったいどうしたらいいの?」と天を仰ぎたくなる。

加えていまは、今月2度目の発熱中。前回のように手足口病ではないけど、体調が悪いので不機嫌だ。看病は神経を使う。

それでも、我が子はかわいい。

「パパ、だっこ」と両手を僕に差し出してきて、僕の顔を見たら嬉しそうな表情を浮かべる。抱っこをしたら、声を出して笑ってくれる。

僕が彼を抱っこできる時間は、限られている。

これから息子が小学生、中学生と成長したら、いまみたいに隣では寝ていないし、抱っこもしなくなる。愛の言葉を言っても、彼はいまのように受け止めてくれないかもしれない。

息子を思う存分抱っこできるのは、いまの僕がいまだけ持つ特権なんだ。「あのときもっと抱っこしておけばよかった」「もっと愛していると伝えておけばよかった」と思うことのないように、僕は息子に「愛しているよ」とたくさん言うんだ。たくさん抱っこをするんだ。

ご支援をありがとうございます!いただいたサポートは、子育てをテーマにした企画や取材費に充てさせていただきます。