見出し画像

最高のラケットを見つけよう④~プレースタイル別:オールラウンダーに合うラケット~

どうも、Strings Proです。
今回はオールラウンダーに合うラケット!


■多彩な攻撃で相手を翻弄

フェデラーやアルカラスに代表されるように、とにかくどんなショットでも得点できるのがオールラウンダーの強み。多彩なショットで相手を崩す姿は見ている人を魅了します。

オールラウンダーは言ってしまえば、これまでご紹介してきたプレースタイルの組合せです。ガットの記事でもお話した通り、基本的にどのラケットを使っても問題ありません。

ただし、2点必ず抑えるべきポイントがあります。

■自分の得点パターンに合わせ、バランス良く

「自分の得点パターンにあったラケットを選ぶ」

これがまず、オールラウンダーがラケット選びに失敗しないコツです。
どんなに得点パターンが豊富でも一番自信のある形は存在するもの。良いフィーリングは良いリズムを生みますから、得意の形で一番発揮されるように調整するのがベストなんです。

またもう一つ、他のプレーとのバランスも取ることも重要です。

どんなにスピンが掛かってストロークが打ちやすいラケットでも、ボレーのフィーリングが全く合わなければオールラウンダーの良さは発揮できません。

戦術の幅が強みなら、どのショットもそつなくできるバランスも大事になります。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSerfsEj0yhYk6BHEcqun8nN6G5MLJ62fF5HExaDUsD0UXOjrg/viewform

■オススメのラケット

○パワーに自信があるプレーヤー
Wilson:PRO STAFF

ディミトロフやジャバーが使用しているラケットです。フェデラーが使ってた「RF」なんて特に有名ですよね。

RFモデルはフェイスがかなり小さく重いラケットなので、相当やりこんでいるプレーヤーでないと使いこなせないラケットです。しかし、それ以外の97Vや97Lは比較的標準仕様に近いスペックとなっていて、パワー面を除けばバランスが取れたラケットと言えます。

特にラケット本体の「バランス」と「コントロール性」は特筆すべき特徴です。

他メーカーの類似品ですと極端にヘッドヘビーだったりフレームが薄かったりします。これは、明確な強みを持ったプレーヤーをペルソナにしてラケットを開発しているからです。(他のラケットでも言えますが)

しかし、PRO STAFFの場合はラケット全体を少し重めに設計することで、硬いラケットにも関わらずパワーとコントロールを両立しています。

プロのオールラウンダーがこのラケットを好む理由がまさにここ。ベースのフィジカルと技術が高い水準にあるため、アシスト機能よりも、全てのショットを思い通りにコントロールできるバランスの良さが大事になるわけです。

普段から重めのラケットを使っているプレーヤーはぜひPROSTAFFを使ってみましょう!

○戦術のバリエーションでパワーに対抗したプレーヤー
YONEX:E-ZONE

パワーに自信は無くても多彩なショットを駆使する戦術家タイプは、YONEXのE-ZONEを使ってみましょう。

初心者のプレーヤーも良く選ぶラケットですが、万能性は恐らく一番高いです。

何と言っても程良くしなってパワーとコントロールもバランスが良いです。また、一番重要な点は「打感の良さ」でしょう。打ちごたえがありつつもソフトな打感もしっかりあり、どのラケットを使っているプレーヤーでも違和感なく使えます。

どんなショットもそつなく打ててしまうので、「もっとスピンをかけたい」「ガツンとフラットショットを打ちたい」といったニーズがあるプレーヤーにはつまらないラケットになってしまいますが、オールラウンダーにとって大事なのはバランス。万能性こそ最大の特徴といえるでしょう。

「PROSTAFFを使うには少しフィジカルと技術が足りない」

そんな人はぜひ万能ラケットE-ZONEを使ってみましょう!

※あくまで個人的見解です。

【他の記事】

【Twitter】




【Instagram】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?