Yuka

育休中の2児のママ👩お絵かき、英語学習、ハンドクラフトなどが好き🎵いつか娘たちとカフェ…

Yuka

育休中の2児のママ👩お絵かき、英語学習、ハンドクラフトなどが好き🎵いつか娘たちとカフェで女子会をするのが夢💕

最近の記事

育休中にTOEICチャレンジ(2.実践編)

Yukaです☺️ 今回は、育休中にTOEICチャレンジ(1.概要編)をお読みいただいた方向けに、具体的な勉強方法をご紹介します。 まだ上記の記事をお読みになっていらっしゃらない方は、先にそちらをご覧くことをおすすめします💡 1. 今回使用した教材・教材一覧 概要編で書かせていただきましたが、Yukaの状況を改めてお伝えします。 ・今回のスコア: L460点/R395点/T855点 ・今回の勉強期間: 9月末〜2月末の5ヶ月間 それを踏まえて、今回私が使用した教材をご

    • 育休中にTOEICチャレンジ(1.概要編)

      Yukaです☺️ 今回は、2回目の育休終了目前に受験したTOEICについて振り返ります💡 この記事は、貴重な育休期間を活用してTOEICにチャレンジしたい方のお力になれればと思って書きました📱 もちろん、毎日一生懸命働きながらTOEICを目指す全ての方にも参考にしていただけるかと思います。 ※本記事は、過去にTOEICを受験したことがある方に向けた情報が多いので、その点はご了承ください。 1.はじめに・TOEICに向けた勉強を始めた理由 まず、今回私がなぜ家事や育児で

      • 誰にも責められない自由な時間

        私は絵を描くことが好きです。 絵を描いているときは、没頭して時間を忘れてしまうことがあります。 絵を描いていると幸せな気持ちになり、嫌なことを忘れられます。 絵を描くのはあくまでプライベートの時間です。 私は平日は仕事をしているのですが、アラサーにも関わらず、しょっちゅうミスをしては先輩に指摘されます。 特に咄嗟の判断力やスピードを要される仕事が苦手です。もたもたしているうちに周りの人に助けてくれます。自分で判断してやったことは間違っていることも多いです。自分なりに「気を利

        • 教員経験で他業種にもアピールできそうなこと5つ

          これは、思うところあり「転職」のワードが頭をよぎった私の超・個人的な意見です。実際に教員からの転職を視野に入れている方や、教員という仕事の価値を改めて見直したい方の目に留まれば幸いです。(ちなみに私は、現在は後者の方です!) -------------------------------------- 「これだから公務員は…」 「若いうちから先生と呼ばれてお高くとまりやがって…」 「ノルマがなくていいよね…」 よく世間で教員(公務員)に向かって放たれる言葉です。私自身、

        育休中にTOEICチャレンジ(2.実践編)

          ワーママが夢を語ってもいいですか?

          いよいよ4月から「ワーママ」になります。…という方、私以外にもたくさんいらっしゃいますよね。 そこで、この一年間の育休生活をふり返ると同時に、改めて子育てと仕事の両立について考えてみました。 1. ベビーカーを押してる時に考えることコロナ禍で出産・子育てをしてきましたが、散歩とかちょっとした買い物にはベビーカーで出かけていました。 ママって、子どもの顔を見てることがほとんどですよね。授乳の時も、ご飯の時も、おむつ替えの時も、寝かしつけの時も、基本は子どもと対面しています。

          ワーママが夢を語ってもいいですか?

          ママになった私のソロランチ失敗談

          今日は天気が良く、在宅勤務が中心の夫が久しぶりに出勤だったので、子どもが生まれてから初めての場所に行きました。自宅からバスと電車を乗り継ぐこと40分程度のところで、子連れに人気のショッピングセンターがある所です。 子連れでは初めてということで、万が一に備えたベビーグッズをいつものママバッグに詰め込み、ルンルンで出かけました。我が子はこれまで外出ではほとんど困らないくらい、とてもおとなしく寝てくれる子でした。でも最近、抱っこ紐の中で窮屈に感じると、バスや電車の中でも「ん゛ーー

          ママになった私のソロランチ失敗談

          育児の中で見つける「ジブンジカン」

          産育休に入ってもうすぐ半年が経ちます。 コロナ禍でバタバタと職場を去り、謎のウイルスへの恐怖を抱きながら出産しました。出産そのものはわりとスムーズだった(自分では壮絶だと思っていますが)ので、特に心配されることもなく退院し、母子ともにその後も経過も今のところ順調です。 さて、はじめての育児が始まって、改めて思うこと。 「自分の時間・・・無っっ!」 経験者やネットから情報を得ていたので、もちろん覚悟はしていましたが、自分の時間を確保することがこれほど難しいものかと痛感し

          育児の中で見つける「ジブンジカン」