Ei Iino(飯野 英)@台湾現地就職+中国語取得+ボディメイクする奴

1994年生まれの28歳/高校サッカー全国出場(応援団長📣)→ウェイウェイ大学生/アル…

Ei Iino(飯野 英)@台湾現地就職+中国語取得+ボディメイクする奴

1994年生まれの28歳/高校サッカー全国出場(応援団長📣)→ウェイウェイ大学生/アルバイト求人営業→HR系SaaS企業へ出向/2023年〜台湾のWEBマーケティング企業に現地就職🇹🇼CSとして勤務。ベストボディ・モデルジャパン2022東京大会6位💪チャレンジングな人生を。

最近の記事

  • 固定された記事

【自己紹介】はじめまして、飯野英と申します。

こんにちは。飯野英です! このnoteでは、シェアしたい僕自身の考え方や台湾現地採用の身としての台湾生活・時々筋トレやボディメイク関連を発信していこうと思います! まずは簡単に、少々自慢がてらの自己紹介。 (↑と記載しましたが、書き終わってみれば7500文字の超大作。。笑) ※ですます調・である調が混じっています、ご了承ください! 幼少期👶兵庫で生まれ、名古屋で育ちました。 特に覚えはありませんが、活発な少年でした。 小学生時代🌸サッカーの思い出で埋め尽くされています!

    • 台湾に来て仕事だけじゃなくて色々な経験をしようと心に決めて来た。 でも行き着くところは、結局仕事が1番楽しいということ。目の前の相手に、そして世の中に価値を提供することってなんて素晴らしいんだと改めて実感している。新規事業も動き出し、充実の日々。さて隙間時間に中国語を…🥱

      • 語学0の状態で台湾に来て3ヶ月。仕事と言語習得の振り返りを殴り書きます。

        大家好=みなさんこんにちは!台湾現地採用で働いているRyanです。 日本を飛び出してはや3ヶ月。立ち止まって客観的に自分を振り返り、自分の成長を感じる。そして次のモチベーションに繋げるために文字に起こしていきます! 3ヶ月の今の自分の立ち位置を、仕事面と言語面で振り返ろうと思います📖 仕事の壁(日本・台湾)改めてお伝えすると、チャットコミュニケーションの分野だ。 LINEを使って商品購入検討者の悩みを解決し、商品購入に繋げるB to B to Cサービスだ。 私の所属するカ

        • ハリのある生活って大事。最近筋トレの回数が少なくなって時間があるはずなのに家でダラダラしたり寝落ちしてしまうことが多くなってた。でも30分と決めて筋トレ行って帰ると充実感もあって勉強も捗る。時間は限られている方がパフォーマンスは上がる。常に少し追い込むくらいで調整していこ〜。

        • 固定された記事

        【自己紹介】はじめまして、飯野英と申します。

          台湾4連休は同僚たちと高雄へ。台湾人ってすごい。ずっと食べてる。笑 朝ごはん屋も深夜までやってるし、日本人がずっとお酒飲むのと同じで、本当に食べるのが好きなんだろうな〜と。 そして冗談を言って笑い合う中に入りたいと感じた旅行でした。早く中国語覚えよう。さて明日からも頑張ろ。謝謝!

          台湾4連休は同僚たちと高雄へ。台湾人ってすごい。ずっと食べてる。笑 朝ごはん屋も深夜までやってるし、日本人がずっとお酒飲むのと同じで、本当に食べるのが好きなんだろうな〜と。 そして冗談を言って笑い合う中に入りたいと感じた旅行でした。早く中国語覚えよう。さて明日からも頑張ろ。謝謝!

          日本から台湾に来て驚いたこと5選・仕事編(渡航1ヶ月)

          大家好=みなさんこんにちは!台湾現地採用で働いているRyanです。 台湾に渡航して1ヶ月が経過しました。台湾に来て「仕事面」で驚いたことを紹介していきます。 私のいる会社と、同僚から聞いた他の会社の状況を元に書いているので、多少違いはあるかと思います! びっくりするくらい早く帰る基本的に、定時ぴったりに帰ります。多分18時00分00秒にPCが閉じられてる! 「お疲れ様です。お先に失礼します。」的な言葉も無くて、基本「バイバ〜イ👋」と言って、特に悪気もなく帰ります。(もちろん

          日本から台湾に来て驚いたこと5選・仕事編(渡航1ヶ月)

          台湾に来て2週間。困ることだらけの毎日だけど、周りの優しさに支えられて。

          大家好!飯野英です。台湾に来て約2週間が経ちました。 困ることだらけですが、なんとか乗り切っている状況です。(2週間くらいで下書き保存していたら、もはや渡航後1ヶ月経っていました!笑) 今回は、渡航後から実際に生活をするにあたって困ったことを記載していきます! ホテル暮らし数日おきに最安値のホテルに移動し疲れ果てます。 ちなみにホテル暮らしといってもドミトリータイプなので、6人〜8人の二段ベットが敷き詰められているところ。僕は基本6〜8人1部屋のホステル(ドミトリー)で過ご

          台湾に来て2週間。困ることだらけの毎日だけど、周りの優しさに支えられて。

          【身軽に生きる】ついに台湾移住。台湾渡航準備と旅立ちの気持ちを少し。

          大家好!(みなさんこんにちは!)少し間が空いてしまいました。 ついについに、待ちに待った台湾生活が始まりました! 初めて見た方向けに→私は28歳・台湾スタートアップのIT企業に現地就職(社内言語は日本語・中国語で台湾人20名ほどが働く会社)する者です。 詳しい経緯はこちらの記事を見ていただければ嬉しいです😊 日本での別れと退職新たなチャレンジが楽しみだと言いながら、やはり別れは寂しいもの。 まずは最終出社日。サプライズで社長や同僚などがサプライズで集まってくれていて、本当に

          【身軽に生きる】ついに台湾移住。台湾渡航準備と旅立ちの気持ちを少し。

          高校の同級生との飲み会。noteの投稿が結構読んでもらえたことがわかりモチベアップ。確かに高校や大学の友達の内面って知っているようで知らないことが多いかも。noteも1つの自分として見ていただけるように更新続けていこう。1%でも誰かの心を動かせるように。

          高校の同級生との飲み会。noteの投稿が結構読んでもらえたことがわかりモチベアップ。確かに高校や大学の友達の内面って知っているようで知らないことが多いかも。noteも1つの自分として見ていただけるように更新続けていこう。1%でも誰かの心を動かせるように。

          【ボディメイク】大会に挑戦してよかったことしかなかった話(ベストボディ・モデルジャパン部門)

          2022/10/08にベストボディジャパンが主催する大会の、「モデルジャパン」という部門に出場しました! 大会に出たきっかけや気持ちの変化、得たものを書いていきます。 ベストボディジャパンとは?創立背景 3つの部門 ベストボディ・ジャパン部門 モデル・ジャパン部門 マッスルモデル&フィットネスモデル部門 以上の3つで、それぞれに男女部門がある。 一般的な言葉で男性部門を大まかに分けると、 ベストボディ→マッチョ モデルジャパン→細マッチョ マッスル&フィットネス→

          【ボディメイク】大会に挑戦してよかったことしかなかった話(ベストボディ・モデルジャパン部門)

          【海外転職】台湾企業に現地採用されました!

          突然ですが、台湾企業に現地採用されて、2023年1月から働くことになりました! と同時に出向先のIT・HR系SaaS企業と契約終了、5年半勤めた総合人材サービス企業も退職することになりました。 台湾就職の経緯と今の思いをできる限り綴らせていただきます! ノープランの退職決断したのは、少し肌がジメジメとしだした6月頃でした。 あの頃を思い出せば、詳しくは書ききれませんが、 日々の業務に追われすぎて完全に思考停止していたような気がします。 明らかなキャパオーバーにもかかわらず

          【海外転職】台湾企業に現地採用されました!