見出し画像

LUMIX GF7を買いました

LUMIX GF7 + M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8

今年2月にOM SYSTEMの旧OM-1を購入したばかりなのに、4月になってマイクロフォーサーズのカメラをもう1台購入しました。

以前から持っていたOM-D E-M10 Mark IIIとOM-1はOLYMPUSブランドですが、今回はPanasonicのLUMIX GF7です。これでマイクロフォーサーズ3台体制になりました。日常的な撮影のために持ち歩けるカメラは1台かせいぜい2台でしょから、3台は持ちすぎかもしれません。

とはいえ、自分の中では今回のカメラ購入について合理性もあるのです。それはコンデジのポジションを、マイクロフォーサーズで置き換えること。

毎日通勤の際に持ち歩いて、会社と家の往復や昼休みにスナップ撮影するカメラとしては、OM-1はでかすぎて、E-M10 Mark IIIもちょっと大げさ。じゃあコンデジはどうかというと、今度は画質がちょっと物足りない。RAWデータが保存できる機種も少ないので、帰宅後にあれこれ画質を調整する際、素材としての面白味に欠ける部分もあるわけです。

手持ちのコンデジだとRICOH GXR(2009年発売)がAPS-CフォーマットでRAWデータも保存できるのですが、これは薄暗くなるとAFが迷いまくってピントが合わないし、白昼の屋外だと背面液晶が見にくくて構図がとれません。できあがった写真は時々素晴らしい仕上がりになったりしますが、撮影時にストレスを感じることの多いカメラでした。

OLYMPUS STYLUS XZ-2やRICOH GR DIGITAL IIもRAWデータの保存が可能でお気に入りのカメラですが、これらはセンサーサイズが小さくて、やはり画像編集になるとそれが気になるわけです。

そこで今回、小型のマイクロフォーサーズ機を買って、OM-1とOM-D E-M10 Mark IIIの下に位置づけようと考えた次第です。これだと現在のレンズ資産も生かせますからね。(あとからこれは間違いだと気付いたわけですが、この時はそう考えていたのです。)

購入するときの機種選択の基準は、以下のように考えました。

  • まず第一に小型軽量
    コンデジ代わりなので、小さくて軽いことを優先する。

  • EVFは不要
    コンデジの置き換えなので、コンデジと同じように背面液晶だけでOK。

  • 高画質は求めない
    フラッグシップ機のOM-1を持っているので、高画質が欲しいならそれを使えばいい。

  • 中古で購入する
    手持ちのコンデジはどれも10年選手なので、それと同等の中古品でもOK。

  • LUMIXも候補にする
    OLYMPUSブランドのPENシリーズも考えましたが、せっかくならPanasonicのLUMIXシリーズも考えたいと思いました。

上記のような条件から、最初はLUMIX GF3や同じデザインの後継機種GF5を考えました。これはレンズマウントに比べて本体が小さく、マウントが本体から飛び出すようなデザインになっています。操作性については、マイクロフォーサーズ規格でありながらコンデジみたいなコンセプトのカメラで、基本はオート撮影。

しかし撮影時に露出補正ぐらいはできた方がよかろうと考えて、後継機のGF6へ目移りし、さらに背面液晶を180度反転して自撮りができるGF7に決めました。

LUMIXはGF8という機種が国内販売されておらず、GF9やGF10は中古でも値段がだいぶ高くなるので候補から外してしまいました。デザイン的にも、僕はGF7の方が気に入っています。

Amazonで購入しましたが、価格はGF3やGF5なら1万円以下なのですが、GF7だと本体のみで2万円ぐらいでした。レンズは手持ちのものを流用しようと思いましたが、結局本体とおそろいのLUMIX G VARIO 12-33mmという標準ズームを買い足し、さらに撮影時にもレンズが大きく伸びない単焦点のパンケーキレンズ、OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8を買ったので、トータルではそれなりの金額になっちゃいましたね……。

GF7は発売が2015年2月なので、もう9年前のモデルです。それでもコンデジとは比べものにならない高画質。小さくて軽いのでコンデジ代わりとして十分使えますし、今後は手軽なスナップカメラとして通勤や散歩に持ち歩こうと思ってます。

この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?