見出し画像

2024年6月スタート:パーソナルヨガセッション指導者養成講座 詳細と申込はこちらから

6月から開催されるパーソナルヨガセッション指導者養成講座(対面クラス)のお知らせです。

【パーソナルヨガセッション指導者養成講座 申込スタート】

グループクラスでのヨガ指導歴は積んできたものの、いまだパーソナルとなると二の足を踏んでしまう人や、もうパーソナル指導はしているもののグループクラスと同じようなことしかできないと悩んでいる人は是非参加をおすすめします。

「私は〇〇のポーズが苦手で、というのも股関節の外旋がしにくいからで・・・」といった明確な悩みを持ってクラスを受けに来る方は、思ったより少ないです。むしろ、自分の時間に合わせてヨガ(もしくはそれに準ずるようなもの)がしたい、スタジオには行きたくない、グループが苦手、もっとヨガを学ぶために一人で行いたい(効率的に学びたい)といった理由からパーソナルを選ぶ人の方が圧倒的に多い。案外「とりあえずそんなに理由はないけどパーソナルでこの先生に習ってみたい」という方が一番多いかもしれません。

そういった漠然とした参加理由から明確な目標を持った方まで、全てのニーズに応えつつ結果も出す。それがパーソナルの使命です。なんて言うと、「まだ私には早いかも・・・」と不安になってしまうかもですが、尻込みする必要は決してありません! パーソナルクラスにはそれなりのコツと心得が必要ですが、それさえ掴んでしまえば、どのヨガインストラクターの方もパーソナルクラスは担当できます。

パーソナルクラスを担当する際に必要なことは、生徒さんがどういうヨガ(学び)をしたいのかを把握し、それを実践できる(学べる)よう生徒さんの成長を見守り続けることです。これは通常のグループクラスだとなかなか発揮しづらい。出来ないことはないのですが、濃度という点ではパーソナルクラスには及びません。しかもグループクラスだと、この人は毎週来てくれる人、この人は初めましての人、と参加者の足並みがそろうことはほとんどありませんしね。

ここで強調しておきたいのは、グループよりもパーソナルの方がいい、と言っているわけではない、ということです。どちらもそれぞれニーズがあります。そのニーズの両方に応えることができたら、指導者として幅も広がり厚みもでます、ということです。

パーソナルクラスを指導するにあたってはマニュアルはない、と私は思っています。それでもこの講座を行うのは、本当に手前みそではありますが私自身に多くの指導経験と知見があること、むしろそれしかありません。
この知見をとにかくシャワーのように浴びてもらいながら、講座期間にできるだけ実際のパーソナルクラスを担当してもらい、それらをフィードバックします。これを繰り返すことで、マニュアルはないのだけれど、ある程度指導の方向性が見えてきます。その方向性さえ掴めれば、こっちのものです。また、皆さんの持ち球をどう活かすかについても(例えばアロマの資格をもっているだとか、マッサージやダンス指導の経験があるとか)ブラッシュアップしていきます。

ヨガにまつわる指導者養成講座は世に沢山あります。昔取ったけどあれ全然役に立ててないなあ、なんて資格はありませんか? それらを活かす時がきましたよ。パーソナルクラスではそういった昔とったなんちゃらが、本当に役に立ったりするのです。もちろん、資格なんて全然持ってません、という人も大丈夫。ないならないなりのやり方があるのです。それをお伝えします。

とにかく、パーソナルクラスを持つことに興味がある人なら全員来てください。講座を参加した後にはパーソナルクラスを担当したくてたまらないというくらいの気持ちになっているはずですよ!

【参加資格】


ヨガ指導者・インストラクター(所属、流派、歴問わず)

【講座内容】


●カウンセリングの行い方
●パーソナルクラスの進め方全般について
(クラスの構成の仕方、強度の設定の仕方、シークエンスの組み方など)
●パーソナルクラスでのアジャストメント方法
(グループクラスのアジャストメントとの違いを知る)
●個人に合わせたヨガポーズのチョイスの仕方
(怪我をしている、柔軟性に合わせる、性格に合わせる、目的に合わせるなど)
●ガイドの仕方
(グループクラスでの声のガイド・キューイングとの違いを知る)
●生徒さんとの接し方
●パーソナルクラスデモとフィードバック
※講座期間にデモとして実際にどなたか(ご家族やご友人など協力をしてもらって)にパーソナルクラスをしてもらう実習があります
※指定の課題等をクリアすると認定証の授与があります

【講座日程】全5日間


6/7(金)10:15-14:45
6/14(金)10:15-14:45
6/21(金)10:15-14:45
7/5(金)10:15-14:45
7/12(金)10:15-14:45
※基本全参加が望ましいですが、お休みされても動画で補講が可能です。

【開催場所】


下北沢駅より徒歩10分(参加者にお知らせします)

【講座料金】


137,000円(+tax)
先着5名様まで

【お支払方法】


銀行振込(参加者にお知らせします)
分割も可能です。お気軽にご相談ください。

【お申込方法】


こちらのフォームよりお申込みください。ご質問等がございましたら、appleberry0117※gmail.com(※を@にかえて)までご連絡ください。

【キャンセルポリシー】
キャンセルの際、講座開始14日前までは全額返金致します。
講座開始13日から7日前まで講座代の50%、
講座開始6日から前日まで講座代の75%、
講座当日は講座代の100%をお支払いくださいますようお願い致します。
また返金に際しての振込手数料のご負担をご容赦くださいませ。

よろしければサポートをお願いいたします! ヴェーダーンタというヨーガの学びを通して、たくさんの方に知恵を還元できるよう使わせて頂きます。