見出し画像

ぎこちなき哉、人生! #2 《班ノートについて》

中学一年生の時、僕は交換日記というものに出会った。

それはとても楽しいものだった。

必ず返事が返ってくるし、自分の好きな言葉で好きなことを書いて、次の人に回す。

そして、みんながそれを読む。

僕たちは交換日記を五人で回しあった。

日記のタイトルは○○班ノート。

実を言うと、これはクラスのみんなが班ごとに必ず作るもので、いわばクラス活動みたいなものだった。

筆不精なクラスメイトたちはこのシステムをひどく嫌っていた。

でももちろん、僕のように班ノートを愛する人もいた。

僕のクラスにいたKさん。

彼女はすらっとしていて、にこやかな人。

僕は彼女にどこか惹かれていた。熱烈な恋心ではなかったけれど、気になる人だった。

僕はある時、Kさんの隣の席になった。

席替えはいつもくじ引きで行う。

Kさんは苗字があ行なので引く順番は早い。僕はくじ引きのたびにKさんの新しい席を確認して、自分が引けばKさんと同じ班になれる席はいくつ空いているのかを数え、確率を必死に計算していた。

指を折って、いち、にい、さん、し。

その時期待値は最も高かった。

今ならばわかるが、そんな計算に意味はない。くじ引きは何人目に引いても希望の大きさは等しいのだ。

ただその時の僕にとっては、期待値は重要だった。

まだ出てない、まだ出てない!

とうとう自分の番がやってくる。

くじを引いたあと、こっそりガッツポーズ。

なんと隣の席。宝くじが当たったように(当たったことなどないが)喜んだ。

「あ、よろしくね」

「うん。よろしく!」

その日から学校が楽しくてしょうがなかった。

その日のHR教室で班ノートが配られた。

タイトルは「6ぱんノート」。

表紙に五人分の名前を書く。

Kさんの字はちょっと丸い。けれど彼女は習字を習っていたのでとても綺麗な字を書いた。

僕は負けじと、願わくばKさんの気を引こうと、全神経を集中させて名前を書いた。

なかなか上手くかけたので僕は満足していた。

初めてKさんが班ノートを担当した日、僕は待ちきれなくて、回ってくるのを待たずにそれを階段まで持っていって読んだ。

なぜ階段に行ったのかはあまり覚えていないが、階段という場所の空気感が好きだったのかもしれない。

僕はひとりで、階段の真ん中で、Kさんの書いた班ノートを読んだ。

四回くらい読んだ。

そして教室に戻り、本来班ノートがあるべきカゴの中に入れた。

「○○さん動物すき?」

「うん! 猫が好きだよ」

「僕も猫好きだよ!3匹も飼ってる」

「へぇ、たくさんいるんだね」

「こんど写真を見せてあげるよ!」

「ええ? いいの? 見たい見たい」

Kさんの班ノートには猫のことが書いてあったので、会話のネタにしてしまった。

別に悪いことではないだろう。そう。いいんだ。

僕は次の日、愛猫の写真を学校に持っていった。

「むふふ。かわいいねー」

「でしょ? ほら変顔してる」

愛猫は腰をさすると舌を出すので、その瞬間にシャッターを切った「確信的変顔」の写真をKさんに見せた。

彼女はかわいい笑顔を作って、僕を見た。

僕も彼女を見た。

それを僕の男友達Y君が見ていた。

次の日の班ノートは僕が担当して、確か当時得意だったアニメのキャラクターの絵を描いた。

その次の日はY君が担当した。

彼の班ノートには、Kさんの字が綺麗だと褒める旨の文があったのだ!

それを読んだ僕はかなり心がざわざわした。

Y君とは仲のいい友達で、小学校からの幼馴染だった。

時にはケンカをしたり、お互いの悪いところを見せ合ってきた。

高校が分かれてからは疎遠になってしまったけれど、中学の時は親友だった。

そんな彼が、Kさんを好きなのかも知れない。

僕がKさんに惹かれていたのは確かだけれど、熱烈な恋心というわけではなかったはずだ。

しかしY君の班ノートを見た僕は、心から湧き出る、Y君にKさんを取られたくないという気持ちに支配されていった。

ただY君はKさんの字を褒めただけなのに。

とんでもない想像力だ。中学生というのは恐ろしい。

ある日、KさんとY君が話していた。

僕はKさんと向かい合って給食を食べている。

僕の隣にY君がいて、班で合わせた机の対角線で、二人は会話していた。

そんな中、クラスのガキ大将が大声を出す。

「シダの好きな人はなぁ、○○(Kさん)だぜ!」

「はぁ? 何いってんの」

クスクスとKさんが笑う。

シダとはクラスのリーダーで、Kさんとは幼馴染。その時は僕とまだあまり仲が良いわけではなかった。のちのち彼とは共に苦境を乗り越え、僕たちは親友になるのだけれど。

クラスのガキ大将は、スポーツとゲームが得意で、女子生徒の中には彼を好む人もいた。僕はこいつはきっとKさんが好きなんだと思った。好きな人に注目されようとした行動がシダ経由のアプローチ。

僕はKさんを見る。

彼女はかわいい笑顔を浮かべていた。

Y君が言う。

「シダはやめといたほうがいいよ。あいつ口が臭いからね」

「なに?別に私シダ君好きじゃないよおー」

Kさんの声を聞いたシダが言う。

「大丈夫。俺だって好きじゃねえよ」

そう言う彼の声は、どこか浮ついている。

僕はKさんは高嶺の花なのかなあ、と思った。

そして同時に、僕以外の男3人のうちガキ大将だけはやめてほしいなあ、とも思った。それは、僕がKさんに抱くイメージは、淑やかで可憐なひと。つまり、ガツガツしたやつは似合わない(僕ならば似合うのではないか)と思ったからだった。

何より僕は、ガキ大将が嫌いだった。

Kさん、ガキ大将を好きになったらダメだ。

そして願わくは僕を……。

そう念じた。

ある日、班ノートが滞った。

誰かが家で紛失したに違いない。

僕は犯人を確信していた。1人プリントや教科書の整理ができない奴が班にいたのだ。

僕は彼に問う。

「ねえ、班ノート持ってるでしょ? 持ってきてよ」

「え、ああ。多分なくした」

多分なくした、とはなんだ。

「ふざけんな。明日絶対持ってこい」

犯人は鼻をほじって机の脚に塗ったくる。

「ああ。あったらね。ていうか別にいらないでしょ、あれ」

お前にはいらないかも知れないが、僕にとってはKさんと繋がる媒体。Kさんの書いたページに温もりを感じ、Kさんの書いた字に癒される。お前にそれを奪われる筋合いはどこにもない。

「いいか、持ってこいと言ったら持ってこい。お前の私物じゃないんだ」

それ以降、僕やKさんの元に「6ぱんノート」が戻ってくることはなかった。

美術の時間。

僕はデッサンをする。そして、自信があるのでKさんにちらっと見えるようにする。

Kさんにはそれがちらっと見えて、僕にこう言う。

「絵、うまいね」

僕は、ありがとう、と言う。

Kさんは絵がそこまで上手じゃなかった。

僕はKさんにデッサンを手取り足取り教えたい。

その過程でKさんとの距離を縮めたい。

Y君が立ち上がる。

「ねえねえ見てよ! シダを描いた」

Y君はケラケラ笑って、面白おかしく描いたシダの絵をKさんに見せる。

「なにこれー! むふふ、ほんっとう面白い」

Kさんは手を口に当てて頬を紅潮させる。

かわいい。

僕はY君が羨ましかった。

どうして僕はあんな風にできないんだろう。

KさんはY君と話しているとき楽しそうだ。

僕は自分に足りないものは何なのか考えたけれど、わからずじまい。

それから一週間経って、また席替えがあった。

僕の席ははKさんと離れてしまった。

「ありがとうございました」

Kさんが僕に頭を下げる。

「あ、うん」

何を言えばいいかわからず、僕はそっけない返事をする。

僕に足りないものは、きっと「余裕」だ。

中学生の僕には、いささか難しすぎる問題だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?