見出し画像

メビウスゲームズ30周年記念!ゲーム大会開催決定!

カルカソンヌ、ニムト、ごきぶりポーカー、ハゲタカのえじき、ガイスター……どれも超有名なボドゲですが、これらに共通することは何でしょう。

答えは、完全日本語版が「メビウスゲームズ」から販売されている、でした。

メビウスゲームズは主にドイツのボドゲを輸入しているボドゲショップで、オリジナルゲームの制作や海外ゲームの日本語化も手掛けています。

そんなメビウスゲームズが30周年を迎え、その記念にゲーム大会を開催するとのことです。特設ページのURLがこちら

出場チーム募集中


公開されたチラシによると、大会は18種類のゲームを使って行われます。

3つのグループに分かれ、各グループで6種類のゲームを進行して総合得点でチームの勝敗を決するとのこと。

6つのゲームが同タイミングで行われるので、チームの人数は6人以上必要です。また最大でも8人以下という制限もあります。

参加チームは36組、1人当たり参加費2000円、申し込みはチーム単位。申し込みはメビウスゲームズのショッピングカートから。詳しくは冒頭の特設ページをご参照ください。

開催は来年3月21日


開催は来年の春分の日、3月21日です。場所はすみだ産業会館。錦糸町の駅前の施設ですし、祝日というのもあって参加しやすいですね。

行われるゲームは以下の通り。

※変更になる場合があります。

  • アートの横取り

  • ウミガメの島

  • ゲシェンク

  • おねだりパティスリー

  • ニムト

  • サンファン2

  • 金庫破りのジキ

  • だるまあつめ

  • ドラゴミノ

  • トレンディ

  • ぴっぐテン

  • ヒューゴ

  • ペッパー

  • モンスターカフェ

  • ラマ

  • ロスト・シーズ

  • 宝石ゴンゴン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?