見出し画像

未経験1人目人事になって、初めての嬉しかった瞬間!!

こんにちは!
エピックベース株式会社の人事をしております、
小谷 笑来穂(こたに えくぼ)です。

2023年9月よりエピックベースにジョインしたのですが、表題の通り、
未経験で一人目の人事に挑戦しております!

入社してからどんなことを行なっているのか。
自分の議事録的に、また、これから未経験で人事に挑戦したい方や、同じ女性として頑張って仕事している方、人事じゃないけど未経験で挑戦している方等に読んでいただけると嬉しいです。

私がこのキャリアを歩むきっかけを記しております↓

弊社は入社後3ヶ月まではオンボーディング期間として定めており、
そこまでに80%ぐらいの力でキャッチアップをしてもらってます。
誰でも初めは慣れない環境下に飛び込むので、自分が気づいていなくても結構疲れていて。。体調を崩してしまうことも。。
なので100%の力で「頑張るぞおお!」というのも非常に嬉しいのですが、初めはペースを上げすぎず、常に80%ぐらいの力で業務を行ってもらっています。

今日の記事はその入社後オンボーディングが終わったあたりの話です。
(月毎に振り返るのはここぐらいまでかなと思っています。。!)


4ヶ月目に行ったこと

・Value検討開始
・就業規則検討開始
・採用イベント出展に向けての準備開始
・オファーレターの作成

数ヶ月にまたがるプロジェクトの始動が多かった月

時期としては12月だったのですが、
弊社は11月が決算期になり、12月が丁度期初になるということと、
世間は年末年始の準備を始めていたりで、結構せわしない時期でした。
こうみると怒涛の4ヶ月目だったんだなと感じます。

1.Value検討開始

エピックベースは、皆が大切にしている指標はあったのですが、
会社としてのValueをまだ確立させていませんでした。
今年度は今の倍の人数まで増やしていくという計画の中、同じ目線を持った方を採用する且つ、組織を醸成していくには、軸となるValueが大切な役割を果たすので、このタイミングで検討を開始しました。

また、個人的に人事を学んでいく中で、様々なセミナーに参加したり、経験者の方に話を聞きにいくこともありましたが、会社にあった人材を採用するにも、評価制度を作るにも、何をするにも会社のMVVが大切だというお話を多方面から聞き、MVVの重要性を感じていた頃でもありました。

ただ、全員「MVVってどうやって作るの?」という状態だったので、
外部の方に協力いただきながら進めていきました。

どんな進め方で、何をしたかはまた別のnoteで書きますね。

2.就業規則検討開始

上記とほぼほぼ同じ理由と、メンバーが10名を超えそうなタイミングでもあり、法律的にもこちらも検討せにゃいかん!となり、検討開始。

ご縁があってご紹介いただいた社労士さんに依頼し、作成をしていきました。まずは会社について知りたいとおっしゃっていただき、2時間たっぷりとお話しさせていただきました。

・経営理念
・ミッション
・大事にしているおもい
・創業の経緯から現在まで
・将来どんな会社になっていたいか
・現在の課題や3〜5年後のありたい姿   など・・

こんなことをお話ししたかなと思います。

相談させていただいた内容から、どんな規程を作るべきかをご提示いただき、結果私たちが作成したのは、就業規則の他にも賃金規定や出張規定など含めて、計7個。なかなかのボリュームになりました。

流れはこんな感じ。
まずはご提示いただいた内容を3名ぐらいで理解→会社に合っていない部分を修正→その後メンバー皆に内容を確認いただき、変更・修正→完成。
最終的に全員に目を通していただき、納得いく形の規則を作ることができました。

ここからはこれらをしっかり運用していく必要がありますので、
その部分を人事の私が主導して行っていきたいと思います。。!

3.採用イベント出展に向けての準備開始

みなさんStartupAquariumというイベントはご存知ですか?
Coral Capitalが運営する国内最大級のスタートアップ・キャリアフェアです。
毎年2000人以上を集めるイベントで、転職希望者や情報収集したい方などがCoral Capitalが支援するスタートアップとの交流をすることができる機会となります。

このイベント(3月に実施)に出展するための準備を開始しました。
このようなプロジェクトを動かすことは初めてだったのですが、
去年出展の経験があるとのことで、去年の資料も拝見しながら見ようみまねで進めていきました。

・ノベルティ作成
・2分ピッチの資料作成
・メンバーの当日シフト作成、動き確認
・当日配るチラシ作成

主に準備したこと

まずは何をいつまでに作るべきなのか?を整理して、「よしやっていこう!」となったところまでが12月でした。

4.オファーレター作成←嬉しかった出来事

オファーレターって作成されている会社さんと、そうでない会社さんがいるかなと思いますが、弊社はがっつり作成している派です。

内定を出させていただいた際のオファー面談は対面で行っており、
弊社はここで条件面だけではなく、なぜオファーしたのかと、期待役割やチャレンジしてほしいことなどをしっかり伝えることを大切にしています。

今回、面接に関わらせていただいた方に、オファーを出すタイミングがあり、そのオファーレターを書かせていただきました。
正直めちゃくちゃハードル高くて、ドキドキしながら書きました笑。
書く際は、今までの面接結果から、どんなことが評価されてるのかや、その方がこの転職で成し遂げたいことや、チャレンジポイントを考えながら真正面から向き合って書いていきます。(正直5時間ぐらいかかったんじゃないか笑)
もちろん私だけの言葉ではなく、代表の松田や現場のメンバーの言葉なんかも織り交ぜながら作成いたしました。

そしてついにオファー面談当日!
オファーレターの内容をお話しさせていただたあと、
数日後に良いお返事をいただければ嬉しいな。。と思っていたのですが、
なんとそのまま内定承諾をいただけました!!(これが嬉しかったこと!)
オファーレターの内容もとても喜んでくださり、想いが届いたんだ。。!
と、この時は達成感がすごかったですね。。

この会社で働きたいと思っていただけて、その想いと共にジョインいただけることがこんなにも嬉しいことなんだなと、アルバイトの方の採用も含めて思っています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんな感じで、違う脳みそを使うプロジェクトが何個か立ち上がり、
とても忙しかったけど、達成感もあった12月でした。。!

次回からは、月毎のまとめではなく、それぞれ行ったことの深掘りをしていければと思うので、ぜひあの未経験の子今何やってんのかな?と思ったらのぞいてください。。!


この記事が参加している募集

人事の仕事

仕事について話そう

仕事のコツ

with 日本経済新聞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?