マガジンのカバー画像

work_style

5
運営しているクリエイター

#アウトプット

アウトプットするということ

アウトプットするということ

仕事はインプットとアウトプットの連続です。
では、アウトプットにはどんなものがあるのでしょうか?

例えば、こんなことがアウトプットです。
・資料を作成すること
・資料を説明すること
・相手に要望すること

資料を作成し、説明することで、自分が何がわかっていて、何がわかっていないのか整理ができます。

わかっているつもりでも、うまく説明できなかったり、人に伝わらなければ、整理ができていないというこ

もっとみる
「Why」から「How」へ

「Why」から「How」へ

PDCAとは、

P:計画をし、
D:計画に基づいて実行し、
C:実行結果の振り返りを行い、
A:改善をしていく

これをスパイラルで改善していく手法で、品質管理等のISO規格はこれがベースになっています。

ただ、ここで注意が必要なのは、ヒトに対するCAです。
モノに対しては客観的に見られるのですが、ヒトに対しては特定の人を責めてしまう傾向にあります。

「何で遅延してるんだ?」
「Aさんのタ

もっとみる