見出し画像

棟方志功の軌跡:情熱と芸術の交差点

おはようございます!

クリエイティブ女子デザイン日報」へようこそ!
ホシスタイルのデザイナー、楠木エレナです。

今日もお仕事、楽しんでますか?

このブログでは、「世界にもっとトキメキを!」をテーマに世界の最先端デザイントレンドや注目のアート、革新的なブランディングから、魅力的なストーリー、カルチャー、深遠なる美学まで、毎日頑張るあなたの心に、新鮮なトキメキをお届けいたします。
ホシスタイルのクリエイティブな旅にぜひご一緒くださいませ。

月曜日はパッションマンデー


情熱的なデザインの心にリスペクトを!
情熱を持って仕事をしているデザイナーやアーティストに注目して、
彼らの創作プロセス、インスピレーションの源、そしてキャリアの旅を掘り下げます。


棟方スマイル最高!

情熱の人 棟方志功!


今日は、先日秋晴れの中開催された、ホシスタイルの社外研修感想記

生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ

パッションあふれる棟方作品の数々!

陽気な雰囲気が会場にいっぱいでした!


あなたはクリエイティブな仕事に、今も情熱を感じていますか?


デザイナーに憧れたり、アーティストに心ときめいたり。。

クリエイティブな仕事につきたいと思った頃の情熱は
いつの間にか、忙しい日々の中で、忘れがち。。

タスクや締め切り。責任とプレッシャーに押し潰されて
自分を見失しないそう。。

私がやりたかったことは、こんなことだっけ?

そんな時は何か本物のアートに触れて、インスピレーション満載の時間を過ごしてみるのも良さそうです。

社外研修:生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ

表の看板にスマイル!


社外研修で訪れた東京国立近代美術館。
少し秋めいてきた空気の中、心からのリフレッシュ!

ちょっと。感動しすぎて写真が全然にゃい。ごめん。

エネルギーチャージのいい機会になりました!

何かに没頭して、全ても捧げるようにクリエイティブに表現する棟方。
美術館いっぱいに並べられた作品は、圧倒的個性と情熱の塊。

天井高くまで広がった壮大な版画から装丁、写真、襖絵、洋画、、
パワーいっぱいもらって心の充電になりました。


棟方志功の芸術と人生 創造性と情熱の真髄


私たちが、クリエイティブなキャリアを築く上で、こんなにも大きなインスピレーションを与えてくれる人はなかなか出会えるものではありません。

棟方志功は、青森、東京、富山といった地域での生活や創作活動を通じて、独自の個性的な芸術スタイルを確立しました。彼の作品は、板画、倭画、油彩画など、多岐にわたる領域を横断し、時代の「メディア」を駆使した点が特徴的。


そう!どんどん変わり続ける!

変わらない情熱を持って、圧倒的な個性で
変わり続けた姿に、何より感銘を受けました。

決して消えないクリエイティブへの情熱


また戦争により、大きな損失を味わった後、棟方志功は、
困難に直面しても自分の情熱を貫き、独自のアートスタイルを確立しました。

私たちは自分のスタイルをどこまで確立で来ているかしら???

棟方のアーティストとしてのストーリーは、困難に立ち向かい、自分のクリエイティブな道を見つけるための重要な教訓を与えてくれます。

野心を持って世界へ!


-展覧会で見られた青森時代の資料や初期作品から、棟方志功のモダンな姿勢と「わだばゴッホになる」という野心。

彼の全盛期から晩年に至る作品群と、広範な交流や人間関係を通して、常にインプットとアウトプットを途切れさせず、芸術的な成長と完成度の高さを、限界を超えていく姿に感動!

個性がキラキラ輝いてたー!
写真撮影OKだったのに、全然撮ってない。
どんなに最新の携帯で撮った写真でも、そのスケールが伝わらないとおもう。。。

棟方志功の情熱と創造性は、現代のクリエイティブな若者たちにとって大きなインスピレーションとなり、私たちが自分たちの道を見つけるためのガイドになるように思いました。


今回の展覧会の圧倒的な作品の数、素晴らしいキュレーションによる
メイキングオブムナカタで
棟方志功の生涯と作品を時系列に体感し、
芸術家としての情熱とクリエイティブな精神の重要性を再認識しました。
聖俗の隔てなく表現された芸術として
大きなインスピレーションになりました。

とにかく私たちもやってみるんだ!

充実の社外研修!エネルギチャージ完了!
それでは今日もお仕事頑張りまーす!


何かを極めることは 
簡単なことではないけれど
ひとつひとつ大切に 
自分たちの手で創りだして
 
僕たちは 最高を超えていく

ホシスタイル代表取締役CEO星良

まだ今週末まで開催中だよ↓


ではでは。今日も、ハッピーで素敵な1日を!
ありがとーんっ。


よろしければサポートいただけると嬉しいです。 いただいたサポートは大切に活動費として使わせていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします!