見出し画像

#生後7か月 自我の芽生え

意思がでてきた

もうすぐ8か月を迎える息子ですが、最近やりたいこと(抱っこしてほしい、一緒に遊びたい、寝返りしたい、おもちゃで遊びたい、コードを引っ張りたい)が出てきたようで、それがうまくできないと(?)、大きな声で泣くようになりました。

これまでも、泣くことはあったのですがギャンギャン泣くときは、主にお腹がすいた時眠い時といった、本能的な欲求の時でした。
ここ数日で、やりたいのにできないことがあったり、おむつ替えの時に寝返りしたいのに仰向けにさせるとギャンギャン泣くようになりました(よく見ると全然涙が出ていない・・・!)。サークル内で大人しく一人遊びしていたかと思うと急にドアの付近で唸って訴えたりしてきます。

意思がでてきたんだなぁと、また一つ成長を感じます。

パンツオムツデビュー

ただ、おむつ替えは本当に困っていて、普段は大人しくかえさせてくれるのですが、お風呂上りと、外のおむつ替え台で替える時は(多分どちらのシチュエーションも直前まで仰向けでいるから)、どうしてもうつ伏せになりたくて暴れるため全然オムツが替えられません。。
特に外でオムツをしないままうつ伏せで暴れるのは困った。。

ということで、パンツオムツデビューしました。
オムツはメリーズパンツMです。パンパース、メリーズ、ムーニーと比較して、ずっとメリーズファーストプレミアムのテープオムツにお世話になっていたのですが、力が強くなってきたことと、意思が出てきたので、パンツオムツを併用し始めています。とっても履かせやすくて便利です。

育児をしていて思うのは、無理して何かしようと拘ると疲れてしまうので、代替案をすぐに考えて取り入れることです。離乳食を食べない時は無理せずその日は諦めたり、泣いてどうしようもない時はやろうと思っていた家事をやめたり、早々に切り替えるようにしています。

夜泣きも増えた

もともと寝る前は泣くタイプですが、力が付いてきたからか、声量が大きくなり、何をしてもギャンギャン泣くということがでてきました。
横にしても縦にしても、ゆらゆらしても全然ダメ、ということがあり、試行錯誤中です。

五月人形を準備

祖父母から提案があり五月人形の準備をしました。
SNSで調べてみると最近は、木彫りやガラスなど可愛いものが沢山出ているようです。
家は広くないので、豪華な迫力のあるものは飾れないので、小ぶりのものを探すことにしました。

最近の可愛いものも良いなと思ったのですが、念のため吉徳や久月など、老舗も見てみました。何十万とする立派なものが多かったですが、数千円~数万円のお手頃な小さいものもあり、13cmくらいの兜と小さな鯉のぼりを購入。
立派なものと比べると小ぶりですが、家に飾るものとしては丁度よい大きさで気に入っています。
調べると、春分の日~4月半ばくらいまでに飾り始めるのが通常らしいので、早速飾っています。

子どもの頃はあまり興味のなかった季節イベント、親になると、色々とやってみたくなるもので、親の気持ちがよくわかるこの頃です。

8か月になったら、また成長記録を残したいと思います!


この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?