見出し画像

#生後4ヶ月 ネントレの記録

生後4ヶ月に入り、1日のスケジュールが安定してきたのでネントレをしました。
10日間でほぼほぼ形になったので、その記録を残したいと思います。

ネントレをした理由

まず、そもそも何故ネントレをしたかですが、これまで抱っこで寝かしつけをしていて、体重7kg弱になった息子を数十分抱っこ&スクワットするのがしんどくなってきたこと、今後成長した時にさらに難しくなること、結局抱っこで寝つかず、授乳での寝かしつけに頼りがちになってきたこと、その結果私しか寝かしつけができなくなってしまったことがあります。また、やっと寝かしつけた息子をベビーベッドに置くと、その振動で起きてしまい、最初からやり直すということが重なっていて、今後のことも考え新しい寝かしつけの方法を見つけたいと思ったからです。

1日のスケジュール

当初からジーナ式を参考にスケジュールを立てていました。
ただ、お昼寝や搾乳の量、タイミングまでしっかり決められているスケジュールをこなすことができず、参考程度にとどめかなり緩めのスケジュールでルーティンを組んでいます。

7:00 起床
8:30 ミルク 180ml
9:00 - 11:00 この間にお昼寝30分〜1時間
11:30 ミルク 180ml
12:00 - 15:00 お散歩 この間にお昼寝30分〜1時間
15:00 母乳
18:00 お風呂
18:30 ミルク 180ml
19:00 就寝
24:00 ミルク 180ml
4:00 母乳

お昼寝のタイミングは定まっていなくて、だいたい2時間おきくらいに30分〜1時間のお昼寝をします。
お散歩中はベビーカーで揺れていると気持ち良いのか、眠くなると自分で寝ます。
お家にいる午前中は眠くなると眠い時の泣き方をするので、抱っこしてゆらゆらすると1分ほどですぐ眠りにつきます。
夜の授乳は、2回ですが、その他に目が覚めてしまうこともたまにあり、その時は手を握ったりトントンしています。早ければ5分、長い時で1時間半ほど再入眠までかかることもあります。

ネントレの記録

ネントレをするにあたり、友人が参考にしていたファーバー式を取り入れることにしました。スケジュールはジーナ式、寝かしつけはファーバー式のハイブリットです。
調べてみると、その方法の人が結構いるようで、様々な記録を参考にすることができました。

はじめるにあたり、ファーバー式は最初子どもを泣かせて慣れさせていく方法なので、1週間やってみて、効果がみられなければやめようと決めていました。
授乳しないと寝つかなかったので、もともと厳しいだろうと考えていましたし、泣かせて苦しんでしまう様であれば、これまで通り授乳や抱っこで寝かしつけをすることで問題ないと考えていたからです。絶対に1人ねんねさせるんだ!という気持ちはなく、より良い効果的な方法があるなら取り入れたい、無理なら諦めようくらいの気持ちで始めました。

●初日
合計45分で入眠。
お風呂→ミルク→おねんねのスケジュールが出来上がっていたので、ミルクの後ベッドに連れて行き、トントンして手を握り、安心感を与えるように話しかけました。
部屋を出ると案の定泣いてしまいましたが、ファーバー式に沿って数分置きにベッドに行き話しかけ、安心させました。何タームもしても泣いてしまうので心苦しくなり、1時間経っても寝なかったらたくさん抱っこしよう!!と思っていたところ、6回目で急にウトウトしだし、頭をぐりぐり、ポジションを整え始めあっという間に寝ました。
抱っこ&授乳で寝かしつけると、その後何回も起きてしまいその都度寝かしつけが必要だったのですが、今回は自分で寝たからかその後お腹が空く深夜まで1度も起きずぐっすりでした。

●2日目
10分で入眠。
初日と変わり、ベッドに置いて泣いてしまってから次にベッドに向かってトントンすると直ぐに寝ました。
授乳をしないとどんなに抱っこしても絶対に寝ない、という日が続いていたので驚きです。

●3日目〜10日目
0分で入眠。
驚くことに3日目からは、ベッドに連れて行くと、寝る時間とわかっているようでぐずることなくすぐに寝ました。目が冴えてしまっている日もありましたが、ベッドの側でトントンしているとすぐに寝るようになりました。

ネントレの効果と感想

すごく切羽詰まっていたわけではないので、できたら良いなーくらいの、ダメもとで始めたネントレですが、結果とても楽になったのでやってみて本当に良かったと思います。
ここまで早く効果が出たのはラッキーだっただけかもしれませんが、寝かしつけに何十分も取られないため、息子が寝た後片付けや食事、自分の時間を落ち着いてと取ることができるようになりました。
息子としても、寝られないでイライラする時間がかなり短縮され、長時間連続で寝れる様になったので眠りも深くなった様に思います。
また、夜間に起きた時も、これまでは深夜スクワットをしていたのですが、トントンで眠ってくれる様になりました(これに関してはまだ長い時で1時間半かかりますが、、)

この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?