見出し画像

ばーばの大学院な日々〜やっぱり統計📈

ばーばです。
3月になりました。
予定では、学会の参加(見学ね)と、義実家と、娘のところ、友人と会うために西の方へ出かけます。
その前にいくつか進めなくちゃならないこともあるのだけど、ここにきてやっぱり統計で足踏みしています。

もともとちんぷんかんぷんだった統計です。
「マエダさんいつも統計統計😱っていってるよね〜笑」といろんな方から言われたりしています笑
でも自分のデータを扱う段になってみると、やっと少しずつわかってきた感じだなーと思っています。

私の指導教員は統計の先生なんでいくらでもきけるんですけどね。
その「質問する」っていうのも難しいのよー
なんでかというと、何がどうわかってないのかを説明できないわけです。
自分が何を分かりたいのかが言えればいいんだけどね。
例えば、逆上がりができない、腹筋運動で身体を起こせない、そういうのを教えてもらう時に、「(お腹とか腕とかに)グッて力を入れればいいんだよ」って言われたって、そうやってるつもりだけど実際にはできてないのよね笑

まあそれで行き着いたのが、途中までやってわからなくなったところをエクセルに貼ってメールで送るという、学内通信教育です笑
先生も都合の良い時に返してくれるので、これが今の所1番いいのかもね。

いつかつながることを夢見て続けています。

昨日足踏みしたのは、結果の書き方。
先日取ったアンケートの分析の結果記述で、因子分析まではできたのだけど、分散分析の方がちょっとわからないところが出てきたので、これでいいのかを確認してもらいたいとメールを送ります。「送ります」なのは昨日が土曜夜だったので、週明け朝に送信予約をしました。

さて、結果と考察、修論のための調査に使う尺度を決める、倫理審査の申請用紙の準備…などまだまだやることはありますが、旅に出てきます〜😆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?