発達障害傾向と時間

30代になって発達障害の検査を受けたら、傾向はあるねといわれた。特に時間のルーズさと空気の読めなさは折り紙付き。

幼稚園から遅刻ばかりしている。母親の高機能自閉&ADHDの影響と、あとはもって生まれた特性か。遅刻の魔王と言ったのは中学のときの先生で、たしか学年主任だったか。あなたは良いものを持っているのに、時間にルーズという欠点ですべてを台無しにしてしまうというような話をされた。今となっては、その通りですねとしか言いようがない。

わざとじゃない。でも結果的によく遅れている。高校の担任に、ものすごい音の出る目覚まし時計をもらったけれど、1学期に10数回は遅刻していたように思う。社会人になって多少なり減ったけど、それでもつねに時間ぎりぎりか、ぎりアウト。就職してすぐのフレックスの会社から役所に派遣に出されたのが運の尽き。朝6時に起きていても、なぜか余裕をもって8時半に間に合うことができない。

理由は、どうにも何かをルーティーンでこなすことが苦手なのと、おそらく血圧が低いのか、頭も体も動かない時間がぽっかりある。あと夕方の約束でも遅れるので、時間の足し算ができないのは確実。実は時間を決めてどこかに行くとなると、毎回混乱している。

昔は努力すればどうにかなるのかもと思ったけれど、時間を守るという点では本当に無能なんだと思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?