見出し画像

そうか、もう赤ちゃんじゃないのか

娘が1歳の誕生日を迎えて1週間が経った。

ハイハイと歩行が混合していた彼女の移動手段は、もはや歩行がメインになっている。

今日は新しい子育て支援センターに行ったら、駐車場がいっぱいだったので、諦めて家の前の公園で遊んだ。
ちょっと久しぶりの公園遊び。

ブランコに乗せて揺らしてあげると大爆笑する娘。
笑いすぎて苦しそうだけど大丈夫?

今度はシーソーを指差すので、
娘をシーソーに乗せて、揺らして遊ぶ。
一応いつ落ちても良いように片手を彼女の体の近くにスタンバイさせてるけど、
なかなか安定して座ってるし、掴まるバー(?)もしっかり握ってる。
「いち、に、さーん!」
と強弱をつけてあげると、楽しそうに笑ってくれる。

シーソーから降ろしてあげると、今度は滑り台の方に歩いて行った。
流石に階段はのぼれないので抱っこしてあげる。


生後2ヶ月で公園デビューした。
最初は草むらにゴロンとするだけ。
そこから芝生の上をずり這いし、
小石や木の枝をつまんだり、砂や土を触って感触を楽しんだり、
草をブチブチちぎったりw
そのうちハイハイやつかまり立ちをするようになったので、
丘を登らせてみたり、木の根っこがボコボコしているところで遊ばせてみたりした。

全身砂だらけ、草だらけになる娘の姿を見るのが好きだった。
(子どものうちしかできないから)


ちょうど降園時間に幼稚園の前の公園に行くと、
幼児さん達がたくさん来る。
その幼児さん達が猛スピードで走り回ってたり、
縄跳びしていたり、
サッカーしている姿を眺めるのも楽しかった。
娘の視線がお兄さんお姉さん達に釘付けになる。
そうだよね、大人はこんなふうに遊ばないし、
娘からしたら超人的な人達だったよね。


そんなこんなで、
公園には馴染みがあっても、今まで「遊具」ではそんなに遊ばなかった娘。
時々抱っこしながらブランコに乗せてあげたけど、そう楽しそうではなかった。

だけど、今日久々に行った公園では、遊具を楽しんでた。
遊具を指さして意思表示をして、自分の足で歩き、遊具の揺れを楽しんでいた。


そっか、もう赤ちゃんじゃないんだね。

幼児さんなんだね。

家に帰ってくると部屋の真ん中で靴を脱がすのを忘れていることに気がついて、慌てて玄関に戻った。

抱っこしながら靴を脱がすのが難しい。
あ、そういえば公園で自分の靴のマジックテープを剥がしたり付けたりして遊んでたな。
ということは、自分で脱げるかもしれないのか。
玄関に座って、自分で靴を脱げるように、娘の小さな椅子が必要だな。

ってか最近、上着も自分で脱ごうとする。
壁に娘が上着をかけるフックとか必要?

そういえば、娘はもうかなり安定して立ってられるから、洗面所に娘が手を洗う用の踏み台が必要?

最近ヘアブラシを渡すと髪といてるから(ぐしゃぐしゃだけど)、彼女の身支度用ドレッサーもいる?
今の娘用の鏡はハイハイの位置に取り付けたままだし、
全身鏡は倒れたら危ないと思って撤去したんだ。
今の全身鏡は壁に貼るタイプの鏡を使ってるんだけど、歪んでてあまりよろしくないんだよな…

なんかもう赤ちゃんじゃないのね…
私も環境も色々アップデートしなくちゃいけない。
いつまでも赤ちゃん扱いして、彼女の成長を邪魔するわけにはいかないものね…

はやいよぉー

この記事が参加している募集

子どもの成長記録

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?