マガジンのカバー画像

本の感想・紹介

6
読んだ本の感想を綴っています。全文を読んで、感じたことや考えたことなどを記録しています。
運営しているクリエイター

記事一覧

「ボディポジティブ」に対して違和感を持つ私が一歩踏み出してみた / 自分サイズでいこう 私なりのボディポジティブ(hara様)

みなさんは「ボディポジティブ」という言葉を知っていますか?「ボディポジティブ」とは、自分のありのままの体を受け入れることに焦点を当てた運動です。個々人による体の特徴を、一般的に広まっている体型の考え方に囚われず、受け入れることに重きを置いています。 今回は、上記の言葉をテーマにした、イラストレーターであるhara様のコミックエッセイ「自分サイズでいこう 私なりのボディポジティブ」を紹介します。 ⒈本の概要 「自分サイズでいこう 私なりのボディポジティブ」とは、これまで体

自分や他者と向き合う時に大切なこととは? / 発達障害と一緒に大人になった私たち(モンズースー様)

今回は、モンズースー様の「発達障害と一緒に大人になった私たち」というコミックエッセイを紹介します。 ⒈読み始めたきっかけ私が発達障害について関心を持ち始めたきっかけは、イラストレーターであるぴーちゃん様の「ぴーちゃんは人間じゃない? ADHDでうつのわたし、働きづらいけどなんとかやってます」というコミックエッセイです。 この漫画を拝読後、「もっと発達障害について知りたい」と思うようになり、調べていました。そんな中出会ったのが、モンズースー様の「発達障害と一緒に大人になった

自分自身と向き合い、心穏やかに過ごしていくためには? / マインドトーク あなたと私の心の話(みたらし加奈様)

みなさんは、「マインドトーク」という言葉をご存知ですか?「マインドトーク」とは自動思考という意味で、自分の内面で行われる対話のことを指します。 私自身、現在将来が見えない不安に悩みながら、日々を過ごしています。そのような日々を過ごす中で、以前よりも私自身の内面と向き合う機会が増えてきました。このことがきっかけで、今回ご紹介する本を思い出し、この機会に読んでみようと思い立ちました。 今回ご紹介する本は、臨床心理士であるみたらし加奈様の「マインドトーク あなたと私の心の話」で

多様な家族のあり方を受け入れるために / マンガでわかるLGBTQ+(パレットーク様)

みなさんは、LGBTQ+を知っていますか?LGBTQ+とは、レズビアン・ゲイ・バイセクシャル・トランスジェンダー・クイアー(もしくはクエスチョニング)・その他すべての性的少数者の総称を言います。 近年、LGBTQ+を耳にする機会が増えてきているように感じます。私自身も、恥ずかしながらここ2〜3年の間に知ったばかりで、まだまだ知らないことばかりです。今回は、パレットーク様の「マンガでわかるLGBTQ+」をご紹介します。 ⒈本との出会い私がこの本と出会ったきっかけは、著者のS

死んだら終わりではない。もしものためにすべきこととは? / ある日突然オタクの夫が亡くなったら?身近な人が亡くなった時にやるべきこと、起こること(こさささこ様)

みなさんは、身近な方の死に直面した経験はありますか?今回は、こさささこ様の「ある日突然オタクの夫が亡くなったら?身近な人が亡くなった時にやるべきこと、起こること」をご紹介します。 ⒈書籍との出会いこの本では、著者が家族の死に直面したことで経験した様々な手続きや取り組みについて解説されています。私がこの書籍と出会ったきっかけは、SNSにて、この本に掲載されている著者の漫画を拝読したことです。 拝読する中で、私が当事者となった場合のことを考えてしまい、漠然とした不安が生まれて

自身が決めた幸せを貫けるような社会を目指して / 女の子がいる場所は(やまじえびね様)

今回は、やまじえびね様の「女の子がいる場所は」をご紹介します。 ⒈本との出会い私がこの本と出会うこととなったきっかけは、著者のSNSです。偶然書籍に掲載されている漫画を拝読し、とても興味深い内容だと思いました。拝読後、本が発売されたことを知り、購入して読むことにしました。 ⒉自身が決めた幸せを貫く方は素敵この本では、女性ゆえの厳しい現実や固定概念が描かれています。例えば、次のようなことが挙げられています。 このような現実や固定概念に対し、作中の若者は違和感や疑問を抱いて