記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

えん桜の個人的『ラヴィット!』感想まとめ~2023年11月15日(水)放送回~

2023年11月15日(水)放送の「ラヴィット!」について、私個人の目線で感想をまとめてみました。

※以下、ネタバレ注意

〇評価対象
・芸能人(お笑い芸人、アイドル、モデル、俳優など)
・アナウンサー
・放送内容(OP、本編)
※飲食店の店員や雑誌編集者、スタイリストなどの「評価対象に含まれない方」については基本的に言及しませんが、放送中の活躍次第では触れることもあります

〇評価ポイント
・面白度
 スタジオで笑いを取れていたか
・目立ち度
 生放送中にどれだけ目立っていたか
・スムーズ度
 番組の進行を妨げることがなかったか
・さわやか度
 朝番組にふさわしいトークやギャグを見せたか
・活躍度
 
ゲームやクイズなどで活躍できたか

〇採点方法
・10点満点で「0.5」刻みで評価
・「5」を及第点とする
・出番が少なかった出演者は原則「5」とする

※評価は私の個人的感想です
私個人の好みが評価に反映されることがあります
※スタジオメンバーがOPと本編のどちらにも登場する場合、OPと本編とで分けて採点します


放送内容

出演者(敬称略)

【MC】
川島明(麒麟)
田村真子(TBSアナウンサー)

【スタジオメンバー_レギュラー】
柴田英嗣(アンタッチャブル)
見取り図(盛山晋太郎・リリー)
矢田亜希子
ロングコートダディ(堂前透・兎)

【スタジオメンバー_ゲスト】
さらば青春の光(森田哲矢・東ブクロ)
滝音(さすけ・秋定遼太郎)
岩﨑大昇(美 少年)

【OP出演者】
赤荻歩(TBSアナウンサー)
南波雅俊(TBSアナウンサー)

【本編出演者】
見取り図(盛山晋太郎・リリー)
ダブルヒガシ(大東翔生・東良介)

OP

トークテーマ「○○にいいもの」

本編

見取り図の安くてウマくて○○な店


詳細(OP)

11月15日は「のど飴の日」

喉にいいのど飴にちなんで「○○にいいもの」を紹介

美 少年 岩﨑大昇さんの紹介

力がみなぎる勝負飯!
愛知・名古屋 鰻う おか冨士「上うなぎ丼」

滝音 さすけさんの紹介

体にいいカレー!
大阪・難波 アーリオ・オーリオ「野菜ゴロゴロカレー」

ロングコートダディ 堂前透さんの紹介

持ち運びにいい!すぐ盛り上がれるパーティーゲーム
「ナイスエッグ!」

スタジオメンバーで「ナイスエッグ!対決」を実施

参加者
【レギュラーチーム】
柴田さん、リリーさん、盛山さん、矢田さん、堂前さん、兎さん
【ゲストチーム】
森田さん、東ブクロさん、さすけさん、秋定さん、岩﨑さん、田村アナ

ルール
①白身を模したプレートの上に黄身を模したセンターチップを置いてゲームスタート
②卵の形をしたカプセルに黄身のチップを入れる
③箱より高い位置から卵のカプセルを割り、白身に黄身のチップを落とす
③これを各チーム順番に1人ずつ行う
「センターチップに最も近い位置に黄身のチップを落とした人」または「最も高い位置にチップを置けた人」のいるチームの勝利
負けたチームは超酸っぱいラッピージュースを飲む罰ゲーム

結果
ゲストチームの勝利

さらば青春の光 森田哲矢さんの紹介

森田考案
「WANDS『愛を語るより口づけをかわそう』選手権」

スタジオで「WANDS『愛を語るより口づけをかわそう』選手権」を実施。

参加者
【出題者】
森田さん、東ブクロさん
【回答者】
川島さん、田村アナ、柴田さん、リリーさん、盛山さん、矢田さん、堂前さん、兎さん、さすけさん、秋定さん、岩﨑さん

ルール
①WANDSの曲が4曲分、ランダムに一つずつBメロまで流れる
②4曲中どれが「愛を語るより口づけをかわそう」かを当てる
不正解の人は超苦いラッピー茶を飲む罰ゲーム

結果
①「時の扉」

②「愛を語るより口づけをかわそう」
川島さん、柴田さん

③「星のない空の下で」
田村アナ、リリーさん、盛山さん、堂前さん、さすけさん、秋定さん、岩﨑さん

④「Jumpin' Jack Boy」
リリーさん、矢田さん、兎さん

滝音 秋定遼太郎さんの紹介

休み時間に楽しめる
「変則コート学習机卓球」

参加者
【柴田軍】
柴田さん、リリーさん、盛山さん、矢田さん、堂前さん、兎さん
【川島軍】
川島さん、森田さん、東ブクロさん、さすけさん、秋定さん、岩﨑さん

ルール
①両チームそれぞれ9台の学習机を3×3に配置する
②そこから机を2台移動し、オリジナルのコートを作る
③この状態でダブルス形式で卓球対決を実施する
④交互に打ち返さなくてもOK
⑤サーブ権は1回ごとに交代する
⑥メンバーの入れ替えはOK
先に11点先取したチームの勝利
負けたチームはビリビリ椅子の罰ゲーム
⑨どちらかのチームが5点取るごとに両チームとも机を2台まで移動できる

結果
柴田軍 11
川島軍 4


詳細(本編)

今回紹介された料理

アンギュイユ オゥ ヴェール(Anguille au vert)
ベルギーの郷土料理。小さく切ったうなぎをパセリ、セルフィーユ、エストラゴンなどのハーブ類やほうれん草、スパイス、白ワインなどで長時間煮込む。なお、「アンギュイユ」「ヴェール」はそれぞれフランス語で「うなぎ」「緑」という意味。

ベルギーワッフル
言わずと知れたベルギーの名物スイーツ。「ワッフル」という言葉はオランダ語で「蜂の巣」を意味するwafel(ワフェル)が語源とのこと。

タブリエ ド サプール(Tablier de sapeur)
フランス南東部・リヨンの名物料理で、ハチノス(牛の第二胃)にパン粉をつけて揚げたもの。なお、「タブリエ」「サプール」はそれぞれフランス語で「エプロン(前掛け)」「工兵」という意味なのだそう。

今回紹介されたお店

ベルギー料理専門店
神田 シャン・ドゥ・ソレイユ
「安くてウマくて橋本さんぐらい鰻をいかせる店」

リヨン料理専門店
松陰神社前 プレ ド ショウイン
「安くてウマくて肉とボールタッチがやわらかい店」

その他(ロケメンバーが訪れた場所)

神田外語学院

総合格闘技ジム
ALMA FIGHT GYM PUGNUS

ブーランジェリースドウ

古着屋
FOL SHOP


プレゼントキーワード

さらば青春の光 森田哲矢さん発表
『早く夜明けで卓球やろう』


その他

さらば青春の光 東ブクロさん
残り出演回数…31回→29回(時価総額290万円分)

※内訳
・今回の出演分で1回マイナス
・「夜明けのラヴィット!」出演で1回マイナス
2023年10月17日(水)放送回でマユリカがスベったことによるマイナス分はカウントされていなかった模様


放送内容への感想

OP

5.5

  • 全体的にはそこそこ盛り上がっていたと思う。ただ、「爆発的に面白いシーン」や「特に面白かったスタジオメンバー」がパッと思いつかない感じで終わってしまい残念だった。強いて言うならOP序盤に繰り広げられた南波アナと岩﨑さんのデュエットは少し新鮮味があって面白かった。

  • 「ナイスエッグ!対決」の勝利条件がイマイチよく分からなかった。「センターチップに最も近い位置に黄身のチップを落とす」と「最も高い位置にチップを置く」のどちらが優先なのかをハッキリしてほしかった。

本編

6.0

  • 今回も相変わらず面白かった。ロケメンバーのボケがもう少しウケていたら一層いい内容になっていたと思う。

  • 面白いかどうかはともかく、盛山さんの食リポボケを1分以上も流したのはある意味すごかった。

出演者への感想

MC

麒麟 川島明さん 5.0
「WANDS『愛を語るより口づけをかわそう』選手権」で柴田さんと共に正解を言い当てるシーンはよかったと思う。ただ、それ以外に目立つ機会はなかった気がする。

田村真子アナ 5.5
ネタだとは思うが、本編で見取り図とダブルヒガシに4600円分のパンをご馳走させられていて少し面白かった。

スタジオメンバー_レギュラー

アンタッチャブル 柴田英嗣さん 5.0
「WANDS『愛を語るより口づけをかわそう』選手権」で川島さんと共に正解を言い当てるシーンはよかったと思う。ただ、それ以外に目立つ機会はなかった気がする。

見取り図 盛山晋太郎さん 5.0
この日のOPは目立つ機会が少なかった印象。強いて言えば卓球対決で時折ファインプレーを見せていたのがよかった。

見取り図 リリーさん 5.0
この日のOPは目立つ機会が少なかった印象。

矢田亜希子さん 5.5
超酸っぱいラッピージュースと超苦いラッピー茶を立て続けに飲むシーンは少し可哀想だった面白かった。

Instagramに投稿されたストーリー

ロングコートダディ 堂前透さん 5.0
超酸っぱいラッピージュースと超苦いラッピー茶を飲む際に口をすぼめていたシーンが少し面白かった。

ロングコートダディ 兎さん 5.0
この日は目立つ機会が少なかった印象。

スタジオメンバー_ゲスト

さらば青春の光 森田哲矢さん 5.0
「WANDS『愛を語るより口づけをかわそう』選手権」は面白かったが、これまでの出演と比べて目立つ機会はそれほどなかったように思う。

さらば青春の光 東ブクロさん 5.0
カレーの食リポで朝向きの真面目なコメントを残していたシーンは少し面白かった。が、出演券を1枚消費したにしては目立つ機会がそれほどなかったので残念。

滝音 さすけさん 5.0
この日は目立つ機会が少なかった印象。強いて言うなら「ナイスエッグ!対決」で箱より下の位置で卵のカプセルを割ろうとしていた疑惑をかけられて審議が入ったシーンでそこそこ目立っていた気がする。

滝音 秋定遼太郎さん 5.0
オススメを紹介する機会はあったが、目立つシーンは少なかった。

美 少年 岩﨑大昇さん 5.5
TBS8階の中庭で南波アナとB'zの曲を歌うシーンが少し面白かった。

OP出演者

赤荻歩アナ 5.5
この日も相変わらずの実況っぷり。

南波雅俊アナ 6.0
TBS8階の中庭からの中継で登場。B'zのモノマネを披露した後で魂が抜けたかのように無表情になったり、岩﨑さんとB'zの曲を歌ったりするシーンは面白かった。途中から赤荻アナに代わってゲームの実況を務めていたのも新鮮味があってよかったと思う。

本編出演者

見取り図 盛山晋太郎さん 5.5
聞き込み調査時にガツガツと一般人に絡んでロケを盛り上げていたところが相変わらず面白かった。「アンギュイユ オゥ ヴェール」の食リポ時に1分以上にわたって繰り広げられたボケは散々だったが、気にしてはいけない。

見取り図 リリーさん 5.5
松陰神社前駅周辺のパン屋さんを訪れた際に宛名を「田村真子」とした上で4600円分のパンの領収書を作ってもらうボケをかましていて少し面白かった。今回紹介された2店舗でステッカーが採用されていたのもよかったと思う。

ダブルヒガシ 大東翔生さん 5.5
全体を通してそこそこよかったと思う。神田で訪れた総合格闘技ジムで父親が魔裟斗さんに完敗した話をボケに使ったり、松陰神社前駅周辺の古着屋さんでリリーさんに乳首丸見えの不審者に変身させられたりするシーンも面白かった。

ダブルヒガシ 東良介さん 5.5
全体を通してそこそこよかったと思う。ロケ中に訪れた総合格闘技ジムで何もしていないのに罰ゲームをくらわされたり、リリーさんに不憫な着せ替え人形にさせられたりするくだりは少し可哀想だった面白かった。


おわりに



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?