見出し画像

Oculusの新製品、シスコのリモートワーク、コロナ禍でのパートナーシップ─海外記事ピックアップ vol.2 #EnglishChallenge

英語学習コミュニティEnglishChallengeでは、参加メンバーがピックアップした海外記事と紹介コメントを定期的にまとめて配信しています。

海外情報のキャッチアップはもちろん、自分の興味に近いメディアと出会うきっかけとしてもぜひチェックしてみてください。

今回は、4本の記事をご紹介します。

VRの最新ヘッドセット「Oculus Quest 2」は何がすごいのか?

Facebook 社が社名を Meta に変え、ますます注目が集まっている VR 業界。昨年の10月に発売された最新の VR ヘッドセット、 Oculus Quest 2 は一体何がすごいのでしょうか?
なんと言ってもまずはその手軽さです。これさえ買ってくれば VR の世界が体験でき、しかもバッテリーで動くのでどこにいても使えます!価格は基本のモデルが 299ドルで、Nintendo Switch などと同じ価格帯です。
今年のクリスマスの贈り物にいかがでしょうか?

Author:垣野内翔梧

アメリカの深刻な物流麻痺は加熱する消費社会への警報か?

パンデミックによってアメリカの物流がパンクし、深刻な労働力不足に陥った結果輸送コストが跳ね上がり、さらに物流が滞る悪循環に。書籍の輸送コストはパンデミックの10倍にまで膨れ上がり、トラックも運転手も倉庫の作業員もすべてが不足しているため生活必需品も品薄状態になっているそう。
その原因として記事内で語られているのが、工業製品を中国に依存しすぎていること。中国からアメリカへ輸送する需要が大きすぎて、アメリカから中国への船はからっぽでも採算がとれてしまうほどなのだとか。小売の世界では今年に入って物流関連の記事が増えましたが、次は「生産」が課題になりそうな気がしています。

Author:最所あさみ
https://note.com/qzqrnl

「リモートワークができないなら退職を検討する」が64%。米大手シスコの取り組みとは?

Cisco Report: 64% of Workers Say WFH or They Walk

米シスコによる34か国を対象とした調査の結果、リモートワークができない場合には退職を検討すると答えた労働者が64%に上った。モバイル機器を利用した会議参加者の割合も3倍に増えている。
一方、リモートワーカーを標的とした情報セキュリティ脅威の件数も急増。ハイブリッドワークについて考えるうえで、セキュリティの確保は不可欠な要素となっている。ネットワーク機器大手シスコの取り組みを紹介する記事。

Author:ハル
https://note.com/litz

ポストコロナのパートナー選びはルックスよりも「人間性」重視に?

コロナによって、人々がパートナーに求めることが変わってきたという研究が発表されました。外見などの魅力よりも、安定やコミュニケーション力、感情的に成熟していることなどを重視する人が増えたのだとか。「これは人間の求愛行動における歴史的なタイミングだと思います」と研究者のコメントにあるとおり、パートナー選びのポイントが身体的特徴から精神的なものに変わるということは、実はかなり大きな変化なんじゃないかなと感じました。

Author:吉田恵理
https://twitter.com/eri_riri

***

EnglishChallengeでは、日々の学習報告をメインにしながら、海外記事のピックアップやみんなでZOOMをつないで勉強する「もくもく会」も毎週開催しています。

詳細はぜひ下記のサークルと概要noteもご覧ください。


この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?