見出し画像

英単語「resident」の語源や由来

"Resident"という単語は、ラテン語の「residens」に由来します。

これは「residere」という動詞から派生しており、「res」(事物や物質)と「sedere」(座る)の組み合わせです。

元々は「居住する」という意味を持ち、特定の場所に居住している人を指す言葉でした。この語は中世ラテン語で「居住者」や「住民」を意味し、その後英語に取り入れられました。

現代の英語では、「resident」は特定の場所に住んでいる人や、特定の地域に所在する建物や施設などを指す場合に使用されます。

また医師や研究者など特定の地域や施設で活動する人々を指す場合にも使用されます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?