見出し画像

『節約思考の中でも、本当の豊かさを得るためには』

先日、生活必需品の買い物のため100円ショップのセリアに足を運びました。

文房具や消耗品はもちろん、生活便利グッツが手頃な価格で手に入るのが魅力です。

最近のおすすめは、お風呂の排水溝のゴミ受けで、くるくる渦を描くように水が流れ、ゴミがまとまりやすくなる設計のものが掃除を楽にしてくれるので気に入っています。

しかし、100円ショップは安価で生活の見方ですが、節約思考だけに陥ってはいけないと感じたのでシェアします。

本日のテーマは、

『節約思考の中でも、本当の豊かさを得るためには』です。


100円ショップは、デフレの象徴とも言える格安のお店です。

最近では300円や500円で販売する商品も増えてきましたが、それでもホームセンターや家電量販店で買うよりは安価で、コストを抑えられるメリットがあります。

物価高の影響で個人消費は減少傾向にありますが、100円ショップの業績は好調で、前年比で売り上げは上昇しています。

しかし、多くの商品が海外からの輸入品であるため、円安の影響を受けています。

企業努力で価格は何とか据え置かれていますが、今後は120円、150円と値上げを余儀なくされる可能性があります。

値上がりしても、庶民の味方である100円ショップ。

今後の需要も大きいと考えられます。

しかし、長引く不況と急激なインフレは、国民の『貧乏思考』を加速させています。

無駄な消費や浪費は避けるべきですが、市場のニーズが安価なものへと流れてしまうと、生産されるもの、輸入されるものもコストを抑えた低品質のものになってしまいます。

真の豊かさとは、少々高価でも品質の良いものに触れ、良いサービスを受けることで感性を磨くことです。

日本全体が豊かになるためにも、メリハリのある生活をし、国民の品格を保つことが欠かせません。

節約思考は大切ですが、節約だけに思考が偏ってしまうと、良いものに触れる機会を失ってしまいます。

たまには良いものに触れ、豊かさを体験することも大切です。

貧乏思考から脱却するためにも、お金のスキルを身につけ、お金との上手な付き合い方をしていきましょう。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

『自分のお金と向き合い、人生をより良くしていきたい!』
という方におすすめのセミナーを開催しています。

『資産形成』を実行するための第一歩としてぜひ活用ください(^ ^)
■人生100年時代に備えるお金のセミナー
詳細はこちら↓
https://enjoy-financial-office.hp.peraichi.com/?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?