見出し画像

#015 | 社会福祉法人わかくさ会 | かやの木保育園  保育士 T.Rさん

こんにちは。えんみっけ!事務局です。
保育士インタビュー第15回は、千葉県流山市 かやの木保育園(社会福祉法人わかくさ会)入職2年目 保育士 T.Rさんにお話を伺いました。



―業務内容について教えてください。

2・3・4歳児の混合クラスの担任で、わらべうたや体育などの「課業」や、行事、「製作」を担っています。
 
かやの木保育園には運動会がないのですが、私自身はスポーツや走ることが好きなので、外遊びでは 鬼ごっこや、近所の公園でアスレチック・木登りなど子ども達と一緒に体を動かしています。

※わらべうたとは、子ども達の日常生活や遊びのなかで継承されてきた歌のこと。日本にはわらべうたが数百種類以上あると言われており、今でも歌い継がれています。
(代表例)熊本県が舞台の「あんたがたどこさ」など

2・3・4歳児の混合クラスでは、2歳児3人、3歳児8人、4歳児11人、合計22人の園児を担任2人で見ています。
クラスでは4歳児はお兄さん・お姉さんとして2歳児の面倒を見てくれたりするので、小さい子たちも生活の中で振る舞いを身につけたり、大きい子たちも小さい子たちへ優しく接していて、とても穏やかなクラスです。
年齢は異なりますが遊びもとても盛り上がっています。

―「かやの木保育園」に就職を決めた理由は?

園長先生とご縁があり見学に行ったところ、職員の皆さんが温かく受け入れてくださり、アットホームな園の雰囲気に惹かれたことと、家から園が近かったので、通勤のことも考え『かやの木保育園』に決めました。

(『かやの木保育園』以外にも園見学は行かれましたか?)

はい、もう1園見学に行きました。

ー「かやの木保育園」の自慢は?

子ども達一人一人に寄り添って保育ができることと、おもちゃや服など手作りのものが多いところです。
先日ハンバーガー屋さんごっこをしたときにも、レタスなど中身の具材やハンバーガー屋さんのエプロンなどもパートさんが作ってくださったので、大人も一緒に夢中になって遊んでしまいました😊

ベテランチーフ!


遊びの中で子ども達から「欲しい」「作りたい」と意見が出ると、何が必要なのかを一緒に考え、「じゃあ〇〇を持ってこよう」と一緒に取りに行ってその場で作ることもあります。
子ども一人一人に寄り添い、思いを大切にするからこそできることだと感じ、自慢できるところだと思っています。

(エプロンも手作りだなんてすごいですね!)

はい、子ども達もとても喜んでくれました。
ハンバーガー作りは子ども達みんながやりたがるのですが、4歳児が下の子に「先にやっていいよ」とお兄さんお姉さんになってくれて、とても微笑ましいです。

ハンバーガーショップ

―学生のうちにやっておくべきこと、やっておくといいことは?

学生の時間を大切にして、いろいろなことを経験し、興味がある・取りたい資格があったら、是非トライした方が良いと思います。
私は動物が好きで、動物関係の資格を取得しました。
小さい時から犬を飼っていましたが、20歳になってから爬虫類などにも興味を持ち始め、ブリーダーにも憧れたので、最初の一歩として管理士の資格を取りました。

自宅ではモモンガや、蛇、トカゲ、カエルなどを飼育しているのですが、子ども達と一緒に図鑑を見ていると、食べ物や環境について聞かれることがあり、そんな時は資格を取って良かったなと思います。
その他にも専門学校ではいくつかの資格を取得する機会があったので、何かに役立てばいいなと思い、"救命救急″や"キャンプインストラクター″資格を取得しました。

ー保育士になろうと思ったきっかけは?

私は幼稚園に年中から入園したのですが、年中~年長と同じ先生が担任で、その時にとてもよくしていただき、今でも楽しかったことを思い出します。
その先生のように、子ども達が私と過ごす保育園生活が楽しいと感じてもらえるような先生になりたいと思い、保育士を目指しました。
私は泣いて幼稚園に登園することが多かったのですが、その時に「大丈夫だよ」と声をかけ、ずっと付き添ってくださっていたことが強く印象に残っています。

―ストレス発散方法は?

ペットをいろいろ飼っているので、帰宅後に一緒に戯れたり、小学生の頃からずっと続けているバドミントンを今でもクラブチームに加入し、週2~3日活動しています。
外に出て体を動かすことでストレスを発散しています。

―今のお給料で自由に使えるお金はどのくらい?

実家暮らしということもありますが、趣味や娯楽に使える経済的な余裕は十分にあります。
ペットの餌代や飼育費、バドミントンは消耗品含む用具・用品の他に大会のエントリー費などもありますが、大きな負担ではありません。
プライベートで旅行も楽しんでいます。
先日箱根に行った時に、爬虫類専門の動物園(体感型動物園 iZoo(イズー)をたまたま見つけて寄ってみたら、とても大きくて楽しかったです。

―最後に、これから保育士を目指す学生さん、えんみっけ!を見て園探ししている方に向けて一言!

私自身がそうでしたが、働くことに不安を抱えている方も多いと思います。先輩方の優しい支援もあり、子ども達の笑顔に囲まれ、子ども達の成長に感動するお仕事なので、とても素敵だと感じています。笑顔いっぱいな保育士を目指して一緒に頑張りましょう。


身体を動かすことが大好きなT.Rさん。
木登りができるなんて・・・お若い(;^_^A
保育士資格だけではなく、動物が大好きで取得した資格も保育に活かされているのは意外な印象でしたが、「好き」を追求してお仕事に活かされているって素敵ですね。
T.Rさん、ありがとうございました!

今回お話をお伺いした、千葉県流山市 かやの木保育園(社会福祉法人わかくさ会)の情報はえんみっけ!サイトにてご確認いただけます。
園見学も受付中です!


インタビュー掲載期間:2025年3月31日迄


幼保学生・求職者のみなさまへ 

現役保育士さん、採用担当者さんなどに聞きたいたいことリクエストを受け付けております。
*直接聞きにくい事もえんみっけ!が間に入ってお聞きします。
インタビューリクエストはこちら:https://forms.gle/7r7wV359JPJhakik9