見出し画像

やる気が出ないのは発達障害の影響があるかも知れない

昨日「やる気がでない」を書いて発表して少し気楽になったというか、まぁ見てる人もいないんだろうなと、妙な安心感を覚えた。

正直に言ってしまえば、ただの弱音のようなことを書いていたので、なんか言われるのが怖かった。

Twitterには意識が高い人が多く、ネガティブな発言とかはスルーされがちだからね。

もっとも、昨日あれを書いたのが午前中で、その後住んでいる近くを2時間ぐらい散歩して太陽を浴び、海に足をつけることをしたので、気分がさっぱりしたのかも知れない。

文章を書く系の集中力は午前中にほとんど発揮されるので、文章を書くのは午前中に集中して書くようにしている。

これはいろんな状態で書く実験をしてきた結果わかったこと。

人によっては夜の方が捗る人もいるかも知れないけど、僕は朝型の人間なので、朝の方が文章を書くのに適している。

発達障害の分類を考える

僕は自分のことを発達障害だと思ってる。

有名な発達障害といえばADHDと、自閉症スペクトラム(アスペルガー)が有名かな。

ADHDは多動的で落ち着きがない、突発的。アスペルガーはコミュ症のような感じで人と関わるのが苦手で、強いこだわりを持っていて、好きなことだと強い没頭と集中力を発揮する。

この二つは前者を「行動力がある、活動的」後者を「研究者、職人向きで特定のことに強く集中力がある」と解釈できるし、僕はいつもそうやって人の良いところを見るようにしているので、そう映る。

仮に発達障害だったとしても、この2つの方だったら行動力か没頭で今の時代は生きていたと思う。

けれども僕の場合は ADD(注意欠陥)で注意欠陥は有るけれども、多動的ではない特徴が強い。多少突発的なところもあるけれどもね。

発達障害もハッキリと分かれるわけじゃなくて、グラーデーションで、人によって細かいところは違うのだと思う。

多動的ではないADDはADHDの中でも「不注意優勢型ADHD」とされて

・よく物を失くす
・整理整頓ができない
・周囲に気が散って集中できない
・細かいところまで注意が向かない
・いつもボーっとしている

これらの症状は脳の前頭前野の働きが関係していて、

前頭前野とは、外から入ってきた情報を整理し、保存し、活用する役割があります。不注意の症状がある人は前頭前野の働きが弱いために、言われたことを記憶しておくことが苦手になってしまうのです。

参照:ADD(注意欠陥障害)とは?症状やADHDとの関係性、ADDの特性ならではの治療法をご紹介します!

前頭全野を司っているところの中でもワーキングメモリーと言われる、情報処理をしているところの記憶する働きが良くないことからきていることが調べて行ったらわかってきた。

ワーキングメモリの役割は、入ってきた情報を脳内にメモ書きし、どの情報に対応すればよいのか整理し、不要な情報は削除すること

例えば、私たちが会話ができるのは、相手の話を一時的に覚えて(記憶)、話の内容から相手の意図をくみ取り(整理) 、話の展開に従って前の情報をどんどん忘れる(削除)という作業を無意識に行っているからなのです。

このような情報処理の流れは、読み書き、運動、学習等、日常における様々な活動に関わっています。

参照:ワーキングメモリとは?生活に不可欠な役割、発達障害との関係、調べ方、対処法をご紹介!

そしてこのワーキングメモリーが自分でもわかるほどに弱く、同時にいろんなことを処理したり、優先順位をつけるのがめちゃくちゃ苦手なんですよね…

前頭全野を摘出したらどうなるか

脳の前頭前野の働きの一つで、作業や動作に必要な情報を一時的に記憶し処理する能力であるワーキングメモリー及び、前頭全野がなかったらどうなるのか。

調べていったら、そんな手術を昔していたという。

1930年代に、前頭前野を取り去ったチンパンジーがたいへんおとなしくなったという動物実験の報告がなされたことから、それに基づいて強度の興奮あるいは不安症状を持つ精神病患者に対して前頭前野を取り去るという脳手術が約5万人に試みられたことがある。

前頭葉を摘出する手術「前頭葉ロボトミー」の結果

・なにごとにもやる気がなくなり
・外界に対して無関心
・無頓着になること
・反応性に乏しく
・ものごとに注意を集中したり、状況を深く理解したり、推理したり、計画的に物事を行ったりすることが困難になる
・感情が浅薄化し、節操がなくなり、時と場所をわきまえない言動が多くなることが明らかになった。

参照:脳科学wiki 前頭全野

んで、この症状は強さは違えど、すごーく身に覚えがある。自分の状態に似てる。

前頭葉を摘出するレベルの極端なことまでは行かないにしても、前頭全野のワーキングメモリーの機能がうまく作動してないのかも知れないと思ってきた。

書いてきたら飽きてきたので今日はこの辺で。ほんと文章にするの苦手すぎる。結構コピペ使ったし…

文章を記憶するのが苦手なので、わざわざ調べないと伝えたいことが言語化できないんですよね…

今日は自分の発達障害の話(ADD)となぜ注意欠陥(忘れやすい、集中力が足りない)なのか(ワーキングメモリーと言う脳内の情報処理の欠如)と、

実際にワーキングメモリーを司っている前頭全野がなくなったらどうなるかの話について書きました。(なくなった状態が自分の状態に近いものを感じた)

明日は発達障害の脳の状態と集中力、没頭に関すること辺りでも書こうと思います。実際にその通りになるかわからないけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?