マガジンのカバー画像

オーケストラ雑感

11
アマチュアオーケストラに関する雑感  佐倉フィルハーモニー管弦楽団のサイトにて公開中 https://sakuraphil.jimdofree.com/
運営しているクリエイター

記事一覧

コロナ禍を抜けて

☆ 11. コロナ禍を抜けて ☆ ほぼ3年以上にわたって、息苦しい毎日を強いられたコロナ…

渕 言址
1か月前
2

アンサンブル ☆ ~ コロナ禍に想う

☆ 10. アンサンブル ☆ ~ コロナ禍に想う 思いがけないコロナウィルスの蔓延が、音…

渕 言址
1か月前

トレーニングの場としてのアマチュアオーケストラについて

☆ 9.トレーニングの場としてのアマチュアオーケストラについて ☆  アマチュアオーケス…

渕 言址
1か月前

ボウイングについて

☆ 8.ボウイングについて ☆  筆者は、オーケストラで弦楽器を担当していることから、し…

渕 言址
1か月前

アマチュアオーケストラと指揮者

☆ 7.アマチュアオーケストラと指揮者 ☆  アマチュアオーケストラ、と一口にいっても、…

渕 言址
1か月前

アマチュアオーケストラの私的社会学

☆ 6.アマチュアオーケストラの私的社会学 ☆  会社などの組織と同様、アマチュアオーケ…

渕 言址
1か月前

ストバイ、セコバイ

☆ 5.ストバイ、セコバイ ☆  ヴァイオリンのパートは2つに分かれている。ひとつは、主に主旋律を担うストバイ(1stヴァイオリン)、 もうひとつは、主に主旋律の補強や伴奏を担うセコバイ(2ndヴァイオリン)である。 もっとも、この区分は便宜上のもので、ロマン派以降の曲の場合には、2つのセクションは、 主旋律と補強・伴奏を交代で担うことが多く、役割の違いはあまりない。  ストバイは主旋律を担うことが多い、と書いたが、実はだいぶセコバイの助けを借りていることが多い。 2つのセ

ウィーン・ムジークフェラインの思い出

☆ 4.ウィーン・ムジークフェラインの思い出 ☆  学生を卒業する3月に、いわゆる学生ツ…

渕 言址
1か月前
1

6か月という練習期間について

☆ 3. 6か月という練習期間について ☆  ほとんどのアマチュア市民オーケストラと同様…

渕 言址
1か月前

「聴く」ということ、「演奏する」ということ

☆ 2.「聴く」ということ、「演奏する」ということ ☆  電車の中で譜読みをする方法(1…

渕 言址
1か月前
1

1.譜読み(初心者のための)

☆ 1.譜読み(初心者のための) ☆  「譜読み」というと、これから何カ月かの練習を開始…

渕 言址
1か月前
1