見出し画像

悩み事を整理し、大事なことに集中できる5ステップ思考整理術

頭の中は時々整理してやる必要がある。あれもこれもと色々と関わり、何にでもチャレンジするのは良いことだが、どれも中途半端になりがち。ひどくなると悩み事ばかりになる。

こういう時は頭の中を整理する。やるべきこと、できること、やらなくても良いこと、心配しても仕方がないことが明らかになる。

「悩みが尽きないのは良いことだ」と思っている人もいる。それも間違ってはいない。そういう人にこそ、ここで紹介する思考整理法は役に立つ。以前の私がそうだったから。

ここではその詳細を、私の実例を用いて説明する。私の普段の思考整理は英語であるが、そのまま用いる。お付き合いいただきたい。

Step-1: Dump all thoughts and concerns.

心配事を書き出してみる。仕事のこと、家族のこと、ごちゃ混ぜでいい。考えていること、悩んでいることが出尽くすまで、思い起こして書き出してみる。どこかにメモしたものがあれば、それを引っ張り出すのも良い方法だ。

以下が最近の私の実例の一部。プライバシーや企業秘密に関わる部分は削除してある。

1. How to help kids thru Circuit Breaker period.
2. When will we return to normal life?
3. When to resign P&G?
4. What can I do as business after P&G?
5. How can I start the new business now even small?
6. Should I stop writing on note & Medium, and focus on publishing a book?
7. Should I start Science Forum now? What should be the name and core focus area? Science Education or Scientific Literacy Education? How to attract non-science people?

ここへ書き出したら一旦は忘れて良い。これでかなりスッキリする。これをせずに、頭の中で「大事なこと」として覚えておこうとするからしんどくなるのだ。

Step-2: Simplify to one action verb & one object.

最初に書き出した悩み事や考え事を、他動詞と目的語のペアの一文に書き換える。具体的に自分が実行するアクションとその対象として書き直す。簡単にアクション文に書き換えられるものもあるし、「悩みを解消するための第一歩のアクションは何か」と考え直さなければならないものもあるはずだ。Step-1で書き出したことを全て網羅するのがベストだ。

私の実例(公開できる部分):

1. Improve my writing on note & Medium. 
2. Learn by posting daily on Twitter to increase followers on my core subject.
3. Reapply the Twitter learning on note.
4. Write up a business plan (who, what, how, where, etc.).
5. Launch Facebook forum.
6. Gradually learn the path to my business in the forum.
7. When will we return to normal life?

1〜6は、Step-1で出した悩み4〜7を解消する具体的なアクション。こうやってアクションとして書き出すことで、すぐに実行したくなるほどワクワクするようになる。しかし実行はまだだ。

一方、7はあえてアクション文に書き換えなかった。普通の生活に戻るのに早くて4週間ある。しかもその時点で普通に戻るという保証はない。これは明らかに次のStep-3で「心配事」に分類される項目だ。

Step-3: Categorize using circle of control, influence, concern.

以上のアクションについて、3つに分類する。

画像1

1つ目は、自分で直接コントロールできること(Circle of Control)。自分の考えや言動がそれにあたる。

2つ目が、自分だけではできないが、他人への影響力を通して可能なもの(Circle of Influence)。影響力とは、協力依頼や命令だけでなく、やる気になってもらうように何かする、あるいは価値を見出して自発的に行動してもらうように自分で何かをするなど、やり方は適時適応だ。

そのどちらにも当てはまらないものが、「心配事(Concern)」だ。私の例を当てはめてみると以下のようになる。

Circle of Control
1. Improve my writing on note & Medium.
2. Learn by posting daily on Twitter to increase followers on my core subject.
3. Reapply the Twitter learning on note.
4. Write up a business plan (who, what, how, where, etc.).
5. Gradually learn the path to my business in the forum.
Circle of Influence
6. Launch Facebook forum.
Concerns
7. When will we return to normal life?

「Launch Facebook forum」をあえてcircle of influenceに入れたのは、立ち上げそのものは自分ではできても、そこに人が参加してくれなければアクションをとったことにはならないから。自分に厳しくだ。

「心配事」に分類されたものは、自分では何もできないことなのだから、「心配しても仕方がない」と自分を納得させることができる。(私はもともと心配していないのだが、例として入れてみた。)

こうすることで、自分が何にフォーカスすべきかが、よりクリアに見えてくる。

Step-4: Prioritize

これらに実行する優先順位をつける。私の実例ではこうなる。

1. Learn by posting daily on Twitter to increase followers on my core subject.
2. Reapply the Twitter learning on note, to improve my writing on note & Medium.
3. Launch Facebook forum.
4. Gradually learn the path to my business in the forum.
5. Write up a business plan (who, what, how, where, etc.).

これまで6つあったアクションが5つになっている。Step-3での1と3を、Step-4では2にひとまとめにしたからだ。アクションがより具体的になっているのがわかるだろうか。

ビジネスプランを書くのは、実際にいろいろと試してからのほうが良いと私は考えている。だからプライオリティは最後にした。しかしこの考えは間違えかもしれないとも思っている。今後の学び次第というところだ。

Step-5: Decide

自分に必要なアクションをより具体的に決めるのが最後のステップ。数値が入っているのがお分かりいただけるであろう。これが具体性というものだ。

1. Learn by posting daily on Twitter to increase followers to >1,000 in 90 days (by Aug. 7, 2020) on my core subject.
After 90 days,
2. Start Facebook forum.
3. Refocus writing on note.

これでしばらくの間ごちゃごちゃと考える必要がなくなり、やるべきことに集中できるようになる。私の週末の時間効率がここ数ヶ月と比べると格段に改善するはずなのだ。

まとめ

私の実例を使って4つのステップを紹介した。これは個人的な悩みにも、進路選択にも、プロジェクトの中での選択にも応用できる。個人でやるのは非常に有効。私は少なくとも年に一度はこのように自分と向き合う時間を作っている。

グループでこのエクササイズをやるのも効果的だ。全員で問題点を出し合い、4つのステップを進める。プロジェクトを効率よく進められるようになるし、問題点も浮き彫りになる。同時にチームワークも強化される。ぜひ活用してほしい。

この方法は以下二冊の書籍で言われていることを組み合わせ、応用したものである[1,2]。The 7 Habits of Highly Effective Peopleは名作。ベストセラー中のベストだ。ぜひ一読をすすめる。

Reference
[1] Stephen R. Covey. (1990). The 7 Habits of Highly Effective People. New York: Fireside
[2] Guy A. Hale. (2011). Think Fast! - Accurate Decision-Making, Problem-Solving, and Planning in Minutes a Day. Hoboken, New Jersey: John Wiley & Sons


この記事が参加している募集

推薦図書

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?