見出し画像

亀の歩みでも構わない

今年ももう終わり。今年も習慣で練習した日に⭕️を付けたカレンダー。合計180日練習したよう。つまりは2日に1回、週3.4日のペース。
今年は秋頃に子供の心の不安と向き合い、同時に自分の妊娠・流産と気持ちの休まる時が無かった時期があった。
合間を縫ってヨガをしても、結局はザワザワとその事ばかりが頭を占拠して全く集中出来ない。
家庭が安定して無いとヨガなんて出来ないし、ヨガどころじゃ無い。
つまりは毎日健やかにヨガが出来るってほんとにありがたい事。人生のベースは家庭にある、家庭を蔑ろにしてやるヨガなんて意味がない。そんなのやめちまえ、って話。今更ながらそんな事に気付かされた年でもあった。
体調も、めちゃくちゃ今日調子良いな!と思っても、数日で逆サイドに振れる事もある。そんな波にも慣れて、あぁ今日はそっちの日ね、であっさりした練習で終わらす。まぁ仕方ない、と言った具合に。だから、調子の良い日は攻めても良いかもしれませんね、と先生にも言われた。昨日までが不調だったからって今日がそうとは限らないわけで。

見返しても、調子が良い日ってほんとにたまにしか無い。なので、良いなと思ったら、いつもよりちょっとだけ攻めて行きたい。コンフォートゾーンを少しでも抜けよう。歳を理由にせず、毎日自分を内観、注意深く観察しよう。
それから、来年はレッドクラスにももう少し出る努力をしよう。ほんとに出なくなってしまい、もうマイソールのペース(自分ペース)でしか動けなさそう…。

やり始めた当初から写真のこのスプタクルマーサナは得意だった。亀みたいな歩みの私にはぴったりだわ。

カポターサナは自力では両踵を掴めそうで掴めない(やっぱり亀)
左が土踏まず辺りが限界。来年は自分1人でも両方の踵を掴みに行くぞー🔥
こう書くと踵を掴みに行く事が目的かと思われてしまうかも知れないけど、それは目的では無いんだなぁ。それまでの過程が1番意味のある事。これはねぇ、もうやってる人にしか分からないと思う。ヨガに限らず、どんな物事にも当てはまるんだろうけど。

来年も心身ともに安定して、練習を楽しめますように。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?