見出し画像

「ピサンザプラ」=バナナを食べる所用時間!? 世界各国の「翻訳できない言葉」に爆笑と納得



その国々の表現って面白いものですよね~。
私は各地の方言も大大大好きです。
萌えますよね…。

こんにちは!

「理系くんの日々アップデート育児 第156話」
翻訳できない世界のことば編


お読みくださり有難うございました!!

娘の推しの一冊
「翻訳できない世界のことば」の紹介サイトありました。
 ↓

いやぁ~なんかニヤけちゃいますね。
おもしろ…

こちらも娘推し、
同じ著者のことわざ編
 ↓

こちらもとっても面白いです!
どちらも、絵も素敵です!!

ついでに私の新刊も…

へへ…よろしくおねがいします。。

さてさて今回は
スマホ壁紙 コラボ企画!!!

企画を快く引き受けてくれましたのは、
「言葉屋」シリーズの挿絵でおなじみの…

もとやままさこさんです~!!
わ~!!(拍手)

彼女とは中学3年生の時に同じクラスになり、
休み時間にはいつも机でおえかきしていた仲…。
高校に行っても、文通という形でおえかきは続き、
大学では、コミティアにでたり
なかなか会えなくなっても、HPなどで活躍を見続けて…
気がついたら25年くらい経って今に至ります。
早っ!!

中3までは、部活も違うので接点がなかったのですが(彼女は美術部、私はなぜか吹奏楽…)
お互いなんとなく「絵を描くやつだ」という存在は知っていて、
同じクラスになった時、
「ああ…やっと…やっと話せる…!!」
と思ったものです。
しみじみ。

そして、まさこさんの凄いところは
その中3当時から
全ッ然ブレていない、その画風…!!!
私が色んな絵を試し試しやっていたのが恥ずかしくなるくらい、
彼女の絵は本当に、まっすぐで、純粋。
中3当時からずっとずっと磨いて磨いて、
どんどんどんどんブラッシュアップを続けて続けて、
そしてイラストレーターとして数々の賞を受賞…。
まぶしい…
私の人生において、常にまぶしい存在なのであります。

そんな彼女と、
いつかなんか一緒にできたらいいなあ~とずっと思いつつ、
いやいや…もう売れっ子イラストレーターでしょ…忙しいよ…無理だよ…
とも思いつつ、
このスマホ壁紙コラボ企画をダメ元でそぉ~っと頼んでみました。
そしたら
「わ~い やるやる~♪
教室でのおえかきみたい~」
と。
うわぁっ
やっぱりまぶしいっっ

そんな四半世紀ぶりの念願のコラボ絵です。
前置きが長くて本当にすみません…!!
サンプルを チラッ↓

サンプルなので一部抜粋…!あぁ全部お見せしたい!!

こ…この草木の描き方!!
中3の美術の自由課題で、彼女が描いてた草むらと同じ!!
草だけ?人物描かないの?って聞いたら
「草好きなんだよね~。もさもさした草を延々描きたい」
って言ってたやつ!!
もとやままさこ画伯の神髄は草ですよ…草花にご注目…(みんなわかってるか!)

※コラボ記念の無料配布は期間終了しました。
…そんな、記念すべきコラボ絵
まさこさんファンにもぜひご覧いただきたいので…
一週間だけ(9月17日まで)メンバーシップさん以外の方にも
無料配布します!!!

メンバーシップ特典は、そのコラボ壁紙と…

・N島原案エッセイ4コマ「スティーブジョブスとわたし達」
前回からの続き(7ページ目)をお送りいたします!
高3~大学生になり、どんどんパソコンワールドの深みにはまりゆくN島氏…
どぞ!!

ここから先は

284字 / 1画像 / 1ファイル

この記事は現在販売されていません

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?