見出し画像

春の経絡ヨガ🌸

新記事アップ🎉
【春の経絡ヨガ🌸】
いつもainiオンラインヨガレッスンにご参加頂きありがとうございます!

ブログは上のリンク(四角く囲んであるところ)をタップして頂くと、ご覧頂けます!

レッスンのお申し込みに一発でジャンプ出来るリンクはコチラ↓↓↓


3/21(火) ㊗️ 11:00 のレッスンです!
参加料¥1500


と、まずは端的にまとめました!
ここからは「俺理論」と「片思い哲学」になりますw
・暇で暇でどうしようもない方
・占いやおまじないは信じないけど経絡を理解したい方
是非ご覧下さい!

読むのはめんどくさいけど、イライラ解消ポーズを知りたい方は、ページ最後の有料記事へGO💨

まず、Thai Eri Blog 本編でも説明を端折っているように、東洋医学的考え方である経絡や五行説は理解する事がとても難しいです!
経絡はツボとツボを繋ぐ路(みち)。

で??
となるのは私だけでしょうか😂

ツボとツボを繋ぐ路「経絡」は、「気の通り道」と考えられています。

この「気」という言葉が曲者、まるでマンガの世界です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
経絡は体中に張り巡らされて、気や血がその中を巡っています。

ただし、実際には人体を解剖しても、経絡を見ることはできません。

その働きは、西洋医学でいう、血管、リンパ系、神経系など様々な役割と似ています。

経絡にはからだの縦方向を流れる太い経脈と、経脈から分かれた細い枝である絡脈があります。

経脈には正経十二経脈や奇経八脈などがあり、とくに経穴(ツボ)をもつ正経十二経脈や、奇経八脈のうちの督脈・任脈は鍼灸治療では、よく使われます。

経穴(ツボ)を刺激することで、その経脈に関連する臓腑を治療したり、調子を整えたりすることが可能になります。

すべての臓腑や組織、器官は気や血が巡ることで正常に機能するため、その通路となる経絡が詰まって、気や血の流れが滞ると、臓腑や器官が不調になります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

わかりやすい経絡と題が付いていた記事から抜粋しました!

いやーーー。。。。
説明わかりやすいけど、、言ってる事はわかるけど、、
いやーーーー。。。。

ですよね?

これが経絡です!
「気」なんてものは悟空とか念能力者じゃないと見えないので難しくて当然なのです!

こんな目に見えないものを、
「すごく体に良いから気の流れをコントロール出来る経絡ヨガやろう!」
と言ったところで興味を持てる人はわずかでしょう。

片思いの恋と同じです❤️
「すごく好きーー!好きで好きで大好きだからあなたも私の事が好きだよね?」
という状況。
どんなに好きでも相手に響くとは限らないのです。

同じように、すごく詳しく経絡を説明している資料を読んでも、読んでいる本人に響かなければただの難しい、マンガの世界のお話なんです。


そこをヨガで体を使いながら季節の経絡を意識。日常に取り入れることで、眉唾ものだった「気」の効果が実感出来る!
こんなレッスンです!

まずは
筋膜リリース&股関節ほぐしヨガ
こちらのレッスンでヨガレッスンを何となく体験。(ゆったり目でポーズの種類もまぁまぁ出てくるので入り口としてオススメ)

【春の経絡ヨガ】
で、経絡を意識するポイントを知る

春の間ヨガのポーズで知り得た経絡の知識をアウトプット

この流れで、
経絡もっと知りたい!!
となったら、さらに調べてみると理解が深まるかと思います!

長々とお付き合い頂きありがとうございました!
以下は有料記事です!
春の不調「イライラ」予防に効くポーズを動画でご覧頂けます!


ここから先は

176字

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?