えりー

思ったことをつらつらと。アビスパ福岡・横浜FM・FC今治が好き。先生しています。

えりー

思ったことをつらつらと。アビスパ福岡・横浜FM・FC今治が好き。先生しています。

最近の記事

ありがとう。

Jリーグ2021シーズンの日程が発表された日に、今回の徳島→今治の、サッカー三昧夢のツアーは決まった。私の推し、東家聡樹選手(以下東家くん)は今シーズンはFC今治に武者修行にでているのだ。応援にいくしかない!! *プロセス 徳島の指定席を抑えるためにみんなで打ち合わせ。これは完璧にできた!問題は、今治チケット争奪戦だった。実はここから今治サポさんの気配りと優しさがにじみ出る。でもこの段階ではそこにあまり気がついていなかった。いい人止まりだったんだ。 *自分のことよりも相

    • 心に空いた穴を。

      2年連続で推しがチームを離れるのはさみしい。去年の開幕まもなくサネさんが移籍してからしばらくは、ぽかんと心に穴が空いていた。アビスパは好き、サポーター仲間も大好き。でもやっぱりさみしい。 推しのいる生活。 そんな私の心に空いた穴を埋めてくれたのが、東家くんだった。J初出場した時に読んだ記事がきっかけだった。どこまでも応援したいと思った。リーグ後半はサネさんの5番を背負い、東家くんのゲーフラを挙げた。 新しいシーズン 昨夜ポチった新しいユニフォームは、6 前くん。サッカ

      • あおくんとみんな。

        仲良しのサポーター仲間とフットサル。あおくんは、サッカーがとにかく好きで、週3バルサスクール、ない日は学校から帰ってきたら、ボールを蹴りに行くっていう生活。 今回は大人7人に子どもはあおくんだけ。たまには大人だけでもガツガツやりたかったはずなのに、みんなずっとあおくんを仲間に入れてくれた。子どもだからって特別対応はない。 みんなのすごいところ。 特別な対応はないけれど、あおくんがいい場所にポジション取ってるとボールを回してくれるし、キーパーしてる時は手が届かないところに

        • 8分間・90分間。

          10月10日、湯澤さんのお誕生日に10連勝のアビスパ福岡!最高すぎます!! ホームゲームの時は、スターバックスでチャイティーラテ(ショット追加・オールミルク・ホイップ追加・シナモンパウダー)をオーダー。車を予約しておいた第3駐車場に停め、階段を登る。検温を終え、ベスト電器スタジアムのメインコンコースを抜けると出迎えてくれる、「中津からあげもり山」いつから買い始めたかわかんないけど、ゴール裏でモグモグしながらキックオフを待つのがお決まり。ハーフタイムにイツメンと唐揚げジャンケ

        ありがとう。

          勝っても負けてもまた唐揚げ。

          最近のアビスパはなんかこう、私が好きなアビスパじゃなくなってる。私はサッカーの技術や戦術に関しては無知なので、偉そうなことは言えないけれど、「勝てない」が続くとさすがに、ため息が増える。 負け試合の後のTLは「誰の何はダメだ、もっとこうしなきゃ」「誰はこうだから、よくない」祭。私も、「こうしてほしいなぁ」ってことをツイートしたことももちろんあるけれど、ちょっと気づいたことがあるので少しだけ。 *褒められたことはありますか? 幼稚園教諭としてずっと保育に携わっているんだけ

          勝っても負けてもまた唐揚げ。