見出し画像

メカクレ類型論~なぜ目元を隠し、いつ見せるのか?

メカクレは最高だよなぁ!?バーソロミュー・ロバーツ!!!

「見えないものを見ようとするためには、まず見えないという前提が必要なんだよ!」でメカクレを推して半生を過ごした筆者による、メカクレ属性布教&お気持ち表明noteです。

どのような理由でメカクレキャラは目元を隠し、いつ見せるのかについての王道・定番パターンを紹介します。さらに、履修済みの作品はそれぞれのキャラクターの簡単な説明(という名のオタク語り)を書いていきます。そこは補足なので、まずは読み飛ばしてもいいです。ただし、メカクレキャラはたくさんいるので、最後にまとめて紹介します。

参考資料

ちなみに、筆者は両メカクレ推しなので、片メカクレについては適宜自分で考えてください。これを読んで君も“メカクレセンス”を磨こう!取り舵いっぱい!!!(クソデカボイス)

バーソロミュー・ロバーツ
Fate/Grand Orderというソシャゲに出てくるキャラクター。世界最大の海賊団を率いたカリスマ船長。にもかかわらず、軽妙洒脱な伊達男で、酒よりも紅茶を好む紳士。しかし、強烈なメカクレ属性好き。そのせいですっかり残念なイケメン枠に収まっている。本編での出番はほぼないのに(出番増えろ)、当該ゲームでメカクレキャラが実装されるたびにtwitterのトレンドに上がる。何なら他のゲームでメカクレが出てきても上がる。メカクレキャラはあまたいれど、メカクレ好きというキャラクターは彼以外知らない。そんな尖った個性を持っている。
ちなみに彼は、髪の毛で目元が隠れていれば両メカクレでも片メカクレでもオッケーなタイプ(一方、筆者は両目が隠れていないとダメなタイプである。見えるなら両目の上半分とか下半分にしてほしい。ただし、両目が隠れていれば髪でなくてもいい。ゴーグルだろうがアイマスクだろうがフルフェイスマスクだろうが何でもいい。フードメカクレはいいぞ)。
これからも肩組んで、右から左に受け流した方がいいくらいの早口でメカクレを推していこうな……。

見えないものを見ようと
日本を代表するカリスマロックバンド、BUMP OF CHICKEN の最も有名な曲「天体観測」のサビ「見えないものを見ようとして 望遠鏡を覗きこんだ」の引用である。作詞作曲を手がけるボーカル・ギターの藤原基央(通称、藤くん)は両メカクレ。筆者の原点にして頂点。
でも最近、髪の長さは十分なのにヘアワックス等をつけているせいか、目元が見えすぎていると思う。ヘアスタイリストは悔い改めて、もっと目元を隠してほしい(極度の両メカクレスキー並の感想)

目元を隠す理由・4タイプ

目元を隠す理由はキャラクターの内面や外面に由来し、主に次の4つの型があります。

 ・コンプレックス型
 ・モブ型
 ・ミステリアス型
 ・シンボル型

コンプレックス型

コンプレックス型のメカクレは、そのキャラの内面かつ感情的な理由から、目元を隠しています。よくある性格としては、

 ・内気
 ・恥ずかしがり屋
 ・引っ込み思案
 ・無口
 ・寡黙
 ・大人しい
 ・内向的
 ・奥手
 ・コミュ障
 ・陰キャ
 ・暗い

などがあります。何かしらの心の葛藤から目元を隠しています。目の近くに傷があるなども該当します。オタクキャラがメカクレも頻発パターンですね。後述しますが、このタイプはメカクレを止める確率が高いです。

該当キャラクター(以降、一部のみ掲載)
華暮愛々(君のことが大大大大大好きな100人の彼女)、虹ノ咲だいあと心愛れもん(プリティーシリーズ)、フランケンシュタイン(Fateシリーズ)、エドガー・アラン・ポオ(文豪ストレイドッグス)、ベベベーベ・ベーベベ(ボボボーボ・ボーボボ)、ブリーファス・ロック(パンティ&ストッキングwithガーターベルト)、アスコット(魔法騎士レイアース)、小湊春市(ダイヤのA)、山中暦(SSSS.DYNAZENON)、ユンファ・ルー(彼方のアストラ)、病田色(忍者と極道)

モブ型

モブ型のメカクレは、キャラクターの性格ではなく物語上の役割から目元を隠す必要性に迫られています。「特徴がない」という特徴を付与されたキャラがこのタイプです。よくある性格としては、

 ・キャラが薄い
 ・地味
 ・目立たない
 ・群衆の中の一人(つまりモブやエキストラ)

となります。忍者のキャラはメカクレになりやすいです。また、目元が隠れるまでいかなくても、前髪が長めのキャラがここにつきやすいですね。

ところで、メカクレスキーは2つの業(ごう)を持っています。その一つが、脇役やモブキャラとしてしか出てこないため「メカクレは出番が少ない」傾向があることです。

アニメを見ていて「はぁ!?誰、このクソ可愛いメカクレは!?」とテンションが上がっても、その子がモブキャラのため僅か数秒のそのシーンしか出番がなくて、エンディングまで見てから「もう出てこないのかよ~」とガッカリするのです。割とよくある。

該当キャラクター
エロゲ主人公、その他ゲームの無口系主人公(例えば、OFFのバッターやDELTA RUNEのクリス)、デュエルマスターズの女の子キャラたち、風魔小太郎(Fate/Grand Order)、風魔小太郎(戦国BASARA)、服部全蔵(銀魂)、美馬サチ(私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!)

ミステリアス型

ミステリアス型のメカクレは、そのキャラの外的な理由から目元を隠しています。例えば、姿を隠した正体不明のキャラだったり、「目」に関連する能力や特徴(例えば、盲目や邪眼など)を持っていたり、もしくは天然で不思議な雰囲気だったり……。そういう他者から見た「分からなさ」を持っているのがこのタイプです。

だからこそ、上記の定番メカクレキャラの性格である、暗いとか地味だとかではなく、明るかったり個性的だったりという面白いキャラクターづけをされていることが多いです。混沌としていて、突拍子もないことをしでかしそうな予測できなさが魅力です。典型的でないという点で、メカクレ有識者の筆者一押しのタイプです!

該当キャラクター
五条悟(呪術廻戦)、次元大介(ルパン三世)、ベルフェゴールおよびラジエル(家庭教師ヒットマンREBORN!)、桑名江(刀剣乱舞)、卜部美琴(謎の彼女X)、スージィ(DELTA RUNE)、ポーキー・ミンチ(MOTHERシリーズ)、ロック(Go!プリンセスプリキュア)

シンボル型

実質、その他枠です。このシンボル型のメカクレはキャラの内面や外面、および物語上の役割などを加味しても、目元を隠す必然性が薄いです。しかし、だからこその利点があります。それはこのシンボル型が一番メカクレを止める確率が低いことです。

例えば、キノコやクラゲを擬人化した亜人のメカクレキャラがいたとして、そのキャラがもしメカクレを止めてしまったらそれはもう擬人化元の要素を失うことになってしまいます。だから、メカクレを止めないんですね。その点シンボル型ってすげぇよな、最後まで目元隠したまんまだもん。やっぱこれだね。

該当キャラクター
黒田官兵衛(戦国BASARA)、鉢かづき姫(月光条例)、モノズやジヘッド、ラルトス(ポケットモンスター)

いくつかの型にまたがる該当キャラクター
千葉龍之介(暗殺教室)、伊武崎峻(食戟のソーマ)

目元を見せる理由・4+1タイプ

メカクレキャラが物語の展開に則って、目元が見える可能性の高いシーンは主に4ヶ所あります。

 ・本音を言うとき
 ・本気を出すとき
 ・心変わりしたとき
 ・発狂したとき

さらに、物語上の圧はないですが次の場合も目チラしやすいです。

 ・アクティブな動作をしたとき

目隠れキャラの目元、眼鏡キャラの裸眼、糸目キャラの開眼は、もったいぶって使いましょう。乱発注意!むしろなくてもいい。見えそうで見えないのが一番期待が高まるからね!(趣味)

本音を言うとき

メカクレキャラが目元を見せるタイミング筆頭です。それまで言えなかった本心を言うときや、感情が高ぶったときに目元が見えます。物語上でも重要シーンになりがちで、もちろん私も好き。

本気を出すとき

それまで余裕だったけどそれがなくなったとき、必殺技を放つとき、そういうときは目元が見えやすいです。もちろん私も好き。

このパターンは、呪術廻戦の五条悟を参考にしましょう。彼は冒頭からずっとアイマスクで目元を隠していましたが、作中で最初に領域展開(つまり必殺技)を使うときに初めて、目元を晒すわけです。しかも、その目がキラッキラでめちゃくちゃきれい!しかも、必殺技も半端なく強い!う~ん、100点満点!!!メカクレスキーの筆者としてはここがピーク。

心変わりしたとき


止めろ。切んな。戻して。

メカクレスキーの業、2つ目は「メカクレはメカクレを止める」ということです。毎回「わーい、メカクレだぁ!」→「切るなあああああ!!!」となりがち。心変わり型の下位分類として、成長した場合も含まれます。そういうのは、ポケモンだけで十分なんですけど!?

しかも、そのキャラの周りの人たちは歓迎ムードだったりする。は?前の方がいいんだが?しかし、切った後の方が可愛かったりもする。それも分かる。じゃあ、始めから伸ばすな。期待してそれを奪われるのが一番キツいんだぞ!

ちなみにパターンとしては、

 ・髪を切る(ショートヘアになることが多い)
 ・分け目を変える
 ・オールバックにする

などが定番。ついでに眼鏡を外すこともある。筆者はフードメカクレも推すので、フードを取るとかもある。取んな。

発狂したとき

上記の「本音を言うとき」や「心変わりしたとき」の類型かもしれないですが、内発的な理由ではなく、外的な理由で発狂するパターンもあるので、一応別にしておきました。あまり見ない。むしろ、逆に発狂して心を閉ざしてメカクレになるパターンもある。目元に影が入るとかね。

アクティブな動作をしたとき

そりゃ見える。団長の手刀を見逃さなかった人のように「おそろしく速い目チラ。俺でなきゃ見逃しちゃうね」というタイミングに目を凝らしましょう。わざと垂らし、そして拭く。同類にのみ香るように。メカクレっていうのは、見せるためにわざわざ作者が隠しているものなんだよ(諸説あり)

まとめ

目元を隠す理由はキャラクターの内面や外面に由来し、主に次の4つの型があります。

 ・コンプレックス型
 ・モブ型
 ・ミステリアス型
 ・シンボル型

メカクレキャラの目元が見えやすいシーンは4+1ヶ所あります。

 ・本音を言うとき
 ・本気を出すとき
 ・心変わりしたとき
 ・発狂したとき
 ・アクティブな動作をしたとき

メカクレスキーがよく遭遇する業、またはブービートラップは次の2つです。

 ・メカクレは出番が少ない
 ・メカクレはメカクレを止める

おわりに

これで君も、今日からバーソロミュー・ロバーツ!両メカクレの美麗イラストの供給、ぜひぜひお待ちしています!あと、筆者の知らないメカクレがいたら教えてください!さらに、よろしければ、スキを押していただければ幸いです。



補足:メカクレキャラ語り

ここからは、筆者履修済み作品のメカクレキャラについて、解説していきます。順不同です。ここまでの文字数の倍近く長いから気をつけよう!

華暮 愛々(かくれ めめ)
「君のことが大大大大大好きな100人の彼女」に登場する女子高生。長髪ストレートで、文字通りのメカクレ女子。趣味かつ特技は裁縫で、よくマスコットのぬいぐるみを作っている。極度の恥ずかしがり屋で、その恥ずかしさに耐えられなくなるとマスコットに注意を逸らして「ミスディレクション」、つまり遁走する。
私は彼女が出てきた回で「このマンガ始まったな!」と思った。愛々ちゃんはマジで最高なんですけど、登場回である第45話からもう、作者からの「この子は限りなく目元は見せません!」という熱いメッセージをしかと受け取っている。しかも、彼女が100人できる(予定の)マンガで、わざわざメカクレ属性を手放すわけがない!安心してメカクレを楽しめそうじゃない!?実際、執筆現在で目の描写はない。ただし、作中で彼女の目元を確認したキャラの弁だとかなり美しいらしい。今後が楽しみですね。
私は、引っ込み思案で恥ずかしがり屋の愛々ちゃんと真逆の性格を持つ、自信家の目立ちたがり屋である美杉 美々美(うつくしすぎ みみみ)先輩とのコンビが好き。
追記:第88話のポニテ愛々ちゃん見ました!? 俺、実はポニーテール萌えなんだ。しかもお耳まで見えている。大丈夫?ちょっと見せすぎてない?可愛すぎて、思わず悲鳴と共に海賊紳士に助けを求めてしまった。

虹ノ咲 だいあ
プリティーシリーズの一つ、「キラッとプリ☆チャン」のキャラクター。この世界では、女の子がアイドルとなって配信をするプリ☆チャンという場所(分かりやすく言うと、You Tube)があり、だいあちゃんは、主人公・桃山みらいが属する「ミラクル☆キラッツ」の視聴者であり、彼女のファンの一人として登場する。長髪の茶髪で前髪はパッツン。特技は裁縫で、服のデザインもできる。
後に、プリ☆チャンでアイドルデビューを果たし、吹っ切れた彼女は、両メカクレから片メカクレに髪型が変わった。バーソロミューは喜んだかもしれないが、私は泣いた。でも、それまでの彼女の成長と展開の積み上げ方はとても丁寧で好感が持てる。メカクレの期間も長かったのでなかなか楽しめた。

心愛 れもん
プリティーシリーズの一つ、「ワッチャプリマジ!」のキャラクター。極度の人見知りで緊張しやすい性格。髪は黄色で前髪パッツン。プリマジオタクの女子中学生で、一人称は「拙者」で、語尾は「ござる」、ハンドルネームは「漆黒の明星」。オタク仲間からの信頼は厚く、プリマジ批評家としての指摘の鋭さから現役アイドルからも一目置かれている。
第9話で「肝心な自分のことが、全然見えてない。見えてないでござる」と言って前髪を切ってしまう。まだ物語の序盤だから、ダメージは少なかった(致命傷) 女性向け作品のメカクレキャラは、十中八九メカクレを止める。けど、また性懲りもなく推してしまう……。

フランケンシュタイン
ゲームのFateシリーズに出てくるキャラクター。別名は、黒のバーサーカーやフラン。ピンクか赤っぽい髪に、花嫁衣装を着た少女。武器は先端が鉄球になった戦槌(メイス)の「乙女の貞節(ブライダルチェスト)」。この先端部は彼女の心臓そのもの。言葉が上手くしゃべれないため、発話はたどたどしかったり、叫び声だったりする。まだ持っていないです(悲しい)
夏の衣裳で水着になった。そのときは片メカクレになったので、バーソロミューは喜んだかもしれ(略)。さらに、クリスマスの衣裳でサンタの格好にもなった。しかも両メカクレ!メカクレカワイイヤッター!
追記: 星4サーヴァント交換チケットでついにお出迎えしました!

バッター
フリーゲーム「OFF」の主人公。その名の通り、野球選手の格好をしており、帽子をかぶっているため目元が隠れている。一応グラフィック的には目元は見えるが、両目を閉じている。目の下にアイブラック、つまり太陽光の反射によるまぶしさを抑えるためのクマが描かれている。……が、私は目が四つあるのかと思った(人外っぽくてよくない?)。彼は「ゾーン」を浄化するという任務を務めており、寡黙で必要以上のことはしゃべらない。ただ、その内容や真実も相まって実際コワイ!キャラである。

クリス
ゲーム「DELTA RUNE」の主人公。髪は茶色で、黄緑色の地に黄色いボーダーの入ったパーカーを着ている。性別は不明。無口な主人公だが、いたずら行為に、お茶目では片づけがたい怖さが滲む。異世界である「闇の世界(ダークワールド)」に行ったときは、青肌で紺色の髪になる。

スージィ
ゲーム「DELTA RUNE」の仲間キャラ。ボサボサロングヘアのドラゴンの女の子。服もボロボロなので、家が貧しくて髪を切りに行けないのだと思う。ギザ歯で乱暴者のパワータイプ。武器は斧。ただ、結構序盤から目元を見せてくる。目つきが悪い。でもカワイイ。最初は怖そうな雰囲気だが、徐々に愛嬌があるところを見せてくれるし、友達思いなところもある。愛すべきバカである。

デュエルマスターズ
アメリカのゲーム会社「ウィザーズ・オブ・ザ・コースト」が日本向けに作っているトレーディングカードゲーム。ただ、なぜか女の子のキャラクターのメカクレ率が高い。しかも両メカクレで、完全に瞳が見えない。おそらく、上記の「モブ型」の一種で、キャラクターに強い個性を持たせないためだと思う。そうでないなら、社内にメカクレスキーがいるとしか思えない。全国のバーソロミュー・ロバーツ諸兄は是非「デュエルマスターズ 女の子」「デュエルマスターズ 妖精」で検索してほしい。桃源郷が待っている。

風魔 小太郎
Fateシリーズに出てくるキャラクター。赤髪の忍者少年。日本人のキャラでありながら髪が赤いのは、鬼の血を引いているから。純朴な性格で、従順に主(あるじ)に仕える少年。でも、風魔をバカにされると怒る。
私がFate/Grand Orderで初めて聖杯(作中の超レアアイテム)を上げたのは彼です。ただ、強化すると目元を晒してくる。最後のイラストも片メカクレ。さらに、夏の衣裳になっても目元を晒してくる。しょんぼりである。だから、私はずっと目元が隠れた格好のままにしています。

風魔 小太郎
こちらは戦国BASARAの方。額当てで目元を隠している。冷徹な仕事人で無口。CVもついていない。武器は忍者らしく手裏剣だったり忍者刀だったり。基本的には北条軍に属している。が、他の陣営に雇われることもある。

黒田 官兵衛
戦国BASARAのキャラクター。ポニテで両メカクレ。手枷をつけており、その先についている鉄球を振り回して戦う。不運体質で口癖は「なんでじゃ~!」。豊臣軍の一員ではあるが、野心家故に謀反の疑いありと九州に島流しされている。彼がメカクレなのは「穴倉暮らし」からモグラを連想しているのが理由だと推察している。なので、シンボル型。
個別ストーリーでは北条氏政と仲良くなり「同士よー!」と言い合って盛り上がっていた。しかし、凶運とうっかり屋な性格から、枷の鍵を探す旅をしても、毎回すんでのところで鍵を見失ったり奪われたりしてしまう。そういうところも含めて愛すべきバカである。

服部 全蔵
銀魂のキャラクター。元お庭番衆の一人で、今はフリーの忍者をしている。ジャンプ愛読者で、痔持ち。彼と未来を予知する少女「天眼通の阿国」の1話完結の話が、けっこう好き。

五条 悟
呪術廻戦のキャラクター。最強の呪術師。主人公の通うことになる高専学校の教師でもある。彼は「六眼」という目を持っており、それ故に呪力を視る能力が優れている。だから、見え過ぎることを防ぐために、アイマスクで目元を隠している。隠していても、日常生活に支障はないようだ。上述したが、メカクレキャラが目元を晒すパターンの典型として、ぜひ参考にしてほしい。

次元 大介
ルパン三世のキャラクター。主人公の相棒的人物で、射撃の名手。顎鬚を生やしスーツ姿の男で、ソフト帽で目元を隠している。彼が帽子をかぶっているのは、作画を楽にするための作者都合である。ただ、帽子のつばで照準を合わせなければ当たらないという回もある。渋カッコイイ。

千葉 龍之介
暗殺教室のキャラクター。彼の通うクラスの射撃成績が男子一位。空間計算に長けた、遠距離射撃を得意とするスナイパー。長い前髪で視界を区切って、照準器代わりに使っている。目力の強さ故に目元を隠しているが、素顔はなかなかのイケメン。私は目つき悪いくらいが好きなので、いいと思う!いつもニット帽を被っている。クラスメイトの速水凛香とのスナイパーコンビがとてもよかった……。しかも彼女は、就職時にメカクレを止めようとしている千葉くんを止めてくれる。ありがとう!

ベベベーベ・ベーベベ
ボボボーボ・ボーボボのキャラクター。主人公の兄の一人。主人公は鼻毛で戦う鼻毛真拳の使い手だが、兄のベーベベはスネ毛真拳の使い手である。スネ毛でバイクを運転しながら登場したこともある。いつもタバコをふかしているニヒルな雰囲気だが、とち狂ったボーボボワールドの中では常識人の枠に入る。それ故に周りに振り回されがち。くせ毛で少しウェーブのかかった黒髪(通称ワカメ)。実は、その目はキラキラですご~くつぶら。なので、本人は自分の顔を見られることを嫌がっている。

桑名江(くわなごう)
刀剣乱舞のキャラクター。特技は農業。土の味見をするくらい好きなようだ。彼が初公開されたときのtwitterは「TOKIO」と「バーソロミュー・ロバーツ」でトレンドが盛り上がった。
おっとりした雰囲気で、少し不思議ちゃんな性格をしている。彼は、ゴーグルも身に着けているため、目元が見えそうになっても、まだゴーグルで目元を隠してくれる。隙を生じさせぬ二段構え。でも、ピンチになると目元が見える。そういうのは好きだ。
ただ、ゲームを始めたものの、ストーリーモード的なのに入る方法が分からなくて、沼りそうで沼れなかった。沼りそうな気配はあるので、彼のキャラについてもっと教えてほしい。

ロビンフッド
Fateシリーズのキャラクター。異名が「顔のない王」で、緑色の外套を頭からすっぽり被っている。だから、(髪で両目が隠れているわけじゃないから、上には書かなかったけど)分類上はモブ型。
バーソロミュー・ロバーツ目当てで始めたFGO、最序盤で登場した「クー・フーリン(キャスター)」ことキャスニキ(ミステリアス型)のわずかに見える目元でフードメカクレも良い……と思い始めた私の前に現れた、フードで両方の目元が完全に隠れているキャラ。取ると片メカクレになる。なので、二人合わせて最初の格好のままにしている。
「飄々としたお兄さんキャラが、実は腹の内にクソデカ感情を抱えていて、絆されると弱い」という設定に私も弱い。うしおととらの流の兄ちゃんとかみんな好きだろう?私も好き!そして、ロビンフッドはレベルアップで得られる最後のイラストでとても眩しい笑顔を見せてくれる。よかったね……。

伊武崎 峻(いぶさき しゅん)
食戟のソーマのキャラクター。主人公の通う料理学校の先輩であり、同じ寮に住んでいる。名前の通り、燻(いぶ)す、つまり燻製料理が得意。秘密主義で寡黙だが、秘めたる情熱を持っているし、年相応に悔しがることもある。そういうメカクレ、いいね!「燻煙の貴公子(プリンス・オブ・スモーク)」と審査員から呼ばれる大ゴマの彼は、めっちゃカッコいい!

卜部 美琴(うらべ みこと)
「謎の彼女X」のヒロイン。女子高生。恋人の主人公とよだれを舐めさせ合うというヤバいストーリーのマンガだが、そのヒロインの卜部ちゃんも個性的でミステリアスな子。彼氏の前では片メカクレのことが多く、そうでないときは両メカクレのことが多い。
ハサミさばきがすさまじく、何でもバラバラに切れる。前髪もそのハサミで自分で切っている。このハサミをパンツに挟んでいるので、使うときはスカートがはためいて、見える。何がとは言わないが。
このマンガはメカクレだらけなので、バーソロミューにマジで勧めたい。ちなみに作者・植芝理一先生の次作「大蜘蛛ちゃんフラッシュバック」でも、薬袋 瞳(みない ひとみ)という愛々ちゃん並にメカクレっぽい名前のメカクレキャラの先輩を出してくるので、作者はメカクレ好き。なるほど、いいセンスだ。
でも、作品的には処女作の「ディスコミュニケーション」が一番好きだし、一番ヤバい。1990年代のマンガだが、いろいろと時代を先取りし過ぎている。こちらも分厚い新装版が7巻まで出ているので読んでみてほしい。ただし、メカクレは出てこない。

病田 色(やまだ しき)
忍者と極道のキャラクター。28歳の忍者の女性。性格は優しく温厚な頑張り屋さん。作中におけるヒプノシスマイク的作品にハマっているオタクでもある。力を得るために摂取した劇薬により、目元が爛れて変質しまったため、髪で目元を隠している。結構グロいことになっているらしいが、主人公に「きれい」と言われて以来、真剣(マジ)で恋慕(キュン)している。しかし自分の容姿と年齢差からその気持ちは、隠し通すつもりでいる。
序盤のタイトスーツもいいが、忍者装束の大胆なドレス姿がヤバい。目元だけではなく口元も薄布で覆う。なのにスリットは深い。見えるところと見えないところのコントラストがよい(セクシー系メカクレお姉さんと言えば、THE KING OF FIGHTERSのチェルシーとかもいる)。さらに読者目線では回想含めて目元が見えないタイプのメカクレなのも打点が高い。作者がバンプ好きそうなのも含めて、本気(マジ)で感謝(サンクス)な!

ポーキー・ミンチ
ゲームのMOTHERシリーズに出てくるキャラクター。このシリーズは全3作あり、彼は2作目「MOTHER2」から登場する。主人公の隣の家に住んでいる悪ガキ。最序盤に仲間になるが、早々に仲間から外れる。その後、主人公の妨害をしつつ、どんどん悪の道を突き進み、最終的にはラスボス戦にも敵のお供として参加する。さらに続編の「MOTHER3」では、諸悪の根源として変わり果てた姿で再登場する。

山中 暦
SSSS.DYNAZENONのキャラクター。33歳無職の子供部屋おじさん。オススメは第5話、一度は失敗した合体技を使おうと仲間たちにお願いされて「分かった!」と返事するタイミングで目チラするのが最高!その他のシーンでもメカクレと目チラを反復横跳びするので、目が離せない。でも、最終話でオールバックになって、私は絶叫した。なんで……なんで裏切った……(泣)

ユンファ・ルー
彼方のアストラのキャラクター。メカクレおさげで眼鏡の女子高生。内向的で仲間たちとなかなか打ち解けられずにいる。初見で、めっちゃカワイイ!となったが、序盤の山場でメカクレを止める。眼鏡も取るし、髪も短く切ってショートヘアにする。確かにより可愛くなったけど、戻して……。
そういえば、メカクレの女の子キャラのお胸が大きくなりがちなのはどうしてなのでしょうか?有識者のご意見を頂戴したい。

鉢かづき姫
月光条例のキャラクター。頭に黒いお椀をかぶっている。武器を飲むことでその武器と同じ姿になって戦う。生真面目で奥ゆかしいところと強かなところを併せ持ったいいキャラ。目元は鉄壁で、バーソロミューは髪で目元が隠れていないから喜ばないと思うが、私は喜ぶ。

ポケットモンスター
イノムー、モノズ、ジヘッド、ラルトス、テッカグヤ、ヒスイのガーディなど、ある程度メカクレはいる。しかし、揃いも揃って進化するとメカクレじゃなくなる。確かに、チェリムは最終進化でメカクレだけど、フォルムチェンジするからなー。

蓮見 達也
ときめきメモリアル Girl's Sideシリーズのキャラクター。発売当時ネタバレなしでプレイしていたが、初登場時に両目は見えがちだけどメカクレで「マジで!?このメカクレを攻略するの!?最高だな!!!」と喜んだのもつかの間、次のイベントですぐさま髪型を変えてきて「なんでだよ!?絶対、前の方がいい!!!」となった。
ちなみに同シリーズのキャラである、「小森 拓」も前髪が長めで喜んでいたが、物語の進展によってベリーショートにしたので「切るな!!!」となった。

マイコニド
異種族レビュアーズに登場する種族。この作品は、2020年冬に放映され、そして放映中止にもなったお色気方面でヤバい内容のアニメおよび原作マンガである。マイコニドはキノコの亜人の種族名。別名マタンゴとも呼ばれ、ドラクエ等でこちらの名称の方が有名だろう。キノコがモチーフならメカクレ確定!ヤッター!

美馬 サチ
「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」のキャラクター。この作品自体はほぼ未履修なのだが、彼女のことは知っている。漫画版において、「目元が見えない=モブキャラ」ということを逆手に取ったすさまじい演出を見せてくれた。そこの前後の回だけ見た。

オフィーリア
SFアニメ「vivy」に登場する自立型AI搭載の歌姫ロボット。黒髪ロング。立ち位置的にはゲストキャラ。彼女は基本片メカクレなのだが、シーンによっては両メカクレにもなる。もうね、最高にカワイイ! 少し影があって引っ込み思案だけど、一生懸命な頑張り屋さんでピュア。そんなメカクレガールらしさ満点、いいや1000兆点の典型的な性格をしている。やはり王道や定番は強い。

米津 玄師
日本のシンガーソングライター。両メカクレの記事の中にあったから一応書いたものの、彼は私の中では片メカクレ扱いなので、後はバーソロミューに頼む。一度、分け目を変えて片メカクレになっちゃうと、もう両メカクレとして認識できないんだ……。ただ、目元が隠れていることによる表情の乏しさを口元の大きさで補うというのは、ナイスソリューション。
でも、死神のMVの髪の間から覗く睨みつけるような鋭い眼差しはすごくよかった。せっかく長い前髪を持っているんだから、もう少し目元を隠せばいいと思う。

谷口 鮪
日本のロックバンド「KANA-BOON」のボーカル・ギター。私が始めて「ないものねだり」のMVを見たときはメカクレだった。しかも持っているギターが、バンプの藤くんの愛器と同じレスポールスペシャルだったので「コイツ絶対バンプのこと好きだろ!?」と、新たなメカクレの登場にとても喜んだ。
けれど、前髪を切った。切った後の方が似合っていると思うので、もう伸ばすな。こっちの世界に帰ってくるんじゃねぇぞ。そもそも、切るなら来るな! ケッ!

黎明卿 新しきボンドルド
メイドインアビスのキャラクター。フルフェイスマスクを身に着け、冒険家らしい重装備に身を包んでいる全身黒づくめの男。マッドサイエンティストパパ。メカクレとして扱うか悩んだが、一応入れておく。
彼の何がいいって、マスクが欠けて目元が見えるシーンで、目が見えたと思ったら、その目がまぶたのように割れて、さらに中にある目が見えるところだ。しかも、その双方が人外じみいて、彼のキャラを感じさせる。何とも、隙を生じさせぬ二段構えである。

ワルイプニル
ぷにるはかわいいスライムの登場キャラクター。ヒロインのスライム「ぷにる」が砂鉄と磁石を取り込んで悪堕ちした姿。普段は目元は見えている。なのに、悪堕ちして褐色メカクレになる。しかも、両メカクレ!ミステリアスな雰囲気でありながら、いたずらっぽそうところがとても良い。

滝丸
トリコの登場キャラクター。礼儀正しく控え目な性格の、黒髪片メカクレの青年。頭にターバンを巻いている。トリコの世界にある宗教「グルメ教」の信者の一人で、グルメ騎士(ナイト)の新入り。相手の骨格をずらしたり関節を外したりする技「栓抜きショットの」使い手。
彼がグルメ教に入ったきっかけは、彼に宿った呪いをグルメ教のトップである愛丸に治療してもらったから。しかし強すぎる呪い故に、未だに左目にその残滓を持っているため、髪で左目を隠している。
無料配信されていたので、内容を半ば忘れた状態で10年ぶりくらいに読んだら、ファッションメカクレ(つまり意味のないメカクレ)じゃないタイプのメカクレでひっくり返った。きっと片メカクレだったから、当時は射程外だったんだ……。

以上です。


#エッセイ #私の推しキャラ #とは #メカクレ #目隠れ

この記事が参加している募集

私の推しキャラ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?