見出し画像

英文メールでI would like you to~の多用をやめたくて

そっか、Please でいいんだ。
こうやってどんどん貪欲になるんだと思う。


最近、仕事で英語を使うことが多い。
というか以前より増えた感じ。

いや、自分で増やしているのかも。

例えば、海外の会社からの問い合わせメールがきた。
宛先は私と海外チームのリーダー、いわゆるTL。

これまでは私のつたない英語で
ミスコミュニケーションになることを恐れ
私宛の問い合わせじゃない限り
積極的に返信をすることはなかった。

でも、今はオンライン英会話で外国の方との
やり取りを日常的にしていたり、
単語帳でボキャブラリーが増えてきたりと

ほんの少しだけ、
英語に自信が持てるようになった。

となると、人は貪欲なもので
自分で積極的に英語に関わろうとすんだよね。

不思議だなと思う。

だって、これまでは恐れていたんだから。

そういう私の姿勢を見かねたのか
仕事の幅が少しづつ広がってきた。

海外に出すレターのドラフト案を
これまではTLと一緒に作っていたのに

今回はラフ案をまずはカオリさんが
作ってみようかと任されたり。

海外関係会社に送るアナウンスメールを
私から送っておいてと言われるようになったり。

もちろん、大変に感じる。

でも、英語を使う機会が増えてきて
結構嬉しいんだよね。

こうやって楽しめていたんだけど、
またもや新たな悩みが増えてきた。

〜下さいってI would like you to~ 以外に
なんて言えば伝わるのだろうか。


日本語で言えば、
〜を確認下さい 〜を返送下さい とかね。

アナウンスメールを書くことや
依頼のレターを作成する機会が増えたことで

こういう悩みが出てきた。

ネットで調べると、
Could you~?  だったり Would you~?
という説明が出てくる。

うんうん、確かに昔習った。

英語では距離を取ること、現在の話でも
敢えて過去形にすることで相手へのリスペクトを表す。

だから丁寧語を使いたい時こういう言い回しがあるよね。

でも私はアナウンスメールで使いたいの。

疑問系はちょっと違う気がするぞ?
とさらに悩んだ。

いつもお世話になっている
職場の英語ペラペラ派遣さんに
いつものごとく相談をしてみた。

すると、I would like you to ~はもちろんOK。

ただ、何度も顔馴染みの人であれば
普通にPlease~で良い◎。

少しかしこまった表現だと
It would be great if you ~もあるんだって。

さすが。

本当に頼りになる、今回も勉強になった。

英語やってるからとつい気取ろうとして
というかかっこいいメールが書いてみたかったけれど
困ったらPlease で問題ないんだね。

こうやって実際にやってみることで
新たな疑問や悩みが出てきて
また一つレベルアップした気になれる。

これまで、変なメールを書きたくないからと
消極的だった自分に後悔してる。

何事もやってみることが大事だね、改めて。

そして私の職種的に、普通に問題なく英語が使えて
周りからもそういう認識をされるようになれば

職場でもコンテンツの多い人間になれると気づいた。

実際に使うようになって
インプットとアウトップットの
両方があってこそ身につくんだね。

これまでの私はトライ&エラーの
スタート地点にスラ立てていなかった。

引き続きコツコツやっていこう。

継続は力なりということを切に願って!!

この記事が参加している募集

最近の学び

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?