見出し画像

がんばったから大きくなれたのかな?

畑・ガーデニングをやっているとよくあること。

同じ品種のものを使い、同じ畝に植え、同じように育てたニンニクだが、収穫時のサイズが大きく異なる。

なんでだろう?


そう考えたとき、要因として思いつくのは、

・植えた場所の日当たりが他のニンニクより良かった
・根っこが他のものより深く、栄養をより吸収できてた。
・雑草に邪魔されなかった
・小さいニンニクの所よりも水はけがよかった
・畝の中でも養分が偏っている所があり、たまたま養分がたくさんあるスポットで育った。
・成長を助けてくれる他の植物(共栄植物)が近くにいた

こんな感じだろうか?

実際の所、要因を100%特定することはできない。
もしかしたら全部が影響している可能性だってある。
もしかしたらこれらのどれでもない可能性だってある。

でも、

・左のニンニクは右のニンニクより努力してた
・右のニンニクは怠け者だ
・左のニンニクは才能がある
・左のニンニクは天才だ

という風に評価する人はほとんどいないと思う。


・・・はい?

なにを当たり前のことを・・・と思ったかと。。


でもこれをヒトに置き換えるとどうだろう?

ヒトが何かで成功をしたり、大きな成果を上げた時はついつい、そのヒトが行った努力やセンス・才能なんかをたたえてしまうことがあまりにも多い。

反対に、成功できてない・成果を上げられないヒトに対しては、「努力が足りないんだ」「やり方が間違ってる」「才能ないんじゃない?」など、個人攻撃が始まることがこれまた多い。

ボクは特になにかを成し遂げたわけでもないし、たいそうな肩書があるわけでもないからこういう事を言っても説得力がないかもしれないが、ヒトの成功も植物の成功もそんなに大差ないんじゃないかな?と本気で思っている。

最初にあげた「左のニンニクが大きく成長した要因」のリストはそのまま「ヒトが大きく成長した要因」にも当てはまるのではないだろうか?

「なにかが成す」にはボクたちが考えているよりもずっと環境の影響の方が強かったりするのだ。それでも「私が〇〇やったから成功した」「〇〇をがんばったから上手くいった」と個人の為したことが「決め手」であったかのように捉えてしまうことが多い。

もちろん、どれか一つの行為が「決め手」なることだってある。ただ、そうなったのは、その場のユニークな環境の中でたまたまその時に有効であった。ということを忘れてはいけない。同じ行為でも2回目は全く成功に繋がらないことだってある。

就職にしても同じだと思う。人気のポジションを狭き門を通り獲得したからと言って、もう一度同じポジションに応募しても採用されるとは限らない。一日遅かったら、グループ面接のメンバーが違ったら、面接官が他の人だったら、結果は変わっていたかもしれない。


何をしたか?

よりも

何を「いつ」・「どこで」したか?


ということの方が重要だったりする。

がんばる量を増やすよりも、がんばる場所を変える方がずっと有効的なのだ。

「私は環境も変えずにひたむきな頑張りで成功したよ!」

と言う人もいるだろう。それはひとえに「あなたは既にいるべき場所にいれたのね」ということだと思う。

個人のがんばりで状況が劇的に向上する環境にいられること自体が「環境ガチャで当たりを引いている。」ということを知らない人は多い。


これらの考えは「努力」や「向上心」を否定しているわけではない。でも成功してない・成果を出せてないからと言って、「努力が足りない」「向上心がない」というレッテルを張るのはやめましょうね。という話なのだ。


みんな頑張ってるんだもん。ニンニクもヒトも。


もともと個人の能力差なんて1%の人たちを除けばあとは大差ない。
大抵のひとたちはスポットライトを浴びるくらいの能力を持っているし、スポットライトを浴びれるくらいの努力をしている。

ただスポットライトは数に限りがある。

そして早くから成長するのに望ましい環境で育ったヒトとそうでないヒトでは自ずと差がでてしまう。その期間が長ければ長いほどに差は大きくなる。


世間一般で「天才」扱いされる人の多くは、早い時期から自分の適性を見つけることができていて、なおかつその適性を磨き続けられる環境に身を置けている場合が多い。

親や教育者にはその環境を整えたり、子どもたちが自ら適性を知れるチャンスを与える責任があると考えている。


もし今、「こんなに頑張っているのになんで状況が良くならないのか?」と悩んでいる人がいたら一度足を止めて環境をしっかり見つめてほしい。

きっと今いる環境はあなたに適してない。

あなたがニンニクであれば「残念だったね。来世に期待だね。」としか言えないが、ボクたちヒトには足があり、自分から好ましい環境に移動できるのだ。

それは部署の異動だったり、転職だったり、移住だったり、生活スタイルの改善だったり、色んな方法がある。今すぐやれなくったっていい。環境を変える準備は今いる環境でも始められる。


あのニンニクはがんばったから大きくなれたんじゃない。

あのニンニクはがんばったら大きくなれる環境にいたから大きくなったんだ。


書くことを仕事にするための励みになります。