マガジンのカバー画像

LIFEWORK WORKS

70
人生がワクワクして、仕事が天職に思える、そんな世界を目指すプロジェクト
運営しているクリエイター

記事一覧

「三方よし」から「四次元よし」に

ひとつ目指すべき方向性としてWIN-WIN関係ってよく言うじゃないですか。 これは、WIN-LOSE関…

江草 令
6日前
10

難信易行としてのベーシックインカム

先日コメント欄でベーシックインカムと保険の違いについてのディスカッションをさせていただい…

江草 令
8日前
26

誰もが働かなくても食べていけるようになった世界

みんなの反応が面白かったこのまとめ。 発端のこのポストから、色んな人が色んなコメントをす…

江草 令
11日前
19

「リゼンティーズム」という新語も出たので、各種働き方問題用語を整理する

また新しい働き方問題用語が登場してました。 「リゼンティーズム」だそうです。既に普及して…

江草 令
13日前
12

年金制度(の認識)は既に崩壊している

先日、たまたま年金についてのこの記事を読みました。 国が国民年金の納付期間の延長案を検討…

江草 令
2週間前
11

人のブルシットジョブを笑うな

最近話題になってたこのトピック。 現場見学したエンジニアが「人間のやる作業じゃないですね…

江草 令
2週間前
17

社会的囚人のジレンマ

昨日の話をさらに展開してみますね。 無謀を脱するには暇が要るなにか世の中にうまくいってないことがあるとして、それが「陰謀があるから」ではなく、「無謀であるから」すなわち「世の中をコントロールしようと考えてないから」という理由に起因してるのだとすれば、その対処法はまず「よく考えよう」ということになります。そして「考える」ということは「哲学する」ということでもあります。 哲学者ショーペンハウエルは「哲学をするには精神に閑暇が必要」と言っていたそうです(また聞きなので本当の原文

陰謀ではなく無謀なのが問題

当該記事のメインメッセージではないものの先日のネーモさんの記事の冒頭の指摘がすごく大事な…

江草 令
2週間前
18

ベーシックサービスとベーシックインカムの潜在意識の違い

昨日の話とも若干重なるところがあるのですが、一応は全然別の話。 江草は現時点ではベーシッ…

江草 令
3週間前
7

「学校を出たら、就職し、働いて、社会に貢献すべし」の呪縛

たまたまなんとなくNHK朝ドラ「虎に翼」のあらすじページを見ていたんです。(申し訳ないこと…

江草 令
3週間前
23

真の「不労所得」を得ているのは誰か

医師の働き方改革が始まったものの、病院当局による斜め上すぎる発想の改革の実態が露わになっ…

江草 令
1か月前
18

『未婚と少子化 この国で子どもを産みにくい理由』読んだよ

筒井淳也『未婚と少子化 この国で子どもを産みにくい理由』読みました。 少子化問題について…

江草 令
1か月前
12

パターナリズム(あるいはマターナリズム)の起源

お出かけをしていると、時々、子どもを怒鳴りつけるお母さんの姿を目にすることがあります。 …

江草 令
1か月前
10

マトリックスが下手すぎる

今日はエイプリルフール。本来なら面白いウソをつきたいところですが、江草はそういうセンスがないので、代わりに「ウソ」をテーマにした論考でもしてみようと思います。 あなたの人生全てがウソだったとしたら?有名な思考実験に「経験機械」というものがあります。「水槽の中の脳」とも同類の話です。 実際にはあなたは水槽の中に浮いている脳に過ぎず、自身が「体験してる」と思ってる感覚や経験は外部からの電気刺激を通して「そういう体験をしている」と機械に思い込まされてるという設定です。 この設