見出し画像

『第2回 24卒内定者交流会』を開催しました!

こんにちは!
株式会社エグゼクション採用チームのおねくぼです😀

今回は1月9日(火)・10日(水)の2日程で開催した『第2回 24卒内定者交流会』の様子をお伝えします!

第1回は昨年9月にオンラインで開催し、自己紹介や入社前の資格勉強についてご案内しました。

内定者は第1回開催時から新たに2名増え、計10名に!

残念ながら予定が合わず不参加となってしまった方もいますが、今回は8名の内定者に対面・オンラインでご参加いただきました。ありがとうございます!👏

今回の交流会は、内定者同士で親睦を深めてもらうことはもちろん、後ほど紹介する『自己紹介ゲーム』や『経営者ゲーム』などを通して、社会人に必要なプレゼン力分析力ビジネス感覚を養ってもらうことを目的として開催しました📝

「楽しんでもらえるかな…」「うまくいくかな…」と開催前はとても心配でしたが…皆さんのおかげで無事終えることができました✨

それでは、当日の様子を振り返っていきましょう📷


①漢字自己紹介ゲーム

~自分を漢字一字で表現してみよう~


🎤「あなたを表す漢字一字は何ですか?」

もし、突然このような質問をされたら、皆さんはどんな漢字を選ぶでしょうか…🤔

交流会の最初のプログラムとして、自己紹介もかねて『漢字自己紹介ゲーム』を行いました!

参加者の皆さんには、↓以下のフォーマットに自分が大切にしている考えや長所・短所を表す漢字一字を記入し、3分間で自己紹介をしてもらいました。

漢字自己紹介ワークシート

就活の面接などでもよく聞かれる質問ですが、自分自身を客観視できていないとなかなか難しいこのお題。

ですが、さすがは内定者の皆さん!すぐにペンを走らせ、”渾身の一字”をシートに記入していました。すごい(笑)

印象に残った自己紹介をいくつかご紹介します!📌

「実」
周りの友達や家族のおかげで実りのある人生だったからです。
これからは「実力」をつけて会社で活躍できるように頑張ります!

「真」
嘘がつけない性格ですぐに表情に出てしまうからです

「笑」
両親から「どんな時も笑顔でいなさい」と言われてきたため、今でも笑顔でいることを大切にしています。ただ、緊張感のある場面でも笑ってしまうのが短所です(笑)

「大」
大雑把な性格なので選びました(笑)あとは身長が大きいからです!

個性あふれる理由やエピソードが次々と出てきて、聞いていてとても面白かったです🤣

漢字一文字とはいえ、それぞれが大切にしている価値観や人生観のようなものを知ることができました!会社のイベント等で他の社員に聞いてみても面白そう…😏

1日目の漢字自己紹介ゲームの様子
内定者の参加が2名のみのため、2年目社員や中途社員にも参加いただきました🙇



②経営者ゲーム

~”渋谷でのカフェ出店”を経営者視点で考えてみよう!~



休憩を挟み、続いて行ったのは『経営者ゲーム』

『渋谷にカフェを出店するならどのようなお店にするか☕』というお題に3名グループで取り組み、ターゲット層や競合店との差別化ポイントなどを考えてもらいました。

↓ゲームの詳細は以下の通りです

お題とグループディスカッションについて

グループで話し合った内容は↓以下のシートにまとめ、最後には他の参加者や起業経験もある野尻常務取締役の前でプレゼンテーションをしてもらいました!⏳

話し合った内容をまとめるワークシート

採用チームとしては、あくまで参加者には自由なアイデアを発表してもらい、それに対して野尻常務からフィードバックをいただければと考えていましたが…

1日目に2グループの発表を聞いた野尻常務のお言葉は…

「それで、利益率は?」

「ところで、お店の坪数は?」

「そういえば、営業時間やスタッフの数は?」


のように…アイデアそのものへのフィードバックにとどまらず、どのように経営を成り立たせていくかという視点で深掘りをしていただきました。さすがはリアル経営者である野尻常務です…。

資金使途や業界地位など、事業の実現可能性の視点でグサりと刺さる指摘をされる様子から、”野尻銀行”と自称していました(笑)

ということで!

そんな野尻銀行から融資を受けられるような発表をすべく、2日目はワークシートの作成に加えて自作の利益率計算表(Excel)への記入も行っていただきました📈

果たして、参加者の皆さんは野尻銀行をあっと言わせ、”倍返し”できるようなプレゼンテーションができたのでしょうか…⁉(笑)

自作の利益率計算表
黄色のセルに数字を記入すると赤色のセルに利益率が自動算出されるような設定にしました


グループワークの様子を観察すると、どのグループもまずはコンセプト検討を行い、競合店にはないセールスポイントについてアイデアを出し合っているようでした。

「渋谷にはあまり行かないから難しいな…」と悩む声も聞こえてきた一方で、「インスタでこういうお店が流行っている!」「渋谷で人気のカフェは何か調べてみよう!」のように、SNSやインターネットの情報を参考にアイデアを出し合う姿も見られました。さすがはデジタルネイティブ世代です。

2日目のグループワークの様子
限られた時間の中で協力して課題に取り組んでいました👏


実際のワークシートをいくつかご紹介します!📌
どのグループも時間内に課題を完成させることができました。

1日目のAグループのワークシート
2日目のBグループのワークシート


最後には、全員の前でプレゼンテーションもしていただきました!

↓写真手前左が野尻常務、もとい”野尻頭取”です。緊張してもおかしくないシチュエーションですが、皆さん堂々と発表できていました!👏

2日目Aグループの発表の様子
2日目Bグループの発表の様子

野尻頭取のフィードバックは、やはりお店の坪数や営業時間、利益率などの設定に対する指摘が多かったですが、総評としては…

💬実現できそうなアイデアもあって良かったです。”経営者視点”を意識して仕事ができるようになるといいですね!


とのことでした!

普段は客としてカフェを利用していますが、経営者視点でお店のコンセプトやマネジメントを考えてみると、これまでは意識してこなかった視点が必要となり、ビジネス感覚を養うにはもってこいのゲームだったと思います。

終わった後は皆さん少しお疲れのようでしたね(笑)
皆さん、素敵な発表ありがとうございました!👌✨



最後に参考図書を2冊配布しました📚

1つ目は、基本情報技術者試験の参考書である『かやのき先生の基本情報技術者教室』です。

当社では入社後、新入社員は全員に”基本情報技術者試験の合格”を目指してもらうことになるので、入社前から時間を見つけて少しでも学習を進めてほしい!という思いでお配りしました。


2つ目は、前回の内定者交流会でもご紹介した『20代が仕事で大切にしたいこと―ありのままの自分で成果が出る3つのルール』です。

2012年にサイバーエージェントに入社し、2014年には当時の最年少執行役員に就任した飯塚勇太さんの著書です。野尻常務おすすめの一冊として、入社前のこの時期から”働くこと”や”評価されること”を意識してほしいため選びました。


以上、『第2回 24卒内定者交流会』の様子をお伝えしました!

入社まで残すところ2か月半ほどとなりましたが、2月・3月にも交流イベントを予定しているため、内定者同士や社員との交流を楽しんでもらいたいです😀

ご覧いただきありがとうございました!


株式会社エグゼクションでは、一緒に会社を創ってくれる方をお待ちしています!

ブログを読んで少しでもエグゼクションに興味を持った方は
ぜひ画像をクリック👇✨

オフィス見学だけでも可!まずはお気軽にお問合せください🥰

この記事が参加している募集

自己紹介

企業のnote

with note pro