見出し画像

仕事が捗るカフェ空間

自営業をやっていた頃は一人でアパートを借りていて、部屋に籠もって作業することが多かったのですが、今は実家で親と住んでいて、自分の部屋はあるものの、なんとなく集中できなかったり、テンション上がらなかったりします。

そんなとき、近所のカフェやコワーキングスペースに行くのですが、そういう場所に行くと適度な緊張感があって、仕事が捗るのですね。
夏は、外の施設に行くとエアコンが効いていて、とても快適です。

今はカフェにいるのですが、提出すべき案件もさっき片付きました。
実にいい感じです😊

カフェにもよる

「ノマド」が流行ってから久しいですが、カフェで仕事をすることが全面的にオススメというわけではなくて、やはりカフェによると思うのですね。

今いるカフェは、かなりオオバコで、奥のメインエリアにドーンと大テーブルがあって、そこでパソコンや資料を広げ放題なのです。図書館の大テーブルみたいなものです。
学生がよくこのテーブルで勉強をしています。

その他にも、壁際の二人席は、パソコン画面を他人に絶対見られたくない場合に使えます。まあ、いちいち他人のPC覗かないですけどね。

窓際のカウンターは、奥行きが狭くて作業には向きません。
お茶したり、本を読むぐらいの使い方です。
ソファ席も、グループのためにあるし、二人がけソファも作業には向きません。

電源やWi-Fiはとくに要らない

ただしこのカフェは、電源はありません。
でも最近のデバイスは電池持ちがいいし、スマホはバッテリーを持ってたりするから、電源はさほど重要なポイントではありませんね。
また、カフェのWi-Fiはあるのですが、僕は常にWiMAX2+ルーターを持ち歩いているので、公共Wi-Fiスポットは使いません。

そんなわけで、このオオバコカフェは、作業する人が中心で利用されていますが、普通にくつろぎに来ている人や、おしゃべりするために来ている人にも優しい作りになっています。

だから僕は好きですね。
意外と、こういう空間って、無いのですよ。
近所にこんないいカフェがあることに感謝しないといけません。

コワーキングスペースはどうだ?

以前はコワーキングスペースもよく利用していました。
なんで利用しなくなったのでしょうかね?

今いるカフェは、ブレンドコーヒー530円でいつまでも利用できます。
でも大体、2時間ぐらいで退出しますが。
いままで退出させられている人を見たことはありません。

一方、僕が行くコワーキングスペースは、ドロップイン2時間で660円です。コーヒーは飲み放題だけど、いつも一杯しか飲みません。
この価格は、コワーキングとしては安い方だと思います。(一般的に1,000円ぐらいのスペースが多い印象)

まずは、価格差というのが主な理由かもしれないですね。
あと、コワーキングはちょっと離れていてカフェよりは行きにくかったりします。それと、コワーキングのテーブルがそんなに大きくないんです。手狭なテーブルが多い。

コワーキングスペースの理想と現実

コワーキングスペースが巷に現れた頃は、文字通り Co-Working(協働)を目指していて、クリエイターがお互いにコミュニケーションすることで新たな価値を生み出す装置のように捉えられていました。

でも、それが実現できていたスペースは限られていて、多くはただのレンタルスペースだった気がします。
今も、半分はレンタルオフィスとしてサービスを提供しているところが多いですね。事業の住所をスペースにしてもいいとか。

元祖のアメリカではどうなってるのか知りませんが、シリコンバレーでは理想的な機能をしているのでしょうね。おそらく。

ポジティブとかクリエイティブとかを感じる空間がいい

僕はお気に入りのイートイン(コンビニ)もあるのですが、そのイートインも割と作業に集中できるし、電源もあるのでパソコン持っていっても不自由しません。
イートインがどうこうというより、やっぱりロケーションとかインテリアの雰囲気なんでしょうね。
生活レベルが高い場所や、ビジネスライクな場所アカデミックな雰囲気のある場所、などはクリエイティブな作業に向いていると思います。

そこに集まる人々が、自分の目的と近い利用をしていると、一体感もありますね。みんながワーワー言ってる空間で黙々と仕事をするのはキツいし、かと言ってジャズ喫茶みたいに目的が全然違うカフェでは落ち着いて作業できません。

オフィス街のカフェチェーンでは、営業マンが詰めている(笑)ような空間もありますが、それは営業する人たちにとっては素敵な空間なんだと思います。
でもクリエイターには、いまいち乗らない空間なんじゃないかなと思います。

空間を探す旅

僕の場合は、近くにベストに近い空間を見つけられたから良かったのですが、なかなか普通は見つけられないのかなあと思ったりします。
そういう場合は、少し違う場所(隣町の駅前とか)に出歩いて、探してみるといいかもしれませんね。
自分の作業に合う店は、人によって違うと思うし、雰囲気に対する好みの問題もあります。
いい空間を見つけたときの高揚感(笑)は、そこでの作業にいい影響をもたらすと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?